吹き鳴らせ!高らかに
日記
昨日トランペットについて触れましたので、今日は続きをちょこっと。
何を血迷ったのかトランペットを始めたのが3年前。あこがれだけでした。
まるっきりの独学。頼りは購入したトランペット(通販の8点セットで1万6800円)に付いていた教則本とDVDだけ。
しかし、吹けども吹けどもウンとスーだけ。
やっとマウスピースから「ブー」と音の出た時の喜びは今でも忘れません。
その後も悪戦苦闘。何しろタンギングなど出てくる用語すら分からない。
とにかく吹き続けるしかない、と吹き続けました。
1年ぐらいたって、まがりなりにも音らしくなり、練習曲も最後まで一通り、吹けるようになりました。
それからさらに2年が経過。自分でも少しはましになってきたと思ってます。
問題はここから。
体力強化を図りながらこれまで通り、吹きに吹きまくります。私にはこれしかないですから。
究極の目標。
自己流を極め、山のいただきで音吐朗々と吹き鳴らす。曲はもちろん「ハトと少年」。
いや応なく飛び込んでくる“騒音”に悩まされる周りの方々には「ゴメンナサイ」と心の中で詫びつつ、気長に楽しくがんばります。
※ご家庭までお届け
※サプリの王様
スポンサーサイト
コメント