夏、そろそろ!セミ君の登場です
日記
皆さん、庭でこんなのを見つけました。
はい、セミ君の抜け殻です。元気に羽ばたいていったんですね。
地中での5、6年の歳月を経てようやく表舞台へ。
でも地上での命は長くても約1か月とか。
セミたちは鳴くことで生きる喜びを主張。うるさいなんていったら可哀そう。
《背中が割れてますね》
それと、前回の芋虫君についてブロ友さんからさっそくご教示いただきました。有難うございます。
➡➡➡ 
《まさにモスラです》
「コスズメ」というスズメ蛾の終齢幼虫だそうです。つまり蛾だったというわけです。それにしても名前が可愛い(^^♪
他のブロ友さんからはモスラという声をいただいていましたが、写真を見る限りまさにそうでした。
きれいな蝶ではなく残念ではありますが、これはこれでいいのかなと思いなおすことでした。
今日のイラストは「 涼宮ハルヒの憂鬱」のヒロイン・ 涼宮ハルヒ
谷川流(たにがわ ながる )のライトノベルをアニメ化。
このアニメ、制作は京都アニメーション。これを打ちながらまたあの惨事がよみがえってきました。
改めてご冥福をお祈りいたします。
はい、セミ君の抜け殻です。元気に羽ばたいていったんですね。
地中での5、6年の歳月を経てようやく表舞台へ。
でも地上での命は長くても約1か月とか。
セミたちは鳴くことで生きる喜びを主張。うるさいなんていったら可哀そう。

《背中が割れてますね》
それと、前回の芋虫君についてブロ友さんからさっそくご教示いただきました。有難うございます。


《まさにモスラです》
「コスズメ」というスズメ蛾の終齢幼虫だそうです。つまり蛾だったというわけです。それにしても名前が可愛い(^^♪
他のブロ友さんからはモスラという声をいただいていましたが、写真を見る限りまさにそうでした。
きれいな蝶ではなく残念ではありますが、これはこれでいいのかなと思いなおすことでした。
今日のイラストは「 涼宮ハルヒの憂鬱」のヒロイン・ 涼宮ハルヒ
谷川流(たにがわ ながる )のライトノベルをアニメ化。
高校入学早々「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上。」
の自己紹介で始まる同作品。
最初観たときは衝撃でしたね。自由気ままに展開する物語についていくのが精いっぱい。
ハルヒを団長とするSOS団を結成。構成する団員5人の個性が新鮮、強烈。
何はともあれ尋常ではない作品。面白かったです。
このアニメ、制作は京都アニメーション。これを打ちながらまたあの惨事がよみがえってきました。
改めてご冥福をお祈りいたします。
スポンサーサイト
コメント
No title
きれいな蝶ではなかったですね。
2020-07-27 05:36 tor URL 編集
No title
むかしはミンミンゼミとかヒグラシ、ツクツクボウシ、ニイニイとかいましたけど、
最近はクマゼミばっかしな気がします。
2020-07-27 07:40 かっぱのしんちゃん URL 編集
torさん
でも、それはそれでいいかと。
それにしてもモスラですよね(^^♪
2020-07-27 08:43 ミドリノマッキー URL 編集
かっぱのしんちゃんさん
自分的には、うるさいぐらい鳴いて欲しいです(^^♪
2020-07-27 08:47 ミドリノマッキー URL 編集
No title
2020-07-27 09:57 自遊自足 URL 編集
ミドリノマッキー様
あっ、脱け殻w。
蝉の声がする季節、個人的には夏が好きで五月蝿(うるさ)く聞こえた事は今の所無いですねー。
蝉の声は「生命の躍動感」って感じで生き生きとして居て嬉しく成るのですー。
蛾であろうと蝿、蚊、ゴキブリ以外は「命」って感じがしますー。
マッキー様が心優しいご理解の有る方で有難いです。
そしてっ!出た!涼宮ハルヒw。
ポーズをキメて、影も付けて、原画に忠実な立派な絵です。涼宮本人も驚愕!
