目指せ!!迷トランぺッター
日記
体力のなさを痛感しています。60歳が境でした。
50代と全然違います。
普段の立ち振る舞いはもちろん、寝起きさえ、きつさを感じるんですから情けない話です。
それともう一つ。
趣味で下手なトランペットを吹き鳴らしているんですが、これがもうダメ。
高い音も低い音もそれなりに出ます。ところが長く続かないんです。
トランペットは腹の底から思い切り息を吹き込まないと音は出ません。いい音を出したいとすればなおさらです。
そのため吹奏楽部の人たちもよく腹筋、背筋の鍛錬をやってます。
映画「スィングガールズ」でもそんなシーンがありましたよね。
その腹筋、背筋がダメなんです。
ちょっと鍛えようと思い、腹筋運動をやってみました。なんと4~5回で撃沈。
トランペットで「ハトと少年」を朗々と吹きたいんです。
そこそこ吹けるようにはなりました。
でも自己満足なんです。とても人様に聴かせられるレベルにありません。
もうひと押しなんです。そこで欲しいのが体力。
やっぱり鍛えよう。 よし!やります。
ちなみに「ハトと少年」とは、アニメ映画「天空の城ラピュタ」で主人公のパズーが屋根の上で吹き鳴らした曲で、私がトランペットを始めた動機の一つでした。
※ご家庭までお届け
※サプリの王様
50代と全然違います。
普段の立ち振る舞いはもちろん、寝起きさえ、きつさを感じるんですから情けない話です。
それともう一つ。
趣味で下手なトランペットを吹き鳴らしているんですが、これがもうダメ。
高い音も低い音もそれなりに出ます。ところが長く続かないんです。
トランペットは腹の底から思い切り息を吹き込まないと音は出ません。いい音を出したいとすればなおさらです。
そのため吹奏楽部の人たちもよく腹筋、背筋の鍛錬をやってます。
映画「スィングガールズ」でもそんなシーンがありましたよね。
その腹筋、背筋がダメなんです。
ちょっと鍛えようと思い、腹筋運動をやってみました。なんと4~5回で撃沈。
トランペットで「ハトと少年」を朗々と吹きたいんです。
そこそこ吹けるようにはなりました。
でも自己満足なんです。とても人様に聴かせられるレベルにありません。
もうひと押しなんです。そこで欲しいのが体力。
やっぱり鍛えよう。 よし!やります。
ちなみに「ハトと少年」とは、アニメ映画「天空の城ラピュタ」で主人公のパズーが屋根の上で吹き鳴らした曲で、私がトランペットを始めた動機の一つでした。
※ご家庭までお届け
※サプリの王様
スポンサーサイト
コメント