人気だよね 医療ドラマ
日記
新聞のアンケート欄で「医療ドラマは好きですか?」との問いがありました。
答えは「はい」が57%、「いいえ」が43%。
好きな理由は「医療現場の内情がわかる」「緊張感、スリルがある」「医療に興味がある」「医療の専門知識がわかる」など。
そういえば医療ドラマは昔からあったし、人気もありました。
その筆頭が医療界の黒い内幕を暴いて話題になった「白い巨塔」。外国ものでは「ベンケーシー」。
そして現代では「私、失敗しないので」の決めゼリフでお馴染みの「ドクターX~外科医・大門未知子~」。
同時に行った、心に残った医療ドラマは?でも「ドクターX」と「白い巨塔」が1、2位を占め、以下「JINー仁ー」、「Drコトー診療所」「コード・ブルー」「ER緊急救命室」「救命病棟24時」などと続いていました。
皆さん観てるんですね。刑事ドラマに次いで人気があるという医療ドラマ。
まだまだこの傾向は続きそうです。
今日のイラストは漆原友紀作「蟲師(むしし)」の主人公・ギンコ。

日々の出来事ランキング
答えは「はい」が57%、「いいえ」が43%。
好きな理由は「医療現場の内情がわかる」「緊張感、スリルがある」「医療に興味がある」「医療の専門知識がわかる」など。
そういえば医療ドラマは昔からあったし、人気もありました。
その筆頭が医療界の黒い内幕を暴いて話題になった「白い巨塔」。外国ものでは「ベンケーシー」。
そして現代では「私、失敗しないので」の決めゼリフでお馴染みの「ドクターX~外科医・大門未知子~」。
同時に行った、心に残った医療ドラマは?でも「ドクターX」と「白い巨塔」が1、2位を占め、以下「JINー仁ー」、「Drコトー診療所」「コード・ブルー」「ER緊急救命室」「救命病棟24時」などと続いていました。
皆さん観てるんですね。刑事ドラマに次いで人気があるという医療ドラマ。
まだまだこの傾向は続きそうです。
今日のイラストは漆原友紀作「蟲師(むしし)」の主人公・ギンコ。
最近では一番好きなアニメかな。不思議の世界に誘ってくれる。それがなんとも心地よい。
蟲師のギンコが、自然界にあって「蟲」が引き起こす事象に立ち向かい解決する物語。
蟲とは作者の創作で精霊や幽霊、妖怪などにあたる生物とし、自然現象に近いものもあるとしている。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
TVはもう10年以上も見てないと思うんです。
結局フィクションは娯楽にならなくて。
忙しいのもあるし。
なくてすんじゃう 静謐な生活してます。
2019-12-03 11:26 hippopon URL 編集
hippoponさん
でも、ネットでアニメとか観てますからそれほど静謐な生活は送れていません。
PCとテレビを処分したらどんな生活になるのやら。
2019-12-03 16:46 ミドリノマッキー URL 編集
こんばんは
実態に近いところをついている部分が一番でしょう。
現実には真逆の場合もありますか・・・。
2019-12-03 20:30 ichan URL 編集
No title
言われてみれば… 医療系多いですね。
健康志向だから?
それとも高齢化社会だからかな?
2019-12-03 21:39 おでかけ親父 URL 編集
No title
古くは 白い巨塔から
ミドリノマッキーさんが
書いてくださってるもの
全部観てます(^^ゞ
今は 大門先生が
楽しみです(*^^)
蟲師(むしし)
なかなか味のある絵ですね。
見た事ないですが
面白そうです♪
2019-12-03 23:32 みけ URL 編集
ichanさん
ただ、アンケートに答えた意見の中に「もっと社会に切り込む視点でつくってほしい」という声もありました。
ただ見かけだけの薄っぺらいドラマは「御免」ということでしょうか。
2019-12-04 00:16 ミドリノマッキー URL 編集
おでかけ親父さん
それと、興味本位というのも。
柳の下の二匹目のドジョウを狙うテレビ業界のこと。
まだまだ新しいのが出てくるかもしれませんね。
2019-12-04 00:33 ミドリノマッキー URL 編集
みけさん
今やドクターXは水戸黄門化しているとも言われています。
見終えた後のスカッと感が何とも言えないんでしょうね。
蟲師(むしし)
う~ん、どう説明していいか難しいですが面白いです。
自然界の奥深さや不思議さを見せてくれます。
もし機会がありましたら観るのも一興かと。
2019-12-04 00:43 ミドリノマッキー URL 編集
No title
2019-12-04 20:20 自遊自足 URL 編集
自遊自足さん
何のドラマだったんだろう。ワクワクします(^^♪
2019-12-04 21:07 ミドリノマッキー URL 編集
No title
医療現場の実情は分からないような。。。
・・・とは思うのですが。
まあ、有名ですよね。
私は医療系の職業ですけど、大学病院じゃないですからね。
派閥争いもなければ、権力争いもないですからね。
大学病院はそういうところで、暗黙の了解や規律が厳しいですからね。
赤い十字架や他の病院だと、その辺が緩いのですが。
大学病院じゃ、ドラマのような権力争いがあるかなあ。。。
・・・と思いながら観ております。
(∩´∀`)∩
2019-12-06 11:42 LandM URL 編集
LandMさん
でも観る者にとってはハラハラドキドキ、勧善懲悪といろんな要素を組み込んだドラマはほ放っておけないでしょう。
いろいろ議論はあるでしょうが、娯楽化しているのは間違いありませんね。
2019-12-07 00:23 ミドリノマッキー URL 編集