とても可愛く仕上がって居て良いですねー。
いつもお世話を下さり本当に有難う御座います。
以上っ!
2020-07-27 10:11 ガオ URL 編集
No title
ひぇ~
読んでましたが
スズメ蛾の終齢幼虫なんですね。
それはそれで
苦手ですが(^^ゞ
正体がわかり
なんとなく 落ち着きました(笑)
「涼宮ハルヒの憂鬱」
ほんまですね。
私も
すぐあの事件を思い出してしまいます(´・ω・`)
2020-07-27 16:53 みけ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2020-07-27 17:40 編集
管理人のみ閲覧できます
2020-07-27 17:57 編集
No title
セミの鳴き声は順調によく聞こえてきてます。
しっかりお目覚めのようですね(^^♪
でもまだ現物を目にしたことはありません。
てか、セミがとまってる木を ジーッと眺めたりしませんからねぇ。
子供が小さかった時以外は・・・
2020-07-27 18:02 おでかけ親父 URL 編集
自遊自足さん
セミも鳴くはずです。
今年は梅雨がちょっと長すぎですね。
2020-07-27 18:27 ミドリノマッキー URL 編集
こんばんは^^
蝉の旅立った跡ですね^^
本当に、地上に出て来て、蝉は晩年を一生懸命に生きてるって感じですね><
うるさいなんて言ったら本当に、怒られてしまいますね^^;
ハルヒは名前だけは聞いた事があります^^
令和に入ってから、いきなり『川崎通り魔殺傷事件』と『京都アニメーション放火事件』と、大惨事が立て続けに2件も起きました・・・
その直前の平成31年には、蔑称『上級国民』のよる『池袋交通事故』があり、令和に入ってからも、幼児に対する虐待死などが相次いで居ます・・・
最近はもう、日本人もどうかしてますね・・・
2020-07-27 18:29 陸と空@戦車&軍用機 URL 編集
ガオさん
まあ、セミたちも生きるのに一生懸命ですからね。
見守ってやりたいですよね。
有難うございます。褒めていただいて嬉しいです。
現在のアニメキャラに比べてヒラヒラがないので描きやすかったです。
もっと、もっと描き込んでいきたいです。
2020-07-27 18:33 ミドリノマッキー URL 編集
みけさん
これがブログのよさですね。
多くの方が教え導いてくださいます。
あれから1年を経過。あの時は本当にショックでした。
京アニが立ち直り以前のようないい作品を出してくれることを願います。
2020-07-27 18:39 ミドリノマッキー URL 編集
鍵コメさん
名前は可愛いですが、とてもスズメっぽくはないですね。
有難うございます。嬉しいです。
南海の孤島に住んでいましたからそこは異世界とは言えないかも(^^♪
2020-07-27 18:53 ミドリノマッキー URL 編集
No title
わぁ・・・
抜け殻さえも絶対絶対触れませんが
一生懸命生きているのですねー
モスラの幼虫さんはぴょこっと出た
角が可愛いー( ´艸`)
涼宮ハルヒの憂鬱は読んだことがないのですが
次男の本棚に並んでいます。
京アニ事件はやるせないですね・・・
2020-07-27 18:58 イヴまま URL 編集
鍵コメさん
難しいですね。
有難うございました。
2020-07-27 19:30 ミドリノマッキー URL 編集
おでかけ親父さん
子供のころはあちこちで見かけたものでした。
たまには植木の蔭辺りに目を向けてみてください。
ひょっとしたらということがあるかも(^^♪
2020-07-27 19:37 ミドリノマッキー URL 編集
中尉殿
セミの鳴き声を聞いてると切なくなります。
そして「頑張れ」と応援したくなります。
どうかしてるどころではないです。
ほんと異常です。
相手を同じ人間として認める。最低限そこでしょう。
みんな生きてるんですから。
