こんなこともあるか(^^♪
日記
カマキリ君、よりによってこんなところに卵を産み付けてくれました。
剥がそうとしたのですが布のほうがビリッ。

この傘、長男が小学生のころ使っていたもの。
長い間役立ってくれていましたが、こんな形で終焉を迎えるとは(笑)
カマキリ君と言えば昨日も姿を見かけました。
今ごろまで見るとはね。ここのところの暖かさのせいでしょうか。
今日のイラストは、森本梢子作「ごくせん」の
主人公・山口久美子ことヤンクミ
久しぶりにマンガの模写。こちらのほうが気楽でした(^^♪
これらの面々、中堅俳優として現在の映画、テレビ界を背負っているといっても過言ではありません。
剥がそうとしたのですが布のほうがビリッ。

この傘、長男が小学生のころ使っていたもの。
長い間役立ってくれていましたが、こんな形で終焉を迎えるとは(笑)
カマキリ君と言えば昨日も姿を見かけました。
今ごろまで見るとはね。ここのところの暖かさのせいでしょうか。
今日のイラストは、森本梢子作「ごくせん」の
主人公・山口久美子ことヤンクミ
久しぶりにマンガの模写。こちらのほうが気楽でした(^^♪
ごくせん、社会現象となるほどのすごい人気でした。
アニメもありましたがやはり仲間由紀恵主演によるテレビドラマが印象的。
女性教師が不良生徒の巣食う教室に飛び込み、更生させるというご存じの展開。
ヤンクミのべらんめぇ調の啖呵、小気味よかったですね。
多少くさいところはありましたが出演者の迫力で魅せてくれました。
これらの面々、中堅俳優として現在の映画、テレビ界を背負っているといっても過言ではありません。
スポンサーサイト
コメント
No title
長持ちの傘もカマキリの卵にやられるとは予想もできないですね。
ごくせん面白かったですね。
すごい面々でしたね。
2020-11-27 05:42 tor URL 編集
No title
生命の息吹が傘に存在するとは。
これも何かの縁ですかね。
傘ともお別れと言うことですが、
これはこれで思い出に残る終わり方で良いのかもしれません。
私なんて、傘は紛失して終わることが多いな。。。
2020-11-27 09:35 LandM URL 編集
torさん
孵化するまでこのままにしといてやります。
すごい人気でしたね。
芸能関係に疎い自分ですが、この人達の名前は知っています。
それぐらい活躍していますね。
2020-11-27 10:37 ミドリノマッキー URL 編集
LandMさん
ビックリしましたよ(^^♪
驚いたのはその堅牢さにも。びくともしませんでした。
そっとしておいてやるしかないですね。
傘には、ご苦労さんの言葉をかけてやりました。
2020-11-27 10:43 ミドリノマッキー URL 編集
珍し
生で見てみたいです。
https://nature-and-science.jp/wp-content/uploads/2020/04/25604000077.jpg
2020-11-27 13:55 エリアンダー URL 編集
No title
2020-11-27 14:50 自遊自足 URL 編集
エリアンダーさん
うじゃうじゃ出てきますからね。
中には気持ち悪く思う方もいらっしゃいます。
このままにしておき出てくるのを待ちたいと思います。
2020-11-27 16:22 ミドリノマッキー URL 編集
自遊自足さん
ですね。ここ最近、狙ってはいるのですが毎年見落としているので
何か考えてみます。
2020-11-27 16:25 ミドリノマッキー URL 編集
こんばんは^^
さすがに自然の力、凄いですね@@
『ごくせん』は、当時は『仲間由紀恵』しか知りませんでしたが、こうして見ると凄い面子ですね@@
それにしても、学園物って大抵の場合、主人公の教師だけが人格者で、周りのその他の教師は総じて「理解の無い悪役」として描かれる場合が多いですよねぇ(特に金八シリーズ^^;)
そう考えると、自分が中学の頃の担任は、間違いなく悪役側でしたね^^;
イラストは、漫画はよく判りませんが、ドラマのイメージ的にはよく雰囲気を掴んでると思います^^
2020-11-27 19:49 東京メトロ03系日比谷線 URL 編集
こんばんは
まさかのところに産み付けるものだなと
感じました。
仲間由紀恵のごくせん、覚えています。
見ていました。
イラストは特徴が捉えられていますよ。
2020-11-27 20:07 ichan URL 編集
No title
でもまぁ 暖かければ生育も早いでしょうけどね。
早ければ1ヶ月で孵化するようです。
早めに対処を (^ω^)
2020-11-27 22:06 おでかけ親父 URL 編集
中尉殿
外敵の侵入を許さないだけでなく攻撃さえ跳ね返します。
というわけで傘はひとたまりもありませんでした(^^♪
正直言って自分も当時は知りませんでした。
今や全員立派な俳優に成長しています。
そうです。このドラマでもほかの先生は悪役か無関心派。
そんな中で頑張るからひときわ目立つんですね。
ヤンクミフィーバー、ただ事じゃなかったです。
イラストは似てる似てないは気にしないで雰囲気だけを
考えて描きました。有難うございました。
2020-11-27 23:07 ミドリノマッキー URL 編集
ichanさん
無理に剥がせば傘がバラバラになります(^^♪
