spring has come!分かるよね(^^♪
日記
来ましたよ~、咲きましたよ~

《ほかの蕾もスタンバイ》
温度計を見に行って咲いているのに気付きました。今朝も6時で10℃。
この暖かさに誘われたんですね。蕾の話をしてからまだ4日。この調子でしたら満開もそう遠くないのでは。
その時はまた報告しますね(^^♪
横文字、ひけらかしたみたいですみません。(これしか知りません)
思い出したんです。「ジャック&ベティ」を。
この話が分る方は何歳ぐらいまでなのかな。
分からない方、ごめんなさい。読み飛ばしてください。
今日のイラストは福本伸行作「賭博黙示録カイジ」の
主人公・伊藤開司(通称カイジ)
観に行きた~い。でも当方の映画館事情はご存知の通り。そう、たびたびは行けないんです(涙)
しかも、今年は正月明けにスターウォーズを観に行ったばかり。悩むなあー
ロマンチックに花占いでもやってみますか。 行く、行かない、行く・・・

日々の出来事ランキング

《ほかの蕾もスタンバイ》
温度計を見に行って咲いているのに気付きました。今朝も6時で10℃。
この暖かさに誘われたんですね。蕾の話をしてからまだ4日。この調子でしたら満開もそう遠くないのでは。
その時はまた報告しますね(^^♪
横文字、ひけらかしたみたいですみません。(これしか知りません)
思い出したんです。「ジャック&ベティ」を。
この話が分る方は何歳ぐらいまでなのかな。
分からない方、ごめんなさい。読み飛ばしてください。
今日のイラストは福本伸行作「賭博黙示録カイジ」の
主人公・伊藤開司(通称カイジ)
このカイジ君、飽きっぽくて自堕落。それに加えて異常なほどのギャンブル好き。
そのギャンブルもありきたりのパチンコや競馬、競輪ではなく高レートの裏カジノ。
紹介してたらきりがありませんので今日のところはカット。興味を持たれた方はアニメ、映画共に出ていますので、そちらでどうぞ。
観に行きた~い。でも当方の映画館事情はご存知の通り。そう、たびたびは行けないんです(涙)
しかも、今年は正月明けにスターウォーズを観に行ったばかり。悩むなあー
ロマンチックに花占いでもやってみますか。 行く、行かない、行く・・・
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
こっちとは違いますねぇ~梅が開花ですか(^ω^)
あたたかい春を待ちわびる頃のものですが、
あまりにも早過ぎると なんだかなぁ~ ですね。
2020-01-28 12:55 おでかけ親父 URL 編集
別名「春告草」「花の兄」
枯れ葉も落ちて、枝だけの木に見慣れていたので、感動しています。
冬の終わりですねー。
そして、春の訪れが嬉しいなぁ。
フランスでは、田舎の音と香りは「地方の感覚遺産」という法案が今秋、
国会で討議される予定なんですよ。
こちらの梅の花の香りも、文化遺産!^^
今まで、雄鶏の鳴き声も、教会の鐘の音も散々もめて来ましたからね。
スターウォーズ、観に行かれたのですねー。
フランス語での映画は、まだとても無理なので何も観ていません;;
ゴジラや鬼滅の刃は観たいですが、こちらでも上映されるのだろうか?^^;
2020-01-28 16:31 なつみ URL 編集
No title
今日は最高気温5度ほどの真冬日でしたが、マッキーさんのあたりでは梅の開花ですか。今年はやっぱり開花も早いのでしょうか。花占い、梅の花びらでやってみたら占いにならないですね(^^)
2020-01-28 17:49 Ichi URL 編集
No title
わーっっ
カイジ!
マッキーさんの描かれるカイジ、漫画よりも芯が強そうなイケメン~!
こないだ初めて観ましたよ金曜ロードショーで( 〃▽〃
なのであたしもカイジ描きました笑
2020-01-28 18:43 ぴょん吉 URL 編集
No title
2020-01-28 18:47 自遊自足 URL 編集
おでかけ親父さん
我が家では、ここ1週間ぐらい暖房をつけてません。
どうなんでしょう。冗談抜きで心配になります。
2020-01-28 19:47 ミドリノマッキー URL 編集
No title
思っているままです(笑)
1玉4,000円のパチンコで勝つシーンだけ
知っています。
2020-01-28 19:47 オカパチクローバー URL 編集
なつみさん
まだ1月末ですからね。冬の終わりには早いような気がしてます。
このまま終わったら絶対変です。
梅の開花は少しは遅くなってもいいですから、寒くなって欲しいです。
感覚遺産、というのがあるんですか。これも善し悪しのような。微妙ですね。
日本でも除夜の鐘が問題になってました。
梅の香りは大歓迎ですが。
