花の命は短くて・・・
日記
先日紹介した梅の花がすっかり散ってしまった。
梅の木の真下にある池も写真の通り。その美麗な姿を見せてくれたのは10日間ほどだっただろうか。
まさに「花の命は短くて・・・」の言葉通りに。

⦅散った花に埋め尽くされた池面⦆
この場にふさわしいかは分かりませんが、詩の全文を掲示してみました。
風も吹くなり 雲も光るなり
生きてゐる幸福は
波間の鴎のごとく 漂渺(しょうびょう)とただよい
生きてゐる幸福は あなたも知ってゐる 私も知ってゐる
花のいのちはみじかくて 苦しきことのみ多かれど
風も吹くなり 雲も光るなり
林芙美子
な、なんと、朝起きたら雪が積もっていました。一昨日(18日)のこと。
積もったと言っても写真の通りショボショボ。それでも当地では大事件なんです。ちょびっとでも雪の感触を味わえました。マッキー、感激!!
いつ以来だったか覚えていません。 おしまい

今日のイラストは四コマ漫画。4作目かな?
今度こそ
梅の木の真下にある池も写真の通り。その美麗な姿を見せてくれたのは10日間ほどだっただろうか。
まさに「花の命は短くて・・・」の言葉通りに。

⦅散った花に埋め尽くされた池面⦆
この場にふさわしいかは分かりませんが、詩の全文を掲示してみました。
風も吹くなり 雲も光るなり
生きてゐる幸福は
波間の鴎のごとく 漂渺(しょうびょう)とただよい
生きてゐる幸福は あなたも知ってゐる 私も知ってゐる
花のいのちはみじかくて 苦しきことのみ多かれど
風も吹くなり 雲も光るなり
林芙美子
な、なんと、朝起きたら雪が積もっていました。一昨日(18日)のこと。
積もったと言っても写真の通りショボショボ。それでも当地では大事件なんです。ちょびっとでも雪の感触を味わえました。マッキー、感激!!
いつ以来だったか覚えていません。 おしまい

今日のイラストは四コマ漫画。4作目かな?
今度こそ
今度はしっかり策を練ってるようですね。
ガンバレ、りつ子。
ところで、今どきの子たちも第二ボタンのやり取りをしてるんですかね。
ブレザーの制服が増えてるようですが、どうしましょ。
スポンサーサイト
コメント
ミドリノマッキー様
近頃一時的に寒かったですね、宮崎は北側山間部、五ヶ瀬とかでは降りますが南部平野部では本当に珍しく少し雪が降りました。積りはしませんでしたが。
そうでしたか、大隅側でも降ったのですね。
梅の花が散ったのは惜しかったですね、10日間位とは、良く咲いてくれましたねー。
花の命は短くて…、聞いた事が有りますね、林芙美子って方なのですか。
歴史調査をして居ますと人の命って長い様で思った程でもないって気がします。
あっ、4コマ漫画w、卒業の時期に相応しい内容!りつ子様が奪取計画に燃えて居る…。一目で学校って判る景色が凄い…。
命短し、恋せよ乙女w♪って歌が有りますね。長い様で短いのが人生、沢山立派な花を咲かせたいですねー。結果が気に成りますー。^^
2021-02-20 02:33 ガオ URL 編集
No title
本当に見頃はすぐに終わりますね。
そして暖かい日が続いてましたが
突然の寒波でしたね。
こちらもうっすらと積もりましたよ。
南国鹿児島では珍しいですね。
2021-02-20 07:26 tor URL 編集
ガオさん
でも雪のお蔭で寒さを感じませんでした(^^♪
林芙美子さん、「放浪記」で有名ですね。
鹿児島にも縁の深い方です。
最近描いていなかったので久しぶりに挑戦してみました。
褒めていただいて嬉しいです。また、やる気が出てきました。
りつ子をはじめとする乙女たちの成長が楽しみです。
たくさん恋をして欲しいですね。
2021-02-20 10:57 ミドリノマッキー URL 編集
torさん
だからこそ惹かれるのかもしれません。
降雪、本当に珍しかったです。
雪国の人から見たら「何だそれ」って、
笑われるでしょうね。
一転して今朝は暖かったです。
こうやって春を迎えるのでしょう。
2021-02-20 11:04 ミドリノマッキー URL 編集
No title
私の中学の頃は まだあったと思います。
でも 高校の時は
ブレザーの制服でした(^^ゞ
りっちゃん
計画倒れにならないよう
頑張って欲しいです(●>v<●)
応援しています!!