生命力が強いんですね。
仕方がないので、もう放っておくことにしました。
このドラマ、かなりの影響力で社会的にインパクトが
ありました。
有難うございます。雰囲気を感じていただければ
嬉しいです。
2020-11-27 23:15 ミドリノマッキー URL 編集
おでかけ親父さん
他に適当な場所がなかったのか。それとも場所探しに疲れたか(^^♪
あとは孵化を待つばかり。
傘はカマキリ君にくれてやって見守ることにします。
何かあったら報告しますね。
2020-11-27 23:37 ミドリノマッキー URL 編集
No title
ごくせんといえば、平成ライダー役者はごくせんに出てた人も多かったと聞きますね。
マッキーさんは似顔絵も結構上手いですよね。
仲間由紀恵のヤンクミの特徴をつかんでると思いました。
前の記事のコメントになりますが、「毎日修造」を知らない世代もいるんですねー。
自分の感覚ではつい最近だと思ってたのですが、自分の好きなアニメは未だに『あしたのジョー』とか『ルパン三世』とか昭和のアニメばかりなので、最近の流行にはついていけそうにありません。
2020-11-28 01:31 ponch改め荒野のネチコマ(仮) URL 編集
荒野のネチコマ(仮)さん
平成ライダーは若手俳優の登竜門みたいなところがありますからね。
現在中堅として活躍している人も多いようです。
有難うございます。
最近は似せることにこだわらず雰囲気を出すことに努めています。
そのほうが、よりらしくなりますからね。
自分も若い人とのギャップは悩みの種。
でもこのブログを書くことで若い人の傾向を知ることもできて楽しいです。
2020-11-28 16:36 ミドリノマッキー URL 編集
ミドリノマッキー様
そこ迄強力とは知りませんでした、凄過ぎ。
何と言っても心優しいマッキー様が素敵過ぎる。
おぉ!今回は仲間由紀恵さんの役だった「ごくせん」の山口久美子先生!
「お天道様はお見通しだーっ!」そっくりー、忠実ですね、大好きー。
流石のマッキー様、情熱を持って取り組まれてますねー。
良い物を見せて頂きましたー。有難う御座いますー。〈(_ _)〉
2020-11-28 18:52 ガオ URL 編集
ガオさん
まあ、カマキリ君にあげたと思ってあきらめます(^^♪
ガオさんも「ごくせん」観ていたくちですね。
何といっても仲間由紀恵さんが最高。そして生徒諸君も。
有難うございます。
似てる似てないはあまり気にしないことにしました。
雰囲気が出せたらいいかな、と。
これからも頑張ります。応援よろしくです。
2020-11-28 23:11 ミドリノマッキー URL 編集
No title
葉っぱと区別がつかないのかな
模写似てて上手です
オリジナルは一から考えるので大変ですよね
2020-11-29 17:40 ダメ子 URL 編集
ダメ子さん
卵自体が強い構造ですから場所を選ばないのかもしれません。
有難うございます。模写は気軽に出来ていいですよね。
そうなんです。
ストーリーを考えるなんて大変なこと。
そういう意味ではダメ子さんなんか大したものです。
とにかく描くこと。
絵にしてもストーリーにしても後からついてくるかと。
頑張ります。
2020-11-29 18:52 ミドリノマッキー URL 編集
No title
カマキリ的にはいい場所に見えたのでしょうか?
しかし卵の粘着力というのがそんなに強いとは驚きですね!
ごくせん、ドラマも漫画もどちらも見てました!
主要キャスト以外も豪華なドラマですごかったですね。
マンガはドラマよりもギャグが強くて
どちらも違った面白さがあり好きな作品でした!
2020-11-29 20:43 天 炎 URL 編集
No title
子供の頃、手に取った事があるのですが、かなり頑丈なのですよね。
思えば、中にある卵を守るためなのだから、そりゃあ頑丈にしまさぁね
2020-11-29 20:50 キョウ頭 URL 編集
天 炎さん
表面は固くて内部は柔らかい構造で、おいそれとは
破れません。
だからそんなに場所を問わないのかもしれません。
ごくせん見てましたか。
豪華キャストに面白い脚本で楽しませてくれましたね。
どちらにしても勧善懲悪的なところが受けたのでは
ないでしょうか。
それと教師の折れない姿勢と前向きな情熱もね。
その辺りは、ちょっとくさいところもありましたが(^^♪
2020-11-29 23:28 ミドリノマッキー URL 編集
キョウ頭さん
ナイスな住宅って感じです(^^♪
子供(子孫)を守るための知恵でしょうか。大したものです。
2020-11-29 23:39 ミドリノマッキー URL 編集
No title
卵をおく場所もどんどん奪われていっている
って感じなのかもですね
何度かドラマ化もしてましたし
仲間さんのイメージのひとつにもなってる感じですね
自分の中では仲間さん=トリックの山田って感じですね
2020-11-30 19:48 荒ぶるプリン URL 編集
荒ぶるプリンさん
しかも傘に。そう言えるかもしれません。
仲間由紀恵といったらヤンクミ、というイメージ。
でもプリンさんが言われるようにトリックの山田も捨てがたいです(^^♪
どちらも強烈なキャラでしたね。
2020-12-01 01:36 ミドリノマッキー URL 編集