しっかり祈願!いいことありそう♪
日記
あったか~い。今日はいつもより服が2枚少ない。異常気象だ。
暖かい日差しに誘われて外に出てみました。
行先は荒平天神。改めて家内安全と無病息災を祈願してきました。
久しぶりに写真で紹介します。どうぞご覧ください。

《ここら満潮時は海の底》 《今日はなぜか新郎新婦が》

《最初はこんな感じ》 《頂上付近急峻、で、ロープが》

《社 ケバケバしくて嫌》 《三方の壁に合格祈願と合格御礼》
歴史と由来。
荒平天神

平成十五年三月二五日 鹿屋市教育委員会
今日のイラストは楳図かずお作「まことちゃん」の主人公・まこと。

日々の出来事ランキング
暖かい日差しに誘われて外に出てみました。
行先は荒平天神。改めて家内安全と無病息災を祈願してきました。
久しぶりに写真で紹介します。どうぞご覧ください。


《ここら満潮時は海の底》 《今日はなぜか新郎新婦が》


《最初はこんな感じ》 《頂上付近急峻、で、ロープが》


《社 ケバケバしくて嫌》 《三方の壁に合格祈願と合格御礼》
歴史と由来。
荒平天神

平成十五年三月二五日 鹿屋市教育委員会
今日のイラストは楳図かずお作「まことちゃん」の主人公・まこと。
おませで元気なまことちゃん。
好奇心旺盛。
下ネタ、エロネタ、なんでもOK。
周囲の大人を戸惑わせ、振り回すハチャメチャ痛快園児。
知らない人も「しんちゃん」の兄貴分と聞くと解りやすいかな。
指サインの「グワシ」「サバラ」で
一世を風靡。真似したお子ちゃまは
多いのら。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
2020-01-22 07:07 自遊自足 URL 編集
自遊自足さん
何事もいい方に受け取る。これが一番。
久しぶりのお出かけ。久しぶりのお願い。
スッキリしました。
2020-01-22 11:24 ミドリノマッキー URL 編集
No title
しかも 新郎新婦さんが!
お式でも 挙げられたのでしょうか。
カメラの方がいらっしゃるので
記念写真を撮られてるのかなぁ…
なんて ほっこりした気持ちで
見てしまいました(^^ゞ
まことちゃん!
指サイン 流行ってました(笑)
懐かしいです~
2020-01-22 15:50 みけ URL 編集
こんにちは^^
「満潮時には海の底」・・・恐いですねぇ@@
昔、「満潮になって、岩に取り残される」って夢を、観たんですよ><
『まことちゃん』、懐かしいですねぇ・・・
今だとその座は、『クレヨンしんちゃん』に当たるんですかねぇ?
これも、歴史は繰り返す?
2020-01-22 16:35 地下鉄日比谷線 URL 編集
みけさん
暖かくて、天気がよくて、巣から這い出るには好条件でした(^^♪
この新郎新婦、式を挙げたばかりで会場から直で駆け付けたみたいです。
社殿まで行くかと思いましたが、さすがにあそこの坂は無理。
海岸と鳥居の辺りでいろいろポーズをとりながらカメラに納まっていました。
しかも番傘などの小道具まで使っての撮影。式場側の企画だったのでしょう。
とんだ飛び入りでした(^^♪
この指サイン、流行りましたよね。
どこに行っても、また見知らぬ子からも突き付けられたものでした。
2020-01-22 20:07 ミドリノマッキー URL 編集
中尉殿
海底にと言っても浅いんですけどね。
社殿のある岩山は小さな島になるというわけです。
定かでありませんが、歩いて渡れたような記憶がかすかに。
ですから怖いことはありません(^^♪
まさに、しんちゃんそのものって感じ。
この二人を共演させてみたいぐらいです。それとも対決?
2020-01-22 20:15 ミドリノマッキー URL 編集
こんばんは
こちらはとても寒かったです。
今現在、屋外は氷点下。
日本列島は長いですね。
しっかり祈願したから何か良いことありそうな・・。
自分は初旬に厄除けに行ってきました^^;
2020-01-22 20:25 ichan URL 編集
こんばんは^^
2020-01-22 21:01 地下鉄日比谷線 URL 編集
No title
登って行くのも一苦労といった感じ。
でも、そこを乗り越えてお参りすれば、きっとご利益がありますね^^
2020-01-22 21:20 そまりん URL 編集
No title
確かに… しんちゃんの後継版かも。
ただ 今現在、しんちゃんはテレビ放映が主流であって
かつてのエロネタって 皆無ですね。
2020-01-22 21:26 おでかけ親父 URL 編集
No title
私の友人は合格率0.92倍の大学合格祈願に行って
落ちました。(笑)
2020-01-22 21:35 エリアンダー URL 編集
