撮影のついでにバラ園も行ってみました
日記
基地写真を撮りに行った霧島ヶ丘。標高約160m。
大隅半島の西側に位置し、錦江湾を挟んで薩摩半島を望む。東に目を転じれば志布志湾が、南には太平洋が広がる景勝地。

《左が現在の状況、右が満開時の様子=ページの写真を借りました》
以前も紹介したように、ここには日本最大級を誇る「鹿屋バラ園」があります。
広さ8haの敷地に約5万株のバラが植えられています。
そこで、どうせ近くまで来たのならと思いバラ園に入ってみましたが、シーズンオフの今は手入れ(剪定等)の真っ最中でバラの花はなく、観光客の姿もまばらでした。
それでも温室では数多くのバラの花が咲いていましたのでちょっとだけ紹介してみます。

《アウロラ》 《ミントティー》

《レモンベイブ》 《レディラブ》

《名前不明》 《鹿屋オリジナルの“プリンセスかのや”》
温室内には171種のバラが植えられていました。これはほんの一部です。
自分はバラに詳しくないのでよく分かりませんが、171種というのは大変なことなんだそうです。
最後の“プリンセスかのや”はリーフから借りましたので造花っぽいですが、本物ですからね。
冒頭の写真にありましたように現在は閑散としておりますが、もう少しお待ちください。
4月中旬ごろには咲き始め、5月の連休ぐらいに満開となり見ごろを迎えるそうです。 また行くかな。

日々の出来事ランキングへ
大隅半島の西側に位置し、錦江湾を挟んで薩摩半島を望む。東に目を転じれば志布志湾が、南には太平洋が広がる景勝地。


《左が現在の状況、右が満開時の様子=ページの写真を借りました》
以前も紹介したように、ここには日本最大級を誇る「鹿屋バラ園」があります。
広さ8haの敷地に約5万株のバラが植えられています。
そこで、どうせ近くまで来たのならと思いバラ園に入ってみましたが、シーズンオフの今は手入れ(剪定等)の真っ最中でバラの花はなく、観光客の姿もまばらでした。
それでも温室では数多くのバラの花が咲いていましたのでちょっとだけ紹介してみます。


《アウロラ》 《ミントティー》


《レモンベイブ》 《レディラブ》


《名前不明》 《鹿屋オリジナルの“プリンセスかのや”》
温室内には171種のバラが植えられていました。これはほんの一部です。
自分はバラに詳しくないのでよく分かりませんが、171種というのは大変なことなんだそうです。
最後の“プリンセスかのや”はリーフから借りましたので造花っぽいですが、本物ですからね。
冒頭の写真にありましたように現在は閑散としておりますが、もう少しお待ちください。
4月中旬ごろには咲き始め、5月の連休ぐらいに満開となり見ごろを迎えるそうです。 また行くかな。
日々の出来事ランキングへ
スポンサーサイト
コメント
No title
鹿児島行ってみたいなぁ
2016-03-26 17:53 ひこやん URL 編集
ひこやん
鹿児島良いとこ一度はおいで
酒はうまいし
ねえちゃんはきれいだ アッハ♪
2016-03-26 19:36 ミドリノマッキー URL 編集