自分の主張だけ振りかざしてどうするんですか。
腹が立ってどうしようもありません。
2020-07-27 19:48 ミドリノマッキー URL 編集
イヴままさん
感慨深いものがあります。
鳴き声を聞いてると「頑張れよ」と声がでそうです。
芋虫君、可愛いんですけどね。
野菜や樹木の葉に取り付いてもらっては困ります。
静かにお引き取り願いました(^^♪
次男君、読んでましたか。発売当時大人気でしたからね。
ファンは多いと思います。
京アニの件は本当に痛恨事でした。今でも胸が痛みます。
2020-07-27 20:10 ミドリノマッキー URL 編集
こんばんは
どちらも蛾つながり。
このような虫さんとはあまりお付き合い
したくないです^^;
2020-07-27 20:40 ichan URL 編集
ichanさん
野菜や樹木を栽培している身には外敵ですよね。
見つけたら処分するしかありません。
でも今回のこの虫君だけは裏山に退散してもらいました。
もう出てくるなよ、と一声かけて(^^♪
2020-07-27 23:25 ミドリノマッキー URL 編集
No title
モスラ、写真で見る分にはキレイです(;^_^A
コスズメって名前がアニメキャラみたいでかわいいです(笑)
ハルヒのイラスト、団長の前のめりな性格が表現された元気いっぱいな
感じがいいですね!ヒラヒラリボンに躍動感を感じます。
アニメで見ましたが、自分が学生の頃ならもっとハマったかなぁと
つい冷めた目で鑑賞してしまいます。
素直に面白いと思えるマッキーさんて、心が若いんだなぁと思います(*^-^*)
京アニの作品はうちの子供達も大好きで、改めて素晴らしい仕事されていた方達のご冥福をお祈りしたします。
2020-07-29 10:29 うみ URL 編集
うみさん
見た目だけでなく実物もカチコチに固まってますからそんな雰囲気(^^♪
でしょう、きれいですよね。
その上形までそっくりですから一目見てモスラだ、と。
すっかり惚れ込んでしまいました。
自分もコスズメと最初聞いた時ビックリ。可愛すぎ~って。
ハルヒって何でもやりたがりで周囲を巻き込む。
そのドタバタ感が何ともおかしくて引き込まれました。
自分は小学校低学年の頃からマンガ一筋。
昔は「マンガは子供の読むもの」と受け止められていた時代。
なのに途絶えることなく自然に読み続け、現在に至っています。
若いと言っていただいて嬉しいです。
年もジャンルも関係なし。これからも読み続けるし、描き続けます。
有難うございました(^^♪
本当に残念でした。自分も一報を聞いたとき驚いたし、悔しかったです。
2020-07-29 21:53 ミドリノマッキー URL 編集
No title
夏の風物詩になっておりますね。
梅雨時からセミが鳴いていたので、夏が近いなあ~~~。
とは思っておりましたが。
セミの抜け殻もこれから沢山出てくることでしょうね。
2020-07-31 08:02 LandM URL 編集
LandMさん
うるさいなどと言わず楽しんでほしいです。
自然の風物詩ですからね。大切にしたいものです。
2020-07-31 18:24 ミドリノマッキー URL 編集
No title
なんだかカッコイイ見た目で本当にモスラみたいですね!
ハルヒだ!!僕も大好きです!!
ハルヒみたいな人にいっぱい振り回される学生時代は
きっと楽しかっただろうなぁと憧れました(笑)
そして、京アニの放火…どうしても思い出してしまいますね。
未だにやるせなくて許せないですね。
2020-08-02 20:40 天 炎 URL 編集
天 炎さん
こうなればきれいな蝶でなくてもOKですね。
ハルヒ。ある意味天然、多少計算づく。
おかしな可愛い子でした。
確かに、こんな子なら振り回されてみたいとも思いますね。
あってはならないことでした。
有為な人材が志半ばで逝く。本当に残念でした。
2020-08-03 11:06 ミドリノマッキー URL 編集