ソニーPS4!挽回なるか
日記
旧聞になりますが、先月22日に発売されたプレイステーション(PS)4の国内販売台数が、最初の2日間で約32万2千台だったそうです。
これは平成18年発売の前期種PS3の約8万8千台を大きく上回っています。
そこそこ固定客があったということでしょうか。関係者はひとまずホッとしたでしょうね。
それでも、据え置き型ゲームといわれるこれらゲーム機の先行きは厳しい。
ご承知の通り、ゲームといえば今ではスマホが全盛。
現在、国内のスマホ保有率は約5割。
ゲーム世代の主流である10代後半から20代では特にゲーム機離れが目立つそうです。
分かります。
わが世の春を謳歌してきたソニーや任天堂ゲーム機の凋落は目を覆うばかり。
栄枯盛衰は世の習いってやつですか。
価格を抑え、ネット対応を充実させ、さらにゲームソフトも増やすなど
やれる限りの改善を図ってきたPS4。
これまでお世話になってきた者としては、最後のあがきになって欲しくないというのが今の気持ちです。
なにか起死回生のソフトでも現れないですかね。
運動不足のあなた
太極拳にチャレンジしてみませんか
DVDを観る⇒マネる⇒繰り返す
これだけでいいんです。
画像をクリック
これは平成18年発売の前期種PS3の約8万8千台を大きく上回っています。
そこそこ固定客があったということでしょうか。関係者はひとまずホッとしたでしょうね。
それでも、据え置き型ゲームといわれるこれらゲーム機の先行きは厳しい。
ご承知の通り、ゲームといえば今ではスマホが全盛。
現在、国内のスマホ保有率は約5割。
ゲーム世代の主流である10代後半から20代では特にゲーム機離れが目立つそうです。
分かります。
わが世の春を謳歌してきたソニーや任天堂ゲーム機の凋落は目を覆うばかり。
栄枯盛衰は世の習いってやつですか。
価格を抑え、ネット対応を充実させ、さらにゲームソフトも増やすなど
やれる限りの改善を図ってきたPS4。
これまでお世話になってきた者としては、最後のあがきになって欲しくないというのが今の気持ちです。
なにか起死回生のソフトでも現れないですかね。
運動不足のあなた
太極拳にチャレンジしてみませんか
DVDを観る⇒マネる⇒繰り返す
これだけでいいんです。
画像をクリック

スポンサーサイト
コメント