雀さん! カンバ~ック
日記
暑い。昼間は暑い。
でも夜はそうでもない。もちろん快適ではありませんが寝苦しくないんです。汗もほとんどかかないし。
もうこれで夏は終わるか?
なんてことはない。お天道様を甘く見ちゃいけません。
そういえば今日は珍しく雀を見ました。
以前は当たり前のようにいたものですが、最近はほとんどご無沙汰。なのに三羽も訪ねてきてくれたんですよ。
池の縁石や植木の枝を飛びまわる姿はまるで踊っているようで楽しげでした。
踊り?
三羽だけに“サンバ”でしょう。 オヤジだねぇ。

《写真を撮れなかったんで雀さんの踊りでもどうぞ》
それにしても雀の行く末が案じられてなりません。自分らが子供の頃はうるさいほどいたものでした。
雀のお宿もなくなるんでしょうか。残念です。

日々の出来事ランキングへ
でも夜はそうでもない。もちろん快適ではありませんが寝苦しくないんです。汗もほとんどかかないし。
もうこれで夏は終わるか?
なんてことはない。お天道様を甘く見ちゃいけません。
そういえば今日は珍しく雀を見ました。
以前は当たり前のようにいたものですが、最近はほとんどご無沙汰。なのに三羽も訪ねてきてくれたんですよ。
池の縁石や植木の枝を飛びまわる姿はまるで踊っているようで楽しげでした。
踊り?
三羽だけに“サンバ”でしょう。 オヤジだねぇ。

《写真を撮れなかったんで雀さんの踊りでもどうぞ》
それにしても雀の行く末が案じられてなりません。自分らが子供の頃はうるさいほどいたものでした。
雀のお宿もなくなるんでしょうか。残念です。
日々の出来事ランキングへ
スポンサーサイト
コメント
朝晩はそれほど暑いと感じてなかったんだけど
ここ2~3日はなんだか暑くて
熱中症とか気を付けて下さいね
こちらではお陰さまで雀はよく見かけるけど
子供の頃高知の縁日で見かけてた
雀の焼いたヤツは見なくなりました
私は食べれなかったですけどね
2016-07-31 12:17 秘密のさいこちゃん URL 編集
No title
テキ屋のお兄さんが、焼き鳥を......。
そうなんです。
信じられませんでしたよ......。
茶色の帽子の雀ちゃんが......。
2016-07-31 18:53 きょうこ URL 編集
秘密のさいこちゃん
自分は年に2~3回ぐらいしか見たことがないです。
案山子も拍子抜けしてるかもしれません。
そりゃあ、食べられないよね。
2016-07-31 20:32 ミドリノマッキー URL 編集
きょうこさん
知っていたら絶対食べない。
でもこれまで食べた焼き鳥の中にひょっとしたらあったかもしれないんだよね。
これから縁日では焼き鳥は食べないことにします。
2016-07-31 20:39 ミドリノマッキー URL 編集
No title
初詣にはかなりの人が参拝に訪れるんですから。
2016-07-31 22:54 きょうこ URL 編集
きょうこさん
雀さんを食べるなんてとんでもないこと。
絶対に食べません。
2016-07-31 23:01 ミドリノマッキー URL 編集
No title
むしろヒトとの距離が近くなってる事ぐらい・・・
大阪の雀は一メートルぐらいまで近付いても逃げませんし、ヒトの手から餌を食べる雀も居ます。
鳩ほどではありませんが、かなり近い存在になってます。
ヒヨドリやムクドリなど、都会は新参の鳥が増えて昔から住んでる雀が圧迫されてるので、ヒトに近付く事で生活圏を守ってるのかもしれませんね。
2016-08-01 00:10 山田 URL 編集
山田さん
案外都会のほうが住みやすいのかな。特に人の手から餌を口にするということが信じられません。
昔は悪役として扱われ、追い払われていたものでしたけどね。
たまには、雀の群舞というのを見たいものです。
2016-08-01 19:27 ミドリノマッキー URL 編集