梅の花…
あっという間でしたね。
でも 散った花も綺麗です
花に埋め尽くされた池の写真見て
そう思いました(*^^)
林芙美子さんの詩も
素敵でした
2021-02-20 16:09 みけ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2021-02-20 18:21 編集
こんばんは
ちなみに梅の花はまだ咲いていません。
雪も降っていません。
ただ、寒いだけです。
今日は暖かったですが、スギ花粉が大量
に飛散していました。
2021-02-20 19:13 ichan URL 編集
No title
花の命は短くて・・・。そうですよね~、歳取るのにつれて私の回りにも命の尽きた花ばっかり増えてきちゃって。
あ、こうゆうのも不適切発言になっちゃうんでしょうか。
2021-02-20 19:13 カバ男 URL 編集
みけさん
結構昔からありましたよ。
有難うございます。
どういう作戦を立てるやら。むしろそっちが心配です。
そうですね。これはこれで綺麗ですよね。
いつもは水面も含めて掃除をするのですが、2、3日はこのままの
状態にしておきました。
女性を花にたとえたものですが、なんか切ないですね。
詩を見てしんみりしてしまいました。
2021-02-20 19:27 ミドリノマッキー URL 編集
いい詩ですね
されていました。確か林芙美子が村岡花子への手紙にこの詩を
載せたとか。
先輩の顔、イケメンじゃないですか。
2021-02-20 19:32 エリアンダー URL 編集
鍵コメさん
自分ところは雪を見るのは10年に1回ぐらいかな。
ですから今回も嬉しかったです。
梅の咲き誇る地はまだ多いでしょうが、当地はすっかり
落下して寂しくなりました。
日本も結構広いですね。
経験ありですか。まあ、思い出の一つですね。
今の中高生、どうなんでしょうか。
2021-02-20 19:40 ミドリノマッキー URL 編集
No title
鹿児島の平野部で雪ですか、それは滅多にない事でしょうね。
東京も滅多に降りませんがとんでもない大雪になる事もあります。
おお~、りつこさん計画練り込んでますね。
これは続編がある展開ですよ。
どんな計画なんだろ。
想像もつかないけど面白いです。
ではまたメッセにて。
2021-02-20 20:02 OKさんたろう URL 編集
ichanさん
寒さのせいですか。
狭いと言われる日本ですが、広いんですね。
なのにスギ花粉は大量飛散。
思うようにならないものですね。
2021-02-20 20:16 ミドリノマッキー URL 編集
カバ男さん
ただしカバ男さんがどのような立場におられるか次第ですが。
政治家とか公職にある人なら書きたてられますよ(^^♪
口は禍の元、クワバラクワバラ。
2021-02-20 20:27 ミドリノマッキー URL 編集
エリアンダーさん
贈ったみたいです。
花子はずっと居間に飾っていたといいますからお気に入り
だったんでしょうね。
有難うございます。素直に喜びます。
だとしたらこの先輩、ボタン全部持っていかれるかも
しれませんね(^^♪
2021-02-20 20:34 ミドリノマッキー URL 編集
OKさんたろうさん
自分には嬉しいプレゼントでした。
それは困ります。そんな展開は全く考えていませんから。
ともかく、りつ子に頑張ってもらうしかありません。
自分も想像もつきません。
2021-02-20 20:40 ミドリノマッキー URL 編集
No title
しかも桜…じゃなかった梅吹雪の後に
本格的な第二ボタン奪取計画
なにか勝算があるんでしょうか?
2021-02-20 22:10 ダメ子 URL 編集
ダメ子さん
でも雪だったから許します(^^♪
どうしよう。
正直言ってそこまで考えていません。
どうしたものか、構想は浮かびません。
2021-02-20 23:57 ミドリノマッキー URL 編集
No title
ここ大宮は今から梅の季節ですよ~ あっちこっちの梅の木に花が・・・
2021-02-21 06:59 自遊自足 URL 編集
No title
この間の強風や積もった雪の重みで
耐え切れずに散ってしまったんですね
散った花はかわいそうだけど
雪と梅の花との色合いはキレイですね
果たして第二ボタンをもらえるようになる計画は
うまくいくのかな
今でもあるところはありそうな感じですかね
2021-02-21 08:02 荒ぶるプリン URL 編集
No title
りっちゃん、可愛いなぁ♡
”今度は違うわ”セリフと表情に、断固とした意志を感じますね(笑)
うまくいくといいなぁ・・・
マッキー様、お願いですから「りっちゃんのボタン計画」、成功させてあげてくださいね(笑)
今時の学生さんは・・・どうなんでしょうね?第二ボタンくださいなんて子、いるのかなぁ?そもそも知らないんじゃないのかな?
