ルールを守って走ろうよ
日記
高速道路走行に関する話題3連発になります。
でも、どうしても書かずにはおれませんでした。以下、お読みいただきご理解ください。
昨日は片側一車線でのイライラについて書きました。
でも、二車線でもそれと似たようなことがあるのよね。
二車線には走行車線と追い越し車線がありますが、それを理解していないドライバーが多い。
それとも、分かっているが無視しているのか。
どちらにしても迷惑な話。
追い越し車線側を低速で走り、何とも思わない。
ひどいときなど走行車線の車と数キロ並走することもありますからね。
また、走行車線に何もいないにもかかわらず追い越し車線を大威張りで走り飛ばす者もおり、そんなのを見るにつけ「事故ってしまえ」と怒鳴りつけたい気分です。
ともかく、どの車も基本は走行車線ということ。追い越しを終えたらすみやかに走行車線に戻る。
これ日本の常識。頼むよ。
こんな分かりきったことを書かないといけないとは情けないし、本当に残念。
再度お願い。ルールにのっとって走行してください。 オ・ネ・ガ・イ
でも、どうしても書かずにはおれませんでした。以下、お読みいただきご理解ください。
昨日は片側一車線でのイライラについて書きました。
でも、二車線でもそれと似たようなことがあるのよね。
二車線には走行車線と追い越し車線がありますが、それを理解していないドライバーが多い。
それとも、分かっているが無視しているのか。
どちらにしても迷惑な話。
追い越し車線側を低速で走り、何とも思わない。
ひどいときなど走行車線の車と数キロ並走することもありますからね。
また、走行車線に何もいないにもかかわらず追い越し車線を大威張りで走り飛ばす者もおり、そんなのを見るにつけ「事故ってしまえ」と怒鳴りつけたい気分です。
ともかく、どの車も基本は走行車線ということ。追い越しを終えたらすみやかに走行車線に戻る。
これ日本の常識。頼むよ。
こんな分かりきったことを書かないといけないとは情けないし、本当に残念。
再度お願い。ルールにのっとって走行してください。 オ・ネ・ガ・イ
スポンサーサイト
コメント
No title
そんなに高速を使う人間ではないのですが、追い越し車線を
ノンビリ走る車を見かける時があります。
特に女性の運転は、普通道でも我が道を行くかのように
走ってますね。
2015-07-31 15:18 南の風 URL 編集
南の風さんへ
周りの車に迷惑さえかけなければ。
最近の乱れぶりに投げやりにさえなっている自分です。
とは言え、ルールを無視した走行は事故という形でいつかその人自身にに降りかかってきます。その辺を分かって欲しいんですけどね。
交通法規はお互いの安全を守るためにあります。
私も毎日、「安全運転」「安全運転」と唱えながら運転しています(笑)
この年になって事故など起こしたら大変ですからね。特に人身事故。
南の風さんも気をつけてくださいね。
2015-07-31 19:53 ミドリノマッキー URL 編集