ichanさん
うちら辺が暖かかったから程度の差はあれ、全国的にも暖かいと思ったんですけどね。
狭い狭いと言いながら日本も結構広い(^^♪
ですね。これって気持ちの問題。良くなると思えば良くなります。
ichanさんも厄除けの効果大。期待しましょう。
2020-01-23 00:22 ミドリノマッキー URL 編集
中尉殿
まことの影響を受けたひろしからおバカが伝染する。
あり得ることだ。
でも、誰も描いてくれませんね(^^♪
2020-01-23 00:27 ミドリノマッキー URL 編集
そまりんさん
子供のころ、ここの海岸は海水浴場になっていたのでよく行ったものです。
でも、そのころはお詣りなんて全然やる気なし。遊びまくり(^^♪
大人の参拝者は多かったです。
昔はあのロープもなかったんで登るの大変。
ですね。苦労した分ご利益も期待大です。
2020-01-23 00:35 ミドリノマッキー URL 編集
おでかけ親父さん
エロネタ無しですか。
ずいぶんお行儀がよくなったんですね。
知らんかった(^^♪
2020-01-23 00:41 ミドリノマッキー URL 編集
エリアンダーさん
道真さんもそこまでは予測できなかったのでしょう。
あと少し力添えが足りなかったかな。
2020-01-23 00:49 ミドリノマッキー URL 編集
わぁ~
グワシっ。
かわいいのですぅ。
そーこんなコですよね。
お上手なのですー。
2020-01-23 12:38 TYPE MM04 URL 編集
1月23日…ひ・ふ・み
顔が痛くて切れるように寒いパリの街です。
日本は1月20日が大寒だったそうですね。
今年の異常気象は近年にないほどの暖かさ、だと聞いています。
そして、暖冬でお野菜が安いということで
農家の方にとっては大変なことですね;;
「菅原道真公」は、天資学徳にすぐれ給い、五才の時庭の梅花を見て
うつくしや紅の色なる梅の花
あこが顔にもつけたくぞある
という和歌を覚えています。
「まことちゃん」は知りませんでしたが、5歳の息子を
思わせる姿に、ニッコリしています^^
同じ5歳でも、和歌とは無縁で、替え歌なら得意な様子(^^♪
2020-01-23 16:20 なつみ URL 編集
MMさん
この指サイン、子供だけでなくいい大人も真似っこ。
自分もその一人でした(^^♪
でも今はダメ。指が固くてできません(泣)
お褒め頂き有難うございました。
2020-01-23 22:49 ミドリノマッキー URL 編集
なつみさん
部屋の中、暖房器具が要らないんです。使ってません。
農家だけでなくスキー場などが大打撃。
休みにとどまらず閉鎖も考えられるとか。
残念ながらこの歌知りません。
でも五歳でこれだけの歌が詠めるとは。恐るべき資質。
まことちゃん、替え歌得意でしたよ。
おませな子で流行歌ばかりを歌ってました。
そうそう、出てくるときはいつも幼稚園のこの制服姿ばかり。
可愛かったです。
そうか、なつみさんはご存じありませんよね。
しんちゃんより十数年前ですから当然です(^^♪
タイトルの、ひ・ふ・み。
何か意味あり?それともただの語呂合わせ?
じゃあ、またいつか。意味あったらその時教えて。
2020-01-23 23:11 ミドリノマッキー URL 編集
No title
まあ、だからといってなんだ、ということなんでしょうけど。
今月中にはしたいな、、、と思いつつ。
時は流れていく。。。
(。-`ω-)
神頼みは必要ですからね。
自分への願掛けという意味合いも強いですからね。。。
2020-01-24 10:57 LandM URL 編集
LandMさん
何なんでしょうね。
まあ、気持ちの問題。
自分をやる気にさせてくれる起爆剤とでもしておきましょう(^^♪
2020-01-24 11:20 ミドリノマッキー URL 編集
No title
気持ち的にはなんとなくした方が
少しだけだとしてもいい事が~って思っちゃいますよね☆
階段もなかなかの角度になってますね
このグワシポーズためしにやってみましたが
意外と難しいですね><できなかったです
2020-01-24 21:08 荒ぶるプリン URL 編集
荒ぶるプリンさん
だから皆さん、そのいいことを求めて初もうでに出かけるんですよね。
自分もそんな感じで行ってきました。
あのロープの個所はコンクリートが打ってないんです。
大きな岩がむき出しになってます。一部ですけどね。
ですからあの新郎新婦さんたちも社まではいけませんでした(^^♪
この指サイン、自分も若い頃はできましたが今では無理。
子供たちは平気でやってましたよ。
2020-01-25 01:03 ミドリノマッキー URL 編集