祈! 安心・安全
日記
台風19号が近づいています。予報によると、大型で強いのがまともに来そうでちょっと怖いですね。
皆さんのお宅では備えのほうは大丈夫ですか?
もう一回、点検してみましょう。
さて、話はまるっきり変わります。
我が家がお東さん系列の末寺にお世話になっていることは前にもお話しました。そしてそれは信心からくるものではなく、親からただ単に伝えられただけであることも。
とは言ってもお寺さんっていいですよ。
無信心の私でも、やはりどこか拠りどころとなっているようです。
例えばお墓参り。
ただ水を代え、お花をあげてくるだけで心が洗われるようで、何かしらほっとします。
他県のことは知りませんが鹿児島県人は信心深いのかな。
私などたまに行くだけですが、行ってみるとお墓の周りはきれいに掃き清められ、いつでも新しい花が供えられています。
祖先を敬う心。これなんでしょうね。
そうそう、般若心経も読んでますよ。
読むだけなんですが、なにか無心になったようで心地よいものです。
ほんと、読むだけなんです。
自然災害の多い、今日この頃。安心・安全を願うのみです。
皆さんのお宅では備えのほうは大丈夫ですか?
もう一回、点検してみましょう。
さて、話はまるっきり変わります。
我が家がお東さん系列の末寺にお世話になっていることは前にもお話しました。そしてそれは信心からくるものではなく、親からただ単に伝えられただけであることも。
とは言ってもお寺さんっていいですよ。
無信心の私でも、やはりどこか拠りどころとなっているようです。
例えばお墓参り。
ただ水を代え、お花をあげてくるだけで心が洗われるようで、何かしらほっとします。
他県のことは知りませんが鹿児島県人は信心深いのかな。
私などたまに行くだけですが、行ってみるとお墓の周りはきれいに掃き清められ、いつでも新しい花が供えられています。
祖先を敬う心。これなんでしょうね。
そうそう、般若心経も読んでますよ。
読むだけなんですが、なにか無心になったようで心地よいものです。
ほんと、読むだけなんです。
自然災害の多い、今日この頃。安心・安全を願うのみです。
スポンサーサイト
コメント