あなたのお好みは?
日記
映画館で見た大ヒット作品
今日の しんぶん・ひろいよみ
お馴染みの朝日別刷り版・beランキングで、実際に映画館で観たヒット作を聴いていました。
それによると
1位「千と千尋の神隠し」、2位「タイタニック」、3位「E・T」、4位「ハリー・ポッターと賢者の石」5位「もののけ姫」6位「ジュラシック・パーク」、7位「バック・ツー・ザ・フューチャー」
8位「ハリー・ポッターと秘密の部屋」、9位「レ・ミゼラブル」、10位「風立ちぬ」
一部「へぇ~」って感じではありますが、順位的には興行収入順位とほぼ重なっているようですから、順当と言えば順当とも言えますね。
回答者の年齢にもよるでしょうが「E・T」とか「バック・ツー・ザ・フューチャー」などが入っていたのが意外。
作品以外の感想では、並んで席を取ったのが懐かしい、満員の観客の思いが一致して泣き笑いを共有できた、2時間も立ち見で観た-など。
これなどは、やはり映画は映画館で観るもの、との思いがにじんでいます。
以下、20位までの結果も紹介しておきます。
⑪トップガン、⑫ハウルの動く城、⑬ハリー・ポッターとアズカバンの囚人、⑭アナと雪の女王、⑮崖の上のポニョ、⑯インディ・ジョーンズ魔宮の伝説、⑰ダ・ヴィンチ・コード、⑱テルマエ・ロマエ、⑲アバター、⑲フォレスト・ガンプ一期一会
最近ヒットした「アナと雪の女王」の順位には異議もありそうかな。興行収入のランクでは3位に入ってますから観た人は多かったということ。
こればっかりは観る人の好み、主観によりますからね。まあ、参考までに一読ください。
おっと、個人的には「タイタニック」でした。
今日の しんぶん・ひろいよみ
お馴染みの朝日別刷り版・beランキングで、実際に映画館で観たヒット作を聴いていました。
それによると
1位「千と千尋の神隠し」、2位「タイタニック」、3位「E・T」、4位「ハリー・ポッターと賢者の石」5位「もののけ姫」6位「ジュラシック・パーク」、7位「バック・ツー・ザ・フューチャー」
8位「ハリー・ポッターと秘密の部屋」、9位「レ・ミゼラブル」、10位「風立ちぬ」
一部「へぇ~」って感じではありますが、順位的には興行収入順位とほぼ重なっているようですから、順当と言えば順当とも言えますね。
回答者の年齢にもよるでしょうが「E・T」とか「バック・ツー・ザ・フューチャー」などが入っていたのが意外。
作品以外の感想では、並んで席を取ったのが懐かしい、満員の観客の思いが一致して泣き笑いを共有できた、2時間も立ち見で観た-など。
これなどは、やはり映画は映画館で観るもの、との思いがにじんでいます。
以下、20位までの結果も紹介しておきます。
⑪トップガン、⑫ハウルの動く城、⑬ハリー・ポッターとアズカバンの囚人、⑭アナと雪の女王、⑮崖の上のポニョ、⑯インディ・ジョーンズ魔宮の伝説、⑰ダ・ヴィンチ・コード、⑱テルマエ・ロマエ、⑲アバター、⑲フォレスト・ガンプ一期一会
最近ヒットした「アナと雪の女王」の順位には異議もありそうかな。興行収入のランクでは3位に入ってますから観た人は多かったということ。
こればっかりは観る人の好み、主観によりますからね。まあ、参考までに一読ください。
おっと、個人的には「タイタニック」でした。
スポンサーサイト
コメント
No title
てっきり「アナと雪の女王」 が上位だと思っていました。
わたしは DVDで観たのですが、「テルマエ・ロマエ」 が良かったです(^^♪
昨晩、就農に伴い ブログのタイトルを 変更しました!
今後とも よろしくお願いいたしますm(__)m
2014-10-06 23:49 M URL 編集
No title
ですよね。
このアンケートに答えた人があまり観に行かなかっただけで、実際の観客動員はかなり上位にいっていると思います。
テルマエ・ロマエ、これはいい。
ローマ人に日本の銭湯を体験させるという発想自体が画期的。
私も楽しく観ました。
まだブログを拝見していませんので、どう変わったか楽しみです。
後でお邪魔します。
2014-10-07 18:05 ミドリノマッキー URL 編集
懐かし~
ベスト20はリアルタイムで全部見てます。
順当ですね~。
タイトルを見ると、それを見たときのシチュエーションを思い出します。
ETは短大2年だったな、せんちひは山形で妹とみたな、
タイタニックは3歳のムスメが3時間身じろぎもせず見てたな・・とか。
ミドリノマッキーさんにも、いろいろな思い出があるのでしょうね。
2014-10-08 00:29 ちかおばちゃん URL 編集
ちかおばちゃんへ
思い出と言えばトップガン。
これを見て、やっぱりアメリカ人ってすごい、アメリカっていい、と言う具合にアメリカナイズされ、浸かってしまいました。
認識票って言うんですか?兵隊さんがみんな持ってますよね。
あれを買い込み、アルファベットで名前を打ち込んでもらい、首から下げて悦に入ってました。可愛いもんでしょ。
おっしゃるように見た映画一つ一つに思い入れがあります。
2014-10-08 21:41 ミドリノマッキー URL 編集