フランスでは日本の文化が結構広まっていますよね。
アニメの愛好者が集まってのお祭りとか(^^♪
鬼滅の刃は分かりませんがゴジラは上映されるでしょう。
でもフランス語の字幕は大変ですね。
2020-01-28 20:02 ミドリノマッキー URL 編集
Ichiさん
たぶんこの暖かさに誘われてのことだと思います。
このまま寒くならなかったら満開もあっという間かもしれません。
花占い。確かに梅の花では無理っぽい。
確か5枚だったですよね。知ってるからなおさらダメ(^^♪
2020-01-28 20:14 ミドリノマッキー URL 編集
ぴょん吉さん
嬉しかったですよ。
いやあカイジ君、描きやすかったです。
あごと鼻だけを意識すればよかったですからね。
ええっ、描いたんですか。見てませんよ。
見てみたいです。見たい、見たい、見た~い。
2020-01-28 20:22 ミドリノマッキー URL 編集
自遊自足さん
これからこれが当たり前になる。
怖いことですがあり得るかもしれませんね。
2020-01-28 20:27 ミドリノマッキー URL 編集
オカパチクローバー さん
1玉、4000円。ぶっ飛びます。
創作の中でないと誰も打てないでしょう。
そこが面白く、惹きつけるところですけどね。
2020-01-28 20:38 ミドリノマッキー URL 編集
こんばんは
今朝は雪が積もっていました。
その後、雨が降ったので溶けています。
梅の蕾が大きくなっていますね。
こちらではまだ春は遠いようです。
2020-01-28 20:55 ichan URL 編集
ichanさん
こちらでは今の時間でも暖房をつけていません。
この暖かさが続くようであれば満開も近いのでは。
そちら寒さが厳しいようです。
風邪などひかれませんようお気を付けください。
2020-01-28 22:13 ミドリノマッキー URL 編集
ほぇ~
かわいい~。素敵なお写真見せて
いただいてありがとございますぅ。
そしてカイジさんー。
ざわざわしますねー。
きりりとカッコいーカイジさん。
素敵ですぅ。
2020-01-29 09:21 TYPE MM04 URL 編集
No title
この冬は暖かかったですもんね~。
花の便りを見聞きする季節になると、やっぱりちょっとうきうきします。
spring has come!大歓迎~^^
2020-01-29 22:30 そまりん URL 編集
MMさん
猛烈に感動しました。春なんだなと思いました。
写真、いいですか。有難うございます。
カイジ君のいるところ、いつだってざわざわです。
普段は頼りないんですけどね。
勝負となった時の引き締まったこんな表情が好きです。
2020-01-29 22:34 ミドリノマッキー URL 編集
そまりんさん
3、4日前に蕾のことを書いた時、そんなに間を空けずに咲くだろうと思っていました。
ということは満開もそう遠くはないですね。またお便りします。
spring has come! 自分も大歓迎。うきうきです。(^^♪
2020-01-29 22:44 ミドリノマッキー URL 編集
こんばんは^^
いやぁ、本当に暖かいんですねぇ^^
英語、よく解りませんでした^^;
英語よりも何故か、独語の方に詳しい、変な奴だったりします^^;
カイジ・・・聞いた事あるなぁと思ったら、あの映画のなんですねぇ^^
自堕落でギャンブルばかり・・・幾ら金遣いの荒い自分でも、恐ろしくて無理です^^;
2020-01-30 18:02 地下鉄日比谷線 URL 編集
中尉殿
あの英語、中学1年の時初めて覚えたものです。
これだけがなぜか頭に残っていました(^^♪
自堕落でギャンブルばかり。世の中には多いですね。
でもこの男、愛すべきところがあって憎めないです。
パチンコの玉が1玉4000円ですよ。億の勝負。
考えられません。あくまでも創作の世界でのこと。
ギャンブル好きの自分もとても手が出ません。
2020-01-30 22:04 ミドリノマッキー URL 編集
No title
・・・ですね。
まあ、花が咲くのはめでたいことかな。
春の訪れを感じてくるってことですね。
(≧▽≦)
しっかし。
このまま地球温暖化が進むと、
2月には春というのが当たり前になりそうな。
まあ、それはそれで時代と地球が変動している
ということなんでしょうね。
2020-01-31 22:11 LandM URL 編集
LandMさん
英語を習い始めた中学1年の時覚えたんですけどね。
なぜかこれだけ今もって頭の中に残っています。
脳の不思議。
これが当たり前になるんですかね。
ちょっと悲しいです。
2020-02-01 00:16 ミドリノマッキー URL 編集