もう、パソコン嫌!
日記
一昨日はビビりました。パソコンが突然言うことをきかなくなったんです。
普段メインにしているヤフージャパンを始めすべてのアプリが起動しなくなったんです。もちろん、FC2のブログ画面にも入れず。
これまでの中で最悪。目の前真っ暗。やむを得ずいつもの強硬手段。
コンセントからプラグを引き抜く強制終了。
こんなことはやらないほうがいいと言われますが、自分に解決は無理。これしかありません。
でも結果はあら不思議。元に戻りました。
もう、パソコンは嫌。このセリフ、これまで何回吐いてきたことか。
今日のイラストは前回の続き。
「小さな恋のものがたり」から四コマ漫画を練習にお借りしました。
みつはし先生、ごめんなさい。もっと修行します。
大きくなりたい



日々の出来事ランキング
普段メインにしているヤフージャパンを始めすべてのアプリが起動しなくなったんです。もちろん、FC2のブログ画面にも入れず。
これまでの中で最悪。目の前真っ暗。やむを得ずいつもの強硬手段。
コンセントからプラグを引き抜く強制終了。
こんなことはやらないほうがいいと言われますが、自分に解決は無理。これしかありません。
でも結果はあら不思議。元に戻りました。
もう、パソコンは嫌。このセリフ、これまで何回吐いてきたことか。
今日のイラストは前回の続き。
「小さな恋のものがたり」から四コマ漫画を練習にお借りしました。
みつはし先生、ごめんなさい。もっと修行します。
大きくなりたい


日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
2019-11-17 06:36 自遊自足 URL 編集
自遊自足さん
本当に強制終了しか手段がありません。
PCって全く不可解。困ったもの。
ホント、不思議ですよね(^^♪
2019-11-17 14:23 ミドリノマッキー URL 編集
No title
コンセントを抜くなら電源ボタンを長押しして消す方がいいかも
実際はあんまり変わらないのかもですけど
模写上手ですね
すでに書き慣れてる感じに見えます
2019-11-17 16:19 ダメ子 URL 編集
私もパソコンは苦手です。
緊張すると言うか…気を遣って
しまいます。
何か小さな不具合があるたびに
血圧が上がったり下がったりする
ような感じにも…。
2019-11-17 17:21 mikoto URL 編集
こんばんは
影響もあるかもしれません。
Windows10は未だにバグだらけのようです。
イラスト、雰囲気出ています。
2019-11-17 20:30 ichan URL 編集
No title
イラストの模写って
色々勉強になりますか?
2019-11-17 20:46 baba URL 編集
ダメ子さん
ですからちょっとしたトラブルで、もうお手上げです。
これから勉強しても身につかないのは明らか。
ぼちぼちやることにします。
有難うございます。何とか形にはなるようになりました。
まだ始めて半年余り。取りあえず模写を続けてみます。
2019-11-17 21:35 ミドリノマッキー URL 編集
mikotoさん
ちょっとおかしなことがあると右往左往。
でも最近は開き直り。
大したものは入ってないので、どうなってもいいかな、と。
ただ、写真は外付けのハードディスクに保存。
最近始めたイラストもそうしようと思っているところです。
2019-11-17 21:43 ミドリノマッキー URL 編集
ichanさん
どういうことで起きて、なぜ直ったのか。
いずれもさっぱり。
成るがままで行くしかないようです。
有難うございます。
少しは筆が動くようになりました。
2019-11-17 21:51 ミドリノマッキー URL 編集
babaちゃま
動力機械なら油でもさしてご機嫌を伺うのですが。
PCだけはどうしようもありません。
勉強になるというより楽しいです。
とにかく一本でも多く線を引くことから始めたこと。
それならキャンバス上で横線引いたり、丸描いたりすればいい。
でも、それではつまらない。飽きも来ます。
ということで楽しみながら一つでも多く描こうとやっています。
2019-11-17 22:08 ミドリノマッキー URL 編集
No title
時折 そんなことあります。
もう PCやめちゃいたくなりますね。
ただ、時代に取り残されるのが怖くて
必死に付いていってますが・・・( 。-_-。)
2019-11-17 22:18 おでかけ親父 URL 編集
No title
そんなときは強制終了してます(笑)
でも思っていたよりはパソコンって強制終了しても
何も起こらないですよね(しない方がいいんでしょうけども)。
表情豊かでかわいい漫画ですね!
