我が池の大将・マダラ君だよ(^^♪
日記
今日はうちの鯉君の紹介。
名前は「マダラ君」。見ての通り赤と黒のまだら模様。

《写真撮影のために衣装ケースへ》 《在りし日の金ちゃんと》
購入したときは5cmぐらい。(小さい時からこの模様で変わりなし)
それが今や25から30cmまでに成長。
うちの池では以前紹介した「金ちゃん」と並ぶ2枚看板。
ただ、金ちゃんは昨年もらわれていき、今その姿はありません。
ですから現在では、マダラ君んが我が池の大将。
大将という名にふさわしく威風堂々。ほかの鯉、金魚たちを引き連れています。
今日のイラストは「魔法少女まどか☆マギカ」の主人公・まどか

以前紹介した記事の中で、きちんと観てないので分からないと書きました。
で、ビデオ屋さんで借りて観てみました。全12話。
それでも理解できない部分があったんですよ。ホント、難しいアニメだね。
ですから作品の説明、解説はしません。出来ないが正解かな(^^♪
上のイラストは最終話、最大のピンチを迎える中で、まどかちゃんがついに契約し魔法少女に。
そして最大最強の魔女に立ち向かうシーンです。
クリスタ、使いきれませ~ん。ちょっとづつ勉強するしかありませんね。
頑張ります。
名前は「マダラ君」。見ての通り赤と黒のまだら模様。


《写真撮影のために衣装ケースへ》 《在りし日の金ちゃんと》
購入したときは5cmぐらい。(小さい時からこの模様で変わりなし)
それが今や25から30cmまでに成長。
うちの池では以前紹介した「金ちゃん」と並ぶ2枚看板。
ただ、金ちゃんは昨年もらわれていき、今その姿はありません。
ですから現在では、マダラ君んが我が池の大将。
大将という名にふさわしく威風堂々。ほかの鯉、金魚たちを引き連れています。
今日のイラストは「魔法少女まどか☆マギカ」の主人公・まどか

以前紹介した記事の中で、きちんと観てないので分からないと書きました。
で、ビデオ屋さんで借りて観てみました。全12話。
それでも理解できない部分があったんですよ。ホント、難しいアニメだね。
ですから作品の説明、解説はしません。出来ないが正解かな(^^♪
上のイラストは最終話、最大のピンチを迎える中で、まどかちゃんがついに契約し魔法少女に。
そして最大最強の魔女に立ち向かうシーンです。
クリスタ、使いきれませ~ん。ちょっとづつ勉強するしかありませんね。
頑張ります。
スポンサーサイト
コメント
No title
娘に勧められて
映画の方も レンタルして
観ました(*^^)
深いですね…
ミドリノマッキーさんも書かれてるように
考えだしたら
ますます難解になってきそうです
だいぶ前に観たきりなので
また観てみたくなりました
2020-02-27 16:06 みけ URL 編集
No title
2020-02-27 19:07 自遊自足 URL 編集
こんばんは
それにしても成長が早いですね。
栄養が良いのもあるのでしょうが、マッキーさんの
愛情が育んでいるに1票です。
イラストのまどかちゃん、神々しいです。
2020-02-27 20:56 ichan URL 編集
みけさん
全話通しで見れば理解できると思ったのですが、一部理解できないところが。
とはいえ、そこまで突き詰めてみる必要もないんですけどね(^^♪
あくまでも娯楽作品。肩の力を抜いて楽しめばいいんです。
そういう意味では楽しめました。まどかちゃん、可愛かったし。
みけさんもまた観ることがあったら気軽に楽しんでください。
2020-02-27 21:15 ミドリノマッキー URL 編集
自遊自足さん
魚ってご存知のように群れて泳ぎますよね。
その時必ず、強そうで体の大きいのが先頭にいるんです。
うちの鯉君で言えば、以前いた金ちゃん。
そして今はマダラ君です。
2020-02-27 21:22 ミドリノマッキー URL 編集
No title
イラストのまどか 雰囲気良く出てると思います。
で、次は劇場版wwww
更に、内容が難しくなりますww ほむらがヤバイ!
