蛍光灯よ、お前もか
日記
蛍光灯よ、お前もか。
先日プレステなどのゲーム機が危ないと書きました。
ご存知かと思いますが、蛍光灯も同様の立場に置かれてるんですね。
つまり、絶滅危惧種。いやあ、こちらは危惧種ではなく確実に絶滅します。
前置きが長くなりましたが、照明器具最大手のパナソニックが2015年度中に蛍光灯器具の生産を止めるというんです。
これに代わり導入が進められている省電力のLED価格が下落し、普及しやすくなったことと、節電意識が高まってきたことなどがあるようです。
パナソニックだけでなく他のメーカーもすでにLEDに大きくシフトしており、“脱蛍光灯”は自然の流れ。
それにしても、あの蛍光灯が消えゆくのかと思えば、感慨深いものがあります。
科学の発展にともない消えていった商品はこれまでも数多くあります。
例えばポケットベル(ポケベル)、テレフォンカード(テレカ)。
ところが現在では若い人たちにテレカ、ポケベルなんて言ってみても、「何、それ」という返事が返ってくるのがおち。
そんな昔の話ではないんですよ。ついこの前まで重宝がられていたんです。
そういえばテレカ、ポケベルを駆逐した張本人の携帯電話が、今や隅に追いやられています。
スマートフォン(スマホ)の登場でガラ携(ガラパゴス携帯)とか呼ばれ、まさに形無しです。
一事が万事こんなありさま。しかもその周期が短くなっていると言います。
そこまで便利にならなくとも、なんて思ってしまいますが、どうでしょうか。
運動不足のあなた
太極拳にチャレンジしてみませんか
DVDを観る⇒マネる⇒繰り返す
これだけでいいんです。
画像をクリック
先日プレステなどのゲーム機が危ないと書きました。
ご存知かと思いますが、蛍光灯も同様の立場に置かれてるんですね。
つまり、絶滅危惧種。いやあ、こちらは危惧種ではなく確実に絶滅します。
前置きが長くなりましたが、照明器具最大手のパナソニックが2015年度中に蛍光灯器具の生産を止めるというんです。
これに代わり導入が進められている省電力のLED価格が下落し、普及しやすくなったことと、節電意識が高まってきたことなどがあるようです。
パナソニックだけでなく他のメーカーもすでにLEDに大きくシフトしており、“脱蛍光灯”は自然の流れ。
それにしても、あの蛍光灯が消えゆくのかと思えば、感慨深いものがあります。
科学の発展にともない消えていった商品はこれまでも数多くあります。
例えばポケットベル(ポケベル)、テレフォンカード(テレカ)。
ところが現在では若い人たちにテレカ、ポケベルなんて言ってみても、「何、それ」という返事が返ってくるのがおち。
そんな昔の話ではないんですよ。ついこの前まで重宝がられていたんです。
そういえばテレカ、ポケベルを駆逐した張本人の携帯電話が、今や隅に追いやられています。
スマートフォン(スマホ)の登場でガラ携(ガラパゴス携帯)とか呼ばれ、まさに形無しです。
一事が万事こんなありさま。しかもその周期が短くなっていると言います。
そこまで便利にならなくとも、なんて思ってしまいますが、どうでしょうか。
運動不足のあなた
太極拳にチャレンジしてみませんか
DVDを観る⇒マネる⇒繰り返す
これだけでいいんです。
画像をクリック

スポンサーサイト
コメント
No title
確かに、最初、ケータイが出てきたときには、
「移動中に電話なんか要らん!」と言っていたのに、
いつのまにか、子供から爺さん、婆さんまで持つようになって、
それが、今では、
「未だにガラケーですか?」
ですからねぇ~><
2014-03-06 10:24 海河童 URL 編集
海河童さんへ
そうなんです。
時代の移り変わりの早いこと早いこと。
自分、未だガラケーなんですよ。
妻や息子、娘はみんなスマホ。
取り残されてます。(笑)
これからもよろしく。
2014-03-06 18:04 ミドリノマッキー URL 編集