寅さん大好き
日記
今週のbeランキングは「寅さんと行きたいロケ地」を聴いていました。
今日の しんぶん・ひろいよみ
ランキング発表の前に記事冒頭の一文を。
トランク一つの旅じたくで葛飾柴又を出てゆく車寅次郎に、妹さくらは問いかける。
「どうして旅に出ちゃうの?」
すると寅さん、晴れ渡った天を指さし、こう言うのだ。
「ほら見な、あんな雲になりてぇんだよ・・・」(「男はつらいよ 柴又慕情」より)
寅さんの面目躍如ってとこですね。
いいよなあ。なれるものなら私も雲になり飛び回ってみたいものです。

《いいね 寅さん》
それではランキングトップ10を。
1位 知床(北海道)、2位 沖縄、3位 小樽(北海道)、4位 ウィーン(オーストリア)
5位 津和野(島根県)・函館(北海道)、7位 金沢(石川県)、8位 尾道(広島県)
9位 佐渡島(新潟県)、10位 萩(山口県)、10位 加計呂麻島(鹿児島県)
1位の知床は寅さんが世界のミフネと共演。2位はシリーズでマドンナ役での出演が一番多い浅丘ルリ子と沖縄へ。(後藤久美子が5作で一番多いですが、これは満男の恋人役と言うことでカット)
最北端と最南端。「ためらわずに、どんなところにも出かけて、溶けこんでしまえる寅さんには最果ての場所こそふさわしい」という読者の声がピッタリ。
でも私はロケ地にはそれほどこだわりません。
渥美清さん演じる寅さんが現れてくれればどこでもいいんです。渥美さんあっての寅さんですから。
味のあるいい映画です。
どこがいいんだ?と聞かれてもここですべての説明は無理。
まあ、一言で言えば寅さんの一生けん命さ。「とらや」に集う面々の一生けん命さ。
みんな一生けん命に生きてるんですね。
笑いの中にそれらの一生けん命さが垣間見える。
これが寅さんシリーズに流れる一本の芯だと思うんです。
ランキングの趣旨とは離れてしまいましたが、大好きだった「男はつらいよ」に一言。
最後に20位までのランキング。
⑫五島列島(長崎県)⑬網走(北海道)⑭鎌倉(神奈川県)⑭天橋立(京都府)⑯別府(大分県)
⑰弘前(青森県)⑱会津若松(福島県)⑲対馬(長崎県)⑳奥尻島(北海道)⑳松島(宮城県)
今日の しんぶん・ひろいよみ
ランキング発表の前に記事冒頭の一文を。
トランク一つの旅じたくで葛飾柴又を出てゆく車寅次郎に、妹さくらは問いかける。
「どうして旅に出ちゃうの?」
すると寅さん、晴れ渡った天を指さし、こう言うのだ。
「ほら見な、あんな雲になりてぇんだよ・・・」(「男はつらいよ 柴又慕情」より)
寅さんの面目躍如ってとこですね。
いいよなあ。なれるものなら私も雲になり飛び回ってみたいものです。

《いいね 寅さん》
それではランキングトップ10を。
1位 知床(北海道)、2位 沖縄、3位 小樽(北海道)、4位 ウィーン(オーストリア)
5位 津和野(島根県)・函館(北海道)、7位 金沢(石川県)、8位 尾道(広島県)
9位 佐渡島(新潟県)、10位 萩(山口県)、10位 加計呂麻島(鹿児島県)
1位の知床は寅さんが世界のミフネと共演。2位はシリーズでマドンナ役での出演が一番多い浅丘ルリ子と沖縄へ。(後藤久美子が5作で一番多いですが、これは満男の恋人役と言うことでカット)
最北端と最南端。「ためらわずに、どんなところにも出かけて、溶けこんでしまえる寅さんには最果ての場所こそふさわしい」という読者の声がピッタリ。
でも私はロケ地にはそれほどこだわりません。
渥美清さん演じる寅さんが現れてくれればどこでもいいんです。渥美さんあっての寅さんですから。
味のあるいい映画です。
どこがいいんだ?と聞かれてもここですべての説明は無理。
まあ、一言で言えば寅さんの一生けん命さ。「とらや」に集う面々の一生けん命さ。
みんな一生けん命に生きてるんですね。
笑いの中にそれらの一生けん命さが垣間見える。
これが寅さんシリーズに流れる一本の芯だと思うんです。
ランキングの趣旨とは離れてしまいましたが、大好きだった「男はつらいよ」に一言。
最後に20位までのランキング。
⑫五島列島(長崎県)⑬網走(北海道)⑭鎌倉(神奈川県)⑭天橋立(京都府)⑯別府(大分県)
⑰弘前(青森県)⑱会津若松(福島県)⑲対馬(長崎県)⑳奥尻島(北海道)⑳松島(宮城県)
スポンサーサイト
コメント
TV番組
2014-11-10 08:39 のび URL 編集
No title
私も大の寅さんファンです。
それで当然渥美清さんも大好きでした。
寅さんシリーズ どの作品を見てた後にも
ほんわか心が温かくなっています。
いい映画でしたね♪
2014-11-10 18:45 petero k URL 編集
のびさん
夜10時に限らず、いつでもテレビにかじりつきでした(笑)
テレビの前に家族一同うちそろう。いい時代でしたね。
2014-11-11 18:55 ミドリノマッキー URL 編集
No title
寅さんのほんわか感、周囲の人たちのあたたかさ。
なごみました。
ほんと、いい映画でした。
2014-11-11 19:01 ミドリノマッキー URL 編集