鯉が飼える池があるとは凄いですね。
我が家は、メダカが精一杯w
銀ちゃん、クロ、錦君が狭い金魚鉢で餌を求めて泳いでおりますw
2020-02-27 21:36 ひで郎 URL 編集
ichanさん
買ってきたときも一緒。大きくなるのも大体同じでした。
でも記事にも書きましたように金ちゃんが貰われていき、今ではマダラ君の天下。
大きくなったのは食欲旺盛だから。
でも愛情が育んでいるとのお言葉嬉しかったです。
であれば、大食いプラス愛情ということにさせていただきます(^^♪
ソフトの機能に挑戦してみましたが、やはり難しかったです。
もっと勉強します。有難うございました。
2020-02-27 21:46 ミドリノマッキー URL 編集
ひで郎さん
ただ細かい点で理解不能のところがあり、これはこれからの宿題です。
イラストはもっと強弱をつけて力強く、そして光沢ももっと出したかったです。
これも、これからの課題ですね。
面白そう。劇場版観ます(^^♪
五年ほど前に最初の池を造り、2年前に二つ目を造りました。
メダカ、いいじゃないですか。
可愛いですよね。大切にしてあげてください。
2020-02-28 00:44 ミドリノマッキー URL 編集
No title
これは立派な鯉ですね!
実は私の祖父も鯉の愛好家でして、庭の池にたくさん飼っていました。小さい頃は長期休みに帰省し、祖父と一緒に鯉の餌やりをするのが楽しくてしかたありませんでした(^^♪その祖父も5年前に他界し、今は従弟夫婦が祖父の家を引き継いでいます。鯉もそのまま受け継いだので、今でも元気な姿を見せてくれています(^^♪すこしノスタルジックな気持ちになってしまいました。
イラストはまどか!社会現象になるほどブームになったアニメですね。
イラストは覚醒したまどかで光の表現が凄いですね!陰影とか難しいと思います!
2020-02-28 01:01 ごにぎり URL 編集
No title
立派な濃いですね。
まさに威風堂々ですね^-^
2020-02-28 07:52 かっぱのしんちゃん URL 編集
No title
2020-02-28 12:10 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
No title
縄張り意識みたいなもの あるんですかね。
2020-02-28 12:28 おでかけ親父 URL 編集
No title
うわぁ~、立派な鯉ですね!!
丁寧なお世話の成せるわざですね。
おおっ、クリスタ仲間がこちらにも(笑)
ZOOIDも使い初めて一か月…頑張ります(笑)
2020-02-28 16:56 ZOOID URL 編集
ごにぎりさん
量ってはいませんが結構な重さでした。
立派な池と錦鯉の泳ぐ姿が目に浮かぶようです。
鯉は金魚と違い見ごたえがあります。何時間でも見飽きません。
帰られたら思う存分お楽しみください(^^♪
有難うございます。でもこれってまだまだ不十分。
狙ったものの半分も出せてません。
機能を使いこなさないとと痛感している自分です。頑張ります。
2020-02-28 17:17 ミドリノマッキー URL 編集
かっぱのしんちゃんさん
ヤフオクに出品したら高値が付くのでは、なんて思う親バカぶり。
もちろん売りませんが(^^♪
2020-02-28 17:27 ミドリノマッキー URL 編集
カラスさん
できれば体長が50cmまではいって欲しいのですが。ちょっと無理みたい。
自分もチラ見はしていたのですが本格的に見たのは最近。
若い人にあおられて鬼滅などを含め、最近のアニメ、漫画に手を出すようになりました。
少しは若返りに役立ってくれているかもです(^^♪
2020-02-28 17:37 ミドリノマッキー URL 編集
おでかけ親父さん
その中で泳ぐときに先頭に立つのは大きくて強い鯉君のようです。
で、先頭に立っているということはマダラ君が大きくて強いってこと。
しっかり、リーダーシップをとっています(^^♪
2020-02-28 17:44 ミドリノマッキー URL 編集
ZOOIDさん
元気な姿を毎日見せてくれるだけでも世話してきた甲斐があったというもの。
まだ餌の食いが悪いです。もうちょっと暖かくなったら食べてくれます。
たくさん食べてもっと大きくなって欲しいのですが(^^♪
ええっ、持ってなかったんですか。じゃあ別なものだったのかな。
仲間とは恐れ多いこと。悪魔王さんにはついていくのが精一杯かと。
これからもよろしくお願いします。
2020-02-28 17:54 ミドリノマッキー URL 編集
No title
鯉ですね!!
