つらい、悲しい、でも負けないで!!
日記
熊本を震源とする大地震が起き、甚大な被害が発生しました。
一昨日の午後9時半ごろ、300キロほど離れた鹿児島の我が家でも感じました。強くはないが長く揺れる感覚はやはり怖い。それで震度3ですよ。
これが6とか7と聞いても想像がつかず言葉になりません。16日付新聞の見出しを挙げて思いを伝えます。
「お母さん、なんで死ぬと」
「8ヵ月の女児 無事救出」
「懸命の救助 かなわず」
「おむつ足りない・・・投稿に応え続々」
「余震怖い 帰れぬ夜」
つらいよね、悲しいよね、でも嬉しいこともあるね。
私事ではありますが自分の娘と姪っ子の家族が熊本市内でそれぞれ暮らしており心配しましたが、幸いにも無事とのことで正直安堵いたしました。まだ避難所でお世話になっているそうです。
その後の報道によると強い余震が続き予断を許さない状況が続いているようです。
被災者の皆さん、気を強く持ち頑張ってください。今はこうとしか言えません。
亡くなられた方のご冥福をお祈りし、被災された方々にお見舞い申し上げます。

日々の出来事ランキングへ
一昨日の午後9時半ごろ、300キロほど離れた鹿児島の我が家でも感じました。強くはないが長く揺れる感覚はやはり怖い。それで震度3ですよ。
これが6とか7と聞いても想像がつかず言葉になりません。16日付新聞の見出しを挙げて思いを伝えます。
「お母さん、なんで死ぬと」
「8ヵ月の女児 無事救出」
「懸命の救助 かなわず」
「おむつ足りない・・・投稿に応え続々」
「余震怖い 帰れぬ夜」
つらいよね、悲しいよね、でも嬉しいこともあるね。
私事ではありますが自分の娘と姪っ子の家族が熊本市内でそれぞれ暮らしており心配しましたが、幸いにも無事とのことで正直安堵いたしました。まだ避難所でお世話になっているそうです。
その後の報道によると強い余震が続き予断を許さない状況が続いているようです。
被災者の皆さん、気を強く持ち頑張ってください。今はこうとしか言えません。
亡くなられた方のご冥福をお祈りし、被災された方々にお見舞い申し上げます。
日々の出来事ランキングへ
スポンサーサイト
コメント
No title
震度7とか6とか、想像もつかない怖さでしょう。
一時も早く地震が収まり、安心して過ごせますように・・・
お祈りするばかりです。
2016-04-16 15:09 petero k URL 編集
No title
本当に驚きました。連絡しましたが取りあえず無事とのこと。
離れているだけに何の力にもなれないのが歯がゆいです。
とにかく気持ちを強く持って乗り越えて欲しいと願っています。
娘さん、ご心配ですね。
2016-04-16 17:39 えにし URL 編集
petero kさん
なにしろ地面が揺れるのですからどうしようもありません。
震度7なんて実際襲われたらと思うと身が震えます。
この後これ以上の犠牲者が出ないことを願います。
2016-04-16 23:18 ミドリノマッキー URL 編集
えにしさん
雨も心配です。
娘は、若いからということで昨日は避難所の体育館に入れてもらえず、外で過ごしたとのこと。今日は入れてもらえて夜も中で寝られると連絡がありほっとしましたが、その対応の仕方にちょっと憤慨しました。
2016-04-16 23:33 ミドリノマッキー URL 編集