長く寝るとボケる!?
日記
先週の週刊誌広告に「長い睡眠で認知症や鬱のリスク増加」という見出しが躍っていました。
それを見て、ヤバイ。
もちろん記事を見てませんので詳いことは分かりません。
でも自分の場合、睡眠時間が長いのは間違いない。
短くて7時間、長くて9時間。毎日だいたいこの間ぐらいの時間寝てます。
最近、確かに物忘れがひどくなってきたような。
何をしようとしていたのとか、名前を思い出せないとか。特に残念なのは語彙力が落ちてきていること。
記事を書いていても言葉が出てこないのです。度忘れ程度ならいいのですが。
若い頃は2、3日続けての撤マンはざら。
トラックに乗っているときでも睡眠時間の1日2、3時間は当たり前。
それにしても適度な睡眠時間ってどれぐらい?
でも、もうどうでもいいです。
記憶力の良さは昨年の「登録販売者」の難関突破で実証済み。むしろ都合の悪いことはさっさと忘れてくれた方がいいし。(必要なことも忘れるけど・・・)
取りあえず、睡眠時間を減らしてみるかな。
今日のイラストは石黒正数作「天国大魔境」に登場する面々。
子供のころから、そして今でも。死ぬまで漫画と離れられそうもありません。

日々の出来事ランキング
それを見て、ヤバイ。
もちろん記事を見てませんので詳いことは分かりません。
でも自分の場合、睡眠時間が長いのは間違いない。
短くて7時間、長くて9時間。毎日だいたいこの間ぐらいの時間寝てます。
最近、確かに物忘れがひどくなってきたような。
何をしようとしていたのとか、名前を思い出せないとか。特に残念なのは語彙力が落ちてきていること。
記事を書いていても言葉が出てこないのです。度忘れ程度ならいいのですが。
若い頃は2、3日続けての撤マンはざら。
トラックに乗っているときでも睡眠時間の1日2、3時間は当たり前。
それにしても適度な睡眠時間ってどれぐらい?
でも、もうどうでもいいです。
記憶力の良さは昨年の「登録販売者」の難関突破で実証済み。むしろ都合の悪いことはさっさと忘れてくれた方がいいし。(必要なことも忘れるけど・・・)
取りあえず、睡眠時間を減らしてみるかな。
今日のイラストは石黒正数作「天国大魔境」に登場する面々。
同作品は「このマンガがすごい!2019」オトコ編で第1位を獲得。
文明崩壊後の日本を生きる少年少女たちにまつわる謎を描くSF漫画。(Wikipediaより)
コミック3巻まで発売中。全巻購読。
これで自分が現在購読しているコミックは「はねバド!」「キングダム」と合わせて3作に。
あとレンタルで「ランド」。
子供のころから、そして今でも。死ぬまで漫画と離れられそうもありません。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
2019-11-13 06:12 自遊自足 URL 編集
ほぇ~
いっぱい寝たいです。
いつも眠いMMです。
天国大魔境、すいません。
わかってないのですけど
ネットで見たら確かにこんな
感じですねー。お見事ですー。
ちょっとMMも読んで見ようかな。
2019-11-13 12:54 TYPE MM04 URL 編集
自遊自足さん
どのぐらいの加減がいいのか分かりませんね。
2019-11-13 14:22 ミドリノマッキー URL 編集
MMさん
どっちにしても自分は寝すぎかなとは思っていました。
ありがとうございます。
プロの漫画家さんですが、作画は素人っぽいですね。
その分、ストーリーで魅せてくれています。面白いです。
2019-11-13 14:26 ミドリノマッキー URL 編集
No title
ハナさんは89歳でもゲームもしますが 打たずに書いてますよ。
文字書くのいいみたいですよ。
2019-11-13 16:03 hippopon URL 編集
No title
そりゃ大変ですね(;^_^A
ただこういってはなんですけど、在りし日の水木しげるは
「人間は起きてる時間は限られてる」といってましたから、
睡眠時間が長いと認知症になるというより、
睡眠時間が短い人は認知症になる前に死んでいるということではないでしょうか。
今回はたくさん人を描きましたねー。
このマンガは読んだことないけど、
自分は人ひとり描くのに三日かかってしまうので、
キャラクター集合絵を描いてる人はすごいなーと思います。
2019-11-13 17:05 ponch URL 編集
こんばんは^^
自分も、呆けてるかどうかはわかりませんが、頭が弱くなってるのは事実ですね^^;
イラストは最近、段々と「マッキーさんらしい」独自の画風を、確立してきた感がありますね^^
2019-11-13 20:27 陸と空@戦車&軍用機(第1師団&第7航空団) URL 編集
こんばんは
それは大変かも・・。
仕事時間中に寝ている人を見かけたことあります。
部門長が消しゴムを投げつけていて、凄い職場だと
思ったことありました。
今は2人ともセカンドライフ中。
2019-11-13 21:42 ichan URL 編集
No title
そうなの?