小さな恋のものがたり、読んでみたくなりました!
2019-11-17 22:27 天 炎 URL 編集
No title
PCのご機嫌が悪くなると
もうお手上げですーー(;´Д`)
私もしばらくの間
文字をひとつ打つのにも何分もかかったり
画面がつかなかったりして困っていましたが
ある日突然ご機嫌が直りました( ´艸`)
このシーンも憶えています。
ミドリノマッキーさんの奥様と
チッチ談義ができたら盛り上がりそうです♪
2019-11-17 22:46 イヴまま URL 編集
おでかけ親父さん
でも、そう言いつつパソコンから離れられない。
完全に取り込まれています。
本当は手放した方がいいとも思うのですが。
やっぱり無理かな。
2019-11-18 09:30 ミドリノマッキー URL 編集
天 炎さん
アナログラジオを叩いて直す感じ(^^♪
連載開始から52年間、女性の心をつかんで離さず読み継がれてきました。
チッチのいちずな思いが惹きつけるのでしょうね。
機会を見つけて読んでみてください。
2019-11-18 09:45 ミドリノマッキー URL 編集
イヴままさん
パソコンのご機嫌を伺いながら使うしかありません。
知識があったらまだいろんなことができるんですけどね。
もうブログとお絵描きぐらいでいいかな(^^♪
多くの女性のハートをつかみましたね。
若いころ読んで感動したという方がたくさんいたようです。
チッチの思い、自分にもちょっとは分かります(^^♪
2019-11-18 09:52 ミドリノマッキー URL 編集
No title
パソコンは、日によって調子が変わります。
インターネットが普及したので、
勝手にアップデートされてしまうと
アップデート中は動きがおかしいし、
アップデートが終わると今度はパソコン内で
アップデートしたデータを更新し直したりしてて
電源を入れるたびに動かなくなって、「面倒な!」と思います。
アプリも、それぞれが更新しようとするので・・・
そんなときはいつも、
「今日はパソコンの機嫌が悪い。しばらく放置!」としてます。
電源を抜いたりして、パソコンをこわした事あります。。。
わりと壊れたときのショックは大きいですよ(笑)
2019-11-18 10:42 バケツ URL 編集
No title
ちっちの動きが伝わってきて いい感じに笑えて、あ、、模写なのに、、と
めっきめっきうであがっちゃって、、
結構愉しみであり、うれしい気分であり、、❥🌻(^u^)
パソコンは 休ませながらとろとろ、まったりしたら休ませて家事してます。
2019-11-18 11:59 hippopon URL 編集
No title
パソコンの調子が悪いとイライラしてくるし本当に困りますよね。コンセントを抜いて対処、私もそっち派です(⌒-⌒; )
私はiPad Proで現在全て作業しているので、そういうトラブルはほぼなく快適です。どういうカラクリなのかわかりませんが、ウィルス対策もいらないし助かっています。
うわぁ、懐かしい!小さな恋の物語。
雰囲気もそのまま上手に描かれてますよ。みつはし先生も喜ばれると思います〜(*^▽^*)
2019-11-18 14:22 Ichi URL 編集
こんばんは^^
自分も自作パソコンは完成させたものの、本を見ながら組み立てたので、自分も原理的にはあまり、よく解ってないです^^;
その自作パソコンも一発では動かず、部品を3つ、買い直しました><
どうしようも無い時は、仕方が無いですよねぇ・・・
ただもしかしたら、電源を強制終了するよりは、リセットボタンの方が、良いかも知れません・・・
どちらも良くないことには違いありませんが、若干、リセットボタンの方が、良い様な気がします^^;
2019-11-18 17:19 陸と空@戦車&軍用機(第1師団&第7航空団) URL 編集
No title
ありますよね
