猫君 大捕物大成功!
日記
とんでもない場面に遭遇。と、いうほどの驚きでもないんですけどね。
その場面とは、うちの周りを徘徊するノラ猫君がキジバトを捕らえて遊んでいるところ。
写真に撮ろうとカメラを取りに行ってる間にどこかへ移動していたので、残されていたのは散らかった羽根のみ。

《残念ながら捕捉の場面は無し》
冒頭に遊んでいるところ、と書きましたが彼にとっては狩りでもなんでもなかったと思われます。
ですから持ち去ったとはいえ、恐らく食べてないと思います。
まあ、猫君だってライオンやトラと親戚みたいなもの。捕食の本能は残っているでしょうからね。
どういうう風に捕らえたのか詳しくは分かりませんが、たいしたものと一応褒めておきました。
今日のイラストは華麗な舞を披露するスーパーロボ・MMさん

コスチュームは勿論スク水。そしてMMさんと言えばツインテ。
バレエでツインテはないだろう、との声が聞こえてきそうですが、ほんのお遊び。固いこと言いっこなし(^^♪
お絵描きの世界で自分の憧れの人、MMさん。
なのに、こんなことさせてすみません。でも、MMさんが本当に踊ったら綺麗だろうな、なんて妄想してしまったんです。
やってしまいました。画力のない自分が大それたことを。
修行中の未熟者。笑ってお許しください。
もし機会があれば次には素晴らしいものを。・・・いつになることやら、です。

日々の出来事ランキング
その場面とは、うちの周りを徘徊するノラ猫君がキジバトを捕らえて遊んでいるところ。
写真に撮ろうとカメラを取りに行ってる間にどこかへ移動していたので、残されていたのは散らかった羽根のみ。

《残念ながら捕捉の場面は無し》
冒頭に遊んでいるところ、と書きましたが彼にとっては狩りでもなんでもなかったと思われます。
ですから持ち去ったとはいえ、恐らく食べてないと思います。
まあ、猫君だってライオンやトラと親戚みたいなもの。捕食の本能は残っているでしょうからね。
どういうう風に捕らえたのか詳しくは分かりませんが、たいしたものと一応褒めておきました。
今日のイラストは華麗な舞を披露するスーパーロボ・MMさん