(≧▽≦)
料亭とか行かせていただいて、そこで泳いでいる鯉も見ました。
大きい鯉はとても迫力があって、美しいものでしたね。
とても存在感を感じさせるもので感動した記憶があります。
画像をありがとうございます!!
2020-02-28 23:09 LandM URL 編集
ミドリノマッキー様
魚の鯉、可愛いです。
立派なマダラ様、羨ましいですー。
ミドリノマッキー様の傍(そば)で大将マダラ様は幸せでしょう。
「魔法少女まどか・マギカ」は有名ですよねー。
輝いて居る主役まどか様が良く描けています、こちらも可愛いです。
クリップスタジオで描かれたのですね。
私もクリップスタジオですー。^^嬉しいです。
2020-02-28 23:18 ガオ URL 編集
こんばんは^^
最近は怠くて、クリスタから若干遠ざかっていますが、また再開したいですね^^;
2020-02-28 23:20 地下鉄日比谷線 URL 編集
LandMさん
野鯉なんか50cm以上ありますからね。
自分も眺めるたびに感動しています(^^♪
2020-02-29 19:02 ミドリノマッキー URL 編集
ガオさん
存在感が何ともいえません
これからもしっかり面倒見て、もっともっと大きくしたいです。
有難うございました。
まどか、もっと力強く描きたかったのですが。
まだまだ画力が足りません。頑張ります。
これって難しいです。
買ってから半年以上なるのですが使いきれてません。
もう描き続けるしかありません。
2020-02-29 19:09 ミドリノマッキー URL 編集
中尉殿
いつも2匹で先頭にたち、他の魚たちを引っ張ってくれました。
譲ってしまったことを後悔しています。
是非そうしてください。
自分もとにかく描くこと。ちょっとの時間でも向き合うこと。
と、思い描いてます。頑張りましょうね。
2020-02-29 19:16 ミドリノマッキー URL 編集
No title
それがこんなに大きくなると感動ですね
うちの母の実家にも昔は池があったけど
大変だとかで埋め立てられてしまいました><
変身シーンでしたっけ?光り方が素敵です
2020-02-29 21:43 ダメ子 URL 編集
ダメ子さん
でも成長の度合いはさすがに金魚より早く、大きくなってくれました。
それは残念でしたね。
うちは自分で穴を掘って、わざわざ池を造ったんです。
最初に一つ。3年ぐらい経ってまた一つと造り、現在二つあります。
そうです。魔法少女になったまどかちゃんが覚醒して決戦に臨むシーンです。
いやあ、難しかったです。
元絵はこんな感じではなく、なんか胡麻化した感じになってます。
ソフトをちゃんと使いきれてないです。
でもそんなに急ぐことでもないので、勉強しながらボチボチやっていきます。
2020-02-29 23:50 ミドリノマッキー URL 編集
No title
鯉なのにマダラなんて面白い名前ですねー。
マダラといえば、タラの煮つけ美味しいですよねー(^q^)
在りし日の金ちゃんというから死んでしまったのかと思いましたが、
もらわれていったんですねー。
もらわれた先でも元気にしてるといいですね。
マドマギのまどか可愛いですねー(*´∇`*)
マドマギは見たことないけど、感じ出てるなーと思います。
2020-03-01 04:27 ponch URL 編集
ponchさん
どこから見ても恰幅のある大将です。
はい、うちの鯉君や金魚君たちはほとんど見かけで名前を付けています。
安易なんですね。まさにそのまんま(^^♪
見たことありませんか。意外です。たまには見てあげてくださいね。
有難うございました。
まだまだ満足できませんが、褒めていただいて嬉しかったです。
2020-03-01 14:41 ミドリノマッキー URL 編集