急に言うこと聞かなくなってしばらく待ってもだめなときは
仕方なく電源ボタンを長押ししてなんとかしてますね><
模写は苦手なので模写がうまいな~っと思いました
2019-11-18 17:38 荒ぶるプリン URL 編集
バケツさん
どうもそのあたりがイマイチわからない自分です。
でも、今更勉強しても的なところがあり、無理がありそう。
もうなるに任せるしかない心境です。
はい、いつもプラグを抜くたびにその恐れを抱いています(^^♪
さっきも書きましたようになるようになれです。
2019-11-18 22:24 ミドリノマッキー URL 編集
hippoponさん
とにかく自分には手に負えません。もう好きにさせます。
有難うございます。あれ、あっちこっち省いてるんですよ。
ですから、みつはし先生ゴメンナサイなんです。
とにかく今は真似っこするのを楽しんでいます。
応援してくださいね。
2019-11-18 22:30 ミドリノマッキー URL 編集
Ichiさん
こうなるとバックアップなどが必要となりますが、それもよく分からない始末。
iPadはうちの奥さんも使っています。確かにこういったトラブルはなさそうです。
褒めていただいて有難うございます。嬉しいです。
みつはし先生はかなりのご高齢ですが、ご健在。まだまだお元気であって欲しいものです。
目にされたらあきれられると思います。(^^♪
2019-11-18 22:41 ミドリノマッキー URL 編集
中尉殿
でも、もういいです。諦めました(^^♪
大したものも入ってないし。
でも、最近始めたイラストは失くしたくないので保存を考えます。
アドバイス有難うございます。
2019-11-18 22:45 ミドリノマッキー URL 編集
荒ぶるプリンさん
目の前真っ暗、なんて書いてますが割合慣れてきました。
でもやっぱり怖い。そしてイラつきます。
これって、とんでもない代物です。
壊れるのは仕方ないにしても、悪用されるのはもっと困ります。
そうはいっても今さら手放せないしね。
有難うございます。今はひたすらこれだけ。
描いて描いて描きまくります。
指が自然に動いてくれるぐらいまで頑張りたいです。
2019-11-18 22:55 ミドリノマッキー URL 編集
No title
PCの強制終了 自分もよくあります。
フレーズして何をどうやっても反応しなくなったときは、もう終了ボタンを長押しして強制終了するしかないですよね。
Windows7の場合、たまに その後の起動に不具合が生じることがありましたがWindows8.1ではそれがなくなって問題なく再起動できてます。
2019-11-19 18:13 ももPAPA URL 編集
ももPAPAさん
ももPAPAさんもありますか。
こうやって提示してみたら結構ほかの皆さんあるんですよね。
そして皆さん、強制終了(^^♪
これ、何なんですかね。理屈が分かりません。
やってはいけないと言われてますけどね。
でも、記事でも書きましたように、これしかありません。
これから同じことが起きても自分は同じことをすると思います。
2019-11-20 00:08 ミドリノマッキー URL 編集
No title
持たずに壊れます。…つい最近も壊れてしまい、買い替え(泣)。
「パソコンは消耗品」と諦めるようにしていますが、毎度泣きたく
なります。
「小さな恋のものがたり」。チッチのいじらしさが好きです。
初めて知ったのは、35年くらい前。読み始めたのは3年前ですが…。
2019-11-30 17:20 薬屋の嫁 URL 編集
薬屋の嫁さん
他の電化製品に比べても異質ですよね。
でも今となってはやめられないし。恐る恐る使っていくしかありません。
当時の女の子の心を惹きつけたようですね。
言われるように本当にいじらしい子です。
今の女の子にも受けるのではないでしょうか。
2019-12-01 00:55 ミドリノマッキー URL 編集