若いっていいねぇ
日記
1月9日の放送を見逃し落ち込んでいた「ワンオクロック18祭(フェス)」の放送をようやく観れました。嬉しい~
約1,000人の18歳の若者たちとワンオクが、1回限り1曲だけ一緒に歌うという考えられないようなイベント。それぞれが抱える悩み、夢などさまざまな思いをワンオクが受け止め、新曲「We are」を制作。
コンサートの聴衆ではない。共演者としてただこの1曲のためにだけ全国各地から18歳の若者たちが集結。ワンオクの面々と共にそのたぎる思いを爆発させていました。
ここに載せた動画では当日会場の模様しか出ていませんが、TVでは昨年夏から応募した若者の生きざまや動機を取り上げ、その盛り上がる気持ちややるせない思いを詳細に描写。
18歳といえば子供から大人への過渡期。
テレビの画面上で悩み苦しみを生々しく語る彼らの言葉には真実が溢れ、そして今回の参加を機に力強く生きていくという明日への希望、決意が読み取れた1時間半でした。
いやあ、感動しました。「今どきの若い者は」なんていってられませんよ。今回の経験を生かしてさらに強く生きていくであろうとの思いを強くしました。
それにしても今回の企画に賛同し全力で取り組んでくれたワンオクも偉いよね。
《感動をありがとう》

日々の出来事ランキングへ
約1,000人の18歳の若者たちとワンオクが、1回限り1曲だけ一緒に歌うという考えられないようなイベント。それぞれが抱える悩み、夢などさまざまな思いをワンオクが受け止め、新曲「We are」を制作。
コンサートの聴衆ではない。共演者としてただこの1曲のためにだけ全国各地から18歳の若者たちが集結。ワンオクの面々と共にそのたぎる思いを爆発させていました。
ここに載せた動画では当日会場の模様しか出ていませんが、TVでは昨年夏から応募した若者の生きざまや動機を取り上げ、その盛り上がる気持ちややるせない思いを詳細に描写。
18歳といえば子供から大人への過渡期。
テレビの画面上で悩み苦しみを生々しく語る彼らの言葉には真実が溢れ、そして今回の参加を機に力強く生きていくという明日への希望、決意が読み取れた1時間半でした。
いやあ、感動しました。「今どきの若い者は」なんていってられませんよ。今回の経験を生かしてさらに強く生きていくであろうとの思いを強くしました。
それにしても今回の企画に賛同し全力で取り組んでくれたワンオクも偉いよね。
《感動をありがとう》
日々の出来事ランキングへ
スポンサーサイト
コメント
こんにちは^^
とても頼もしく思いました。
若者たちの次の時代に
負の遺産を残さないように
したいものですね。
すばらしい動画を
ありがとうございます。
それでは、ポチっと応援していきますね!
2017-01-29 13:37 坊主おじさん URL 編集
坊主おじさん
自分たちで作り上げたという達成感にあふれた彼らの姿は感動もの。18歳の未熟さはあるものの、それらを吹き飛ばす未来への可能性を感じさせてくれるイベントでした。
まだまだ捨てたものではありませんよ。
2017-01-29 17:49 ミドリノマッキー URL 編集
No title
18歳、戻れるものなら戻りたいと言う気にも
かられます。
「若い者は」と言う言葉を耳にしますが、多少
の違いはあったとしても過去にはほぼ同様の
ことをしていたことって良くありますね。
久々にフレッシュな雰囲気を味合わせて頂き
ました。
有難うございました。
2017-01-29 20:32 ichan URL 編集
ichanさん
彼らはこれから自分の道を見つけ、人生を歩んでいきます。苦しいこともたくさんあるでしょうが、また楽しみもあります。
その若さが正直言って羨ましかったです。
ichanさんはまだまだお若い。がんばってください。
2017-01-29 21:08 ミドリノマッキー URL 編集