コスチュームは勿論スク水。そしてMMさんと言えばツインテ。
バレエでツインテはないだろう、との声が聞こえてきそうですが、ほんのお遊び。固いこと言いっこなし(^^♪
お絵描きの世界で自分の憧れの人、MMさん。
なのに、こんなことさせてすみません。でも、MMさんが本当に踊ったら綺麗だろうな、なんて妄想してしまったんです。
やってしまいました。画力のない自分が大それたことを。
修行中の未熟者。笑ってお許しください。
もし機会があれば次には素晴らしいものを。・・・いつになることやら、です。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
猫って基本的に肉食とか聞きますね。
そして野生の本能があるんでしょうね^^
2020-02-05 08:09 かっぱのしんちゃん URL 編集
かっぱのしんちゃんさん
あの玉をとるのも相手の動きを探っているとも受け取れます。
自然界では可愛いでは済みませんね(^^♪
2020-02-05 09:40 ミドリノマッキー URL 編集
すごいあと
すごい羽の数。
激しい戦い?だったのでしょうね😱
2020-02-05 14:21 KT URL 編集
No title
2020-02-05 16:36 baba URL 編集
驚きの遭遇!!
パリでは、ごみ収集作業員らのストによる影響で、
公園にネズミが大量発生しています><
でも、ノラ猫VSキジバトのような身近での遭遇は経験はないですが
学生時代に中国・広州を訪れ、市場を見学した際に
その市場は、振り返ってみても衝撃的でした。
犬さんがペット用に売られているのかと思ったら、それらはすべて食用。
ジビエなんて、かわいいもので、そこではありとあらゆる野生動物が
売られ、現地ガイドさんから、「中国では四つ足で食べない物は机と椅子だけ、
二本足で食べない物は親だけ、空を飛ぶ物で食べないのは飛行機だけ、
水中の物で食べないのは潜水艦だけ。」と聞かされ、
あながち冗談とも言えないなぁと思ったことがあります。
バレエも、パリ国立オペラ座のストライキで観れませんでしたが
こちらのイラストで観ることが出来て嬉しいです^^
ポーズも素晴らしい、でもこんな難しいポーズを表現できるのは
もっと素晴らしい腕前ですねー。
目の保養、ありがとうございました。
2020-02-05 17:11 なつみ URL 編集
KTさん
恐らく鳩君もかなり暴れたと思います。
その時に飛び散ったのでしょうね。
可哀そうですがこれも自然界の掟。
仕方ありませんね。
本日はありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
2020-02-05 18:35 ミドリノマッキー URL 編集
babaちゃま
心持ちドヤ顔してたような(^^♪
むごいですが仕方ないですね。
2020-02-05 18:37 ミドリノマッキー URL 編集
なつみさん
この猫君も役に立つかもしれませんけどね(^^♪
そちらではそんなところまでストの影響が出てるんですか。
大昔ヨーロッパではペストが大流行してたくさんの人が死んだと聞きます。
新型ウイルスも心配ですが、こちらのほうの衛生管理もきちんとして欲しいですね。
中国では何でも食用にすると聞いたことはあります。
確かに食べられないことはないでしょうが、抵抗があります。
有難うございます。
今、模写だけでなく人の顔の表情や身体の動きを勉強しています。
もっと自然に描けたらいいのですが。
そういう意味で先はまだまだ長く厳しいです。頑張ります。
2020-02-05 18:54 ミドリノマッキー URL 編集
No title
猫君は、狩りの練習だったんですね。
たまに、うちの会社にも羽だけ残った残骸を目にします。
おっと、ここにもMMさんがwwww
MMさんと言えば、ツインテとスク水 同意であります^^
足が綺麗なMMさんなら、バレエも良く似合うと思います^^
2020-02-05 19:55 ひで郎 URL 編集
こんばんは
モグラが狩られていたことがありました。
野良と言うより近所の飼い猫なのですけどね。
うんPもしていくし、困ったものです。
2020-02-05 20:44 ichan URL 編集
No title
2020-02-05 20:46 自遊自足 URL 編集
ひで郎さん
食べる気はありませんね。
これまでもモグラなどが狩られていますが、死骸はそのまま。
食べた痕跡はありません。
鳩君にしてみれば迷惑な話です。
MMさんが躍る姿を妄想したら我慢できずに描いてしまいました。
気にって頂けるものか。怒られたらどうしよう、そんな心配も。
2020-02-05 21:57 ミドリノマッキー URL 編集
ichanさん
モグラやネズミの死骸を見受けます。
最近、糞害はなくなっています。
お行儀がよくなったのかな(^^♪
2020-02-05 22:03 ミドリノマッキー URL 編集
自遊自足さん
ただ、猫君にしてみれば遊びか運動ぐらいなもの。
食べる気はないようです。
・
2020-02-05 22:11 ミドリノマッキー URL 編集
No title
昔 ウチの飼い猫が、
スズメを口にくわえてるところを目撃したことあります。
捕らえる瞬間を見てみたかったですよ。
いやぁ 動物の本能ってスゴイなと思います。
2020-02-05 22:11 おでかけ親父 URL 編集
おでかけ親父さん
タッチの差だったみたいです。
まだ暴れるのを押さえつけていましたから。
忍び足で寄って、一瞬のうちに飛びついたのでしょう。
大したものです。
2020-02-05 23:42 ミドリノマッキー URL 編集
No title
この調子でネズミも捕ってくれるといいですね。
踊ってるMMさん、ポーズがいいですねー\(^o^)/
このイラスト見てると、踊ってるMMさん見たくなりますよねー。
2020-02-06 02:05 ponch URL 編集
ponchさん
たまにネズミも襲っているようです。
でも食べる気はないらしく、玉をとったりして遊んだらそのまま放置していることが多いです。
有難うございます。
MMさんのスタイルだったら踊る姿は絵になります。
本当はもっとうまい人が描いたら良かったんでしょうけどね。
申し訳ないです。
2020-02-07 00:15 ミドリノマッキー URL 編集
No title
ウチの猫もたまに捕獲して、家に持って帰ることがありますね。
狩猟本能というのですかね。
捕獲する本能はありますからね。
多分、最近の野良猫はどこがしらキャットフードを貰っているので。
捕食というよりかは、得物として、
他の猫や家族に自慢する要素が大きいと思います。
(*´ω`)
2020-02-07 12:19 LandM URL 編集
きゃー
ありがとございますぅ。
素敵な踊りまでぇ。
かなり凝ったポーズですよね。
ツインテもかわいいっ。
お持ち帰りしてぜひ
ご紹介させてくださいね。
うふふ。マッキー様ぁ。
MM幸せですぅ。
2020-02-07 12:52 TYPE MM04 URL 編集
LandMさん
可愛いものです。まさに猫をかぶってる(^^♪
でも、自然界の中ではそれが荒々しいものとして現れるんですね。
どちらが本来の姿なのやら。
2020-02-07 13:22 ミドリノマッキー URL 編集
MMさん
ホント、挙げる前はこんな大それたことをしていいものかと戦々恐々。
ドキドキでした。
拙い絵を紹介までしていただけるとは無上の喜び。
これまたドキドキです。
もっともっと練習に励み、今回のよりもいいものが描けるよう頑張ります。
2020-02-07 13:30 ミドリノマッキー URL 編集