7~8時間くらいは普通だけど…(^ω^)
短い睡眠に比べれば健康的なはずなんだけど、
どっちに崇拝すればいいんだか・・・(--;)
2019-11-13 21:49 おでかけ親父 URL 編集
hippoponさん
ただ記事にも書きましたが、言葉がなかなか出ません。
どんな言葉かは分かっているのですが、その言葉が出てこない。
その言葉を出すために似た言葉を思い浮かべ、つなげていく。
まるで連想ゲーム(^^♪
まあ、答えが出ないわけじゃない。時間がかかるだけ。
その辺を楽しみながらやっていきます。
2019-11-13 23:19 ミドリノマッキー URL 編集
ponchさん
確かに睡眠時間が短いのは健康によくないようですから長生きしないかもしれませんね。
とにかく、もうどうでもいいです。
寝たいときに寝たいだけ寝る。無職の特権ですよね。たっぷり寝てボケない手を考えます(^^♪
ありがとうございます。これ描きやすかったです。
筆の濃淡もなく、軽いタッチでサッサッサー(^^♪
こんな漫画家さんもいるんですね。
2019-11-13 23:35 ミドリノマッキー URL 編集
中尉殿
自分的には睡眠時間は短いより長い方がいいと思いますけどね。
まだはっきりしないわけですから難しく考えることはないでしょう。
中尉殿もたっぷり寝てください(^^♪
わお、嬉しいです。
本当にそうなっていけたらいいですけどね。もっと、頑張ります。
2019-11-13 23:41 ミドリノマッキー URL 編集
ichanさん
科学的にはまだ解明できていないところも多いようですから、どうとも言えませんね。
自分もパソコンの前に座ったまま、うとうとしているときがあります。
でも、その時間って気持ちいいですよ(^^♪
2019-11-13 23:48 ミドリノマッキー URL 編集
おでかけ親父さん
だって、周りの者みんな寝すぎだっていうんですから。
やっぱり長い方が健康にもいいはずですよね。
お陰でちょっと自信が持てそうです。有難うございました(^^♪
2019-11-13 23:54 ミドリノマッキー URL 編集
No title
適度な睡眠のさじ加減も難しいですよね
寝すぎてもだるくなったりでだめだし短すぎても
今度は疲労が取れなくてしんどいしだったりで><
2019-11-14 17:22 荒ぶるプリン URL 編集
No title
知りませんでした。
私は 12時半くらいに寝て
朝は6時10分くらいに起きるので
まあまあの睡眠時間ですかね?(^^ゞ
ミドリノマッキーさんは
「最近、確かに物忘れがひどくなってきたような。」
と 書かれてますが
私も…というかダンナ共々
そんな感じです(笑)
役者さんや歌手の名前が出なかったり
ああ「あれだ」とか「それそれ」とか
「こそあど言葉」が 蔓延しています(^-^;
今日のイラストの
石黒正数作「天国大魔境」
こちらは 全く知らずで
お恥ずかしいのですが
なんだか味のある絵ですね。
好きな感じです
2019-11-14 21:51 みけ URL 編集
荒ぶるプリンさん
適度な睡眠時間ってどれぐらいなのか。考えてたら眠れなくなってしまいます(^^♪
科学的にハッキリしないのなら個人個人でお好きなように、ということでいいのではないでしょうか。
長い方がいい、短い方がいい、と皆さんいろいろおありのようですから。
自分は長い方がいいです。
2019-11-14 23:21 ミドリノマッキー URL 編集
みけさん
確かに寝すぎると倦怠感や脱力感を覚えることがありますから良くないのかもしれないし。
逆に短いと集中力を欠いたり病気を誘発したりしかねないし。
難しいです。
みけさんの場合は5時間か6時間というところですね。
これがいつものことであればいいんですよ。これより長くても短くても変調をきたすかもしれません。
そうか。いつも通りがいいんですね。
物忘れはしょっちゅうです。ですからもう気にしないことにしました(^^♪
みけさんなんかまだお若いから大丈夫。ただの度忘れです。
こんなタッチの漫画家さんもいるんですね。
描いてみて描きやすかったです。
でもストーリーは面白いです。まだ3巻ですが、のめり込みそうです。
2019-11-14 23:45 ミドリノマッキー URL 編集
No title
短すぎても健康に悪いのは医療系の論文で読みますし。
長すぎても健康に悪いという論文も最近よく出始めましたね。
寝る子は育つ!!
・・・と言いますが、寝すぎても健康に悪いのですね。。
( 一一)
やっぱり。
7~8時間がベストというのが最近の医療界の結論になりつつありますね。。。
2019-11-15 08:45 LandM URL 編集
LandMさん
1日は24時間。
寝る8時間、働く8時間、くつろぐ8時間。
こういう風になってるのかもしれませんね。
それが現代社会では崩れてきているのかも。
2019-11-15 10:55 ミドリノマッキー URL 編集