2021-02-21 11:21 dollblog47 URL 編集
自遊自足さん
ありました。
そうなんですか。こちらはすっかりなくなりました。
もう少し頑張って咲いていて欲しかったです。
2021-02-21 16:16 ミドリノマッキー URL 編集
荒ぶるプリンさん
まあ、こんな情景も悪くはありませんね。
暖かいと寒いをまだ繰り返しそうです。
さて、どうしたものか。ボタンを手にするところまで描きたい
ところですが、悩みます。
前ほどではないにしろ、やってるところもありそうですね。
2021-02-21 16:25 ミドリノマッキー URL 編集
dollblog47さん
最低気温が10度を割りませんでしたからね。
自分は計画立案までを考えていたのですが、多くの皆さんから
続きの要望が出て困惑しています(^^♪
どうするか、もうちょっと考えてみます。
出来たら自分もハッピーエンドにしたいです。
昔は結構流行っていましたが最近はあまり聞きませんよね。
自分らの知らないところで楽しくやってるかもしれませんが。
2021-02-21 16:32 ミドリノマッキー URL 編集
こんにちは^^
これからもう暫くしたら、今度は桜の季節ですが、本当に花と蝉は生命が儚いですよねぇ・・・TT
雪は首都圏よりも、寧ろ九州の方が、降る時は降りますよねぇ・・・
東京ではもう、雪は5年ぐらい見てないですね^^;
もうすぐ卒業シーズンですが、昨年に今年と、マトモに運動会も文化祭も、修学旅行も卒業式も出来ないのは、本当に不憫ですね><
せめて、第二ボタンの恒例の想い出作りだけでも、実現できるといいですね><
ちなみに、自分のボタンを欲しいという奇特な人は、一人も居ませんでしたw
2021-02-21 16:40 東京メトロ03系日比谷線 URL 編集
雪とは、凄いです!
雪とは、ビックリですね!
梅の花が散ったので、もう、大分暖かくなってきている
のだと思いましたが、本当に異常気象ですね。
こちらも、昼に20度超えた日の夜、氷点下になったり
で、温度差がありすぎで体調崩しました(鼻水が。。。)。
そちらも、お体に気を付けて下さいね。
それでは、お疲れさまでした。
2021-02-21 18:39 えいしん URL 編集
No title
季節が目まぐるしいことになってますよね。
体調には気を付けたいですねぇ。
第二ボタン!りつ子さん頑張れ!
僕の通っていた中学は今も学ランなので
もしかしたら第二ボタンのやり取りまだあるのかもしれません。
高校はブレザーが多くなってきているイメージですね。
2021-02-21 20:43 天 炎 URL 編集
No title
ただ、それも自然の営みの様ですし、だからこそ美しいのかも知れません
1年間散らずに咲き続ける梅があったら、それはそれで気味が悪いかも!?
2021-02-21 20:49 キョウ頭 URL 編集
No title
ですが・・・ 20℃超で 桜が咲き始めちゃいそうな暖かさですよ。
2021-02-21 21:06 おでかけ親父 URL 編集
中尉殿
いずれも儚い命。
でも、惜しまれつつ散っていくからいいのかもしれませんね。
東京はあまり降りませんか。鹿児島も久しぶりでしたよ。
たまにでも降ってくれたら嬉しいです。
確かにまともな卒業式が出来ていませんね。
当事者の子供たちより親御さんのほうが寂しいかもしれません。
自分も、やれたらいいなと思います。
ここにもお呼びのかからなかった者がいますよ(^^♪
2021-02-21 22:33 ミドリノマッキー URL 編集
えいしんさん
てっきり春が来たと喜んでいましたが、一転して氷点下。そして雪。
寒暖の差が大きいですから、体調不良に気をつけないといけませんね。
有難うございます。えいしんさんもお大事に。
2021-02-21 22:39 ミドリノマッキー URL 編集
天 炎さん
ビックリしました。でも嬉しかったです。
お互いに気をつけましょうね。
有難うございます。
りつ子も今度は本気みたいです。
どうなんでしょう。
自分らが知らないだけで、やってるのかもしれません。
2021-02-21 22:46 ミドリノマッキー URL 編集
キョウ頭さん
一年中咲き続けていたら、見向きもされませんね(^^♪
2021-02-21 22:52 ミドリノマッキー URL 編集
おでかけ親父さん
こちらも今日は暖かかったです。
最低気温が10度を下回りませんでしたよ。
桜の開花も早いのかな(^^♪
2021-02-21 22:56 ミドリノマッキー URL 編集
No title
今度は桜・・・次は。
・・・と季節によって、花は色づきますからね。
季節の移ろいで、花や植物を愛でるのが良いですね。
最近、景色も愛でてないなあ。。。
2021-02-26 18:24 LandM URL 編集
LandMさん
同じ花がずーっと咲いてたら興ざめですね。
愛でるほどでないにせよ、せめて目にする時間だけでも欲しい
ところですね。
ゆっくりなさってください(^^♪
2021-03-01 00:25 ミドリノマッキー URL 編集