笑えるお絵描き 其の五
日記
DOHATUオヤジ、反省する
なぜ裸にサングラスなのかは定かでない

数日前に登場したDOHATUオヤジが反省しています。
今日はそのことについて語りたいというので聞いてやってください。
先日は失礼。世の中の無定見で傲慢な連中に腹が立ち、年甲斐もなく興奮してしまった。
で、今日は低姿勢でお願いする。
付和雷同という言葉がある。意味は「しっかりした自分の意見を持たず、すぐに他人の意見に同調すること」だな。
つまり、流されやすいんだ。ほかの言い方をすると、尻馬に乗るとも言う。
そういうことをやめて欲しい、と言うこと。
とにかく冷静になって考え、発言しようや。今日はこれだけだ。
だそうです。今日は怒ってません。分かってやってください。

日々の出来事ランキング
なぜ裸にサングラスなのかは定かでない

数日前に登場したDOHATUオヤジが反省しています。
今日はそのことについて語りたいというので聞いてやってください。
先日は失礼。世の中の無定見で傲慢な連中に腹が立ち、年甲斐もなく興奮してしまった。
で、今日は低姿勢でお願いする。
付和雷同という言葉がある。意味は「しっかりした自分の意見を持たず、すぐに他人の意見に同調すること」だな。
つまり、流されやすいんだ。ほかの言い方をすると、尻馬に乗るとも言う。
そういうことをやめて欲しい、と言うこと。
とにかく冷静になって考え、発言しようや。今日はこれだけだ。
だそうです。今日は怒ってません。分かってやってください。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
2019-08-13 05:42 自遊自足 URL 編集
自遊自足
だからこそ、なおのこと安易に他を攻撃すべきではないと思います。
2019-08-13 11:25 ミドリノマッキー URL 編集
No title
相続手続きのため書類入手するのに役所に行きました。
すると、60代位の男性が
机を叩いてなにやら職員に向かって怒ってる。。。(*_*)
何の不手際があったか知りませんが、
端から見ると とにかくみっともない。
冷静になるって 大事ですね( ̄∇ ̄)
2019-08-13 16:09 おでかけ親父 URL 編集
こんばんは
冷静になれない場合があるかもしれません。
ただ、近年は自己中が多いのも現実ですね。
2019-08-13 20:11 ichan URL 編集
おでかけ親父さん
クレーマーという言葉が出てきたことが今の時代を表わしていると思います。
とにかく声が大きい者が勝ち、という風潮が嫌ですね。
2019-08-13 22:15 ミドリノマッキー URL 編集
ichanさん
でも、そうでなくては人間関係は上手くいきません。
自己中がまかり通るようでは世も末。
こういった連中だけは許してはならないと思います。
2019-08-13 22:31 ミドリノマッキー URL 編集
No title
穏やかな方ですもの。よほどだったんですね。
所でおこちゃま方にのアニメは??🎨🖌
2019-08-14 05:18 hippopon URL 編集
叱ってくれる人
戦争や原爆のこと、伝えてくれる人
有り難く思います。
逞しい肉体美ですね…もしかしてお腰に付けているのは
褌でしょうか?^^
サングラスって便利!!
目、視線を隠したいときに持って来いです(メ▼。▼)y-~~~
「おとうちゃん」泣いている子も、イイ味をだして
笑えるけれど、ちょっと切ない物語を想像しています。
台風、大丈夫でしょうか?
2019-08-14 12:45 なつみ URL 編集
No title
2019-08-14 12:49 てかと URL 編集
hippoponさん
すじの通らぬことばかり
右を向いても左を見ても
ばかと阿保のからみあい
どこに男の夢がある
鶴田浩二という歌手が歌った「傷だらけの人生」という歌の一番の歌詞です。
何でこんなもんが浮かんだんでしょうね。
ドハツオヤジの心境かもしれません。失礼しました。
あれは今しばらくお待ちください。まだ自信がありません。
2019-08-14 23:46 ミドリノマッキー URL 編集
なつみさん
それこそ、冷静になって考え、発言すべき時なんだけどね。
はい、昔懐かしいお姿です。何故にこの格好か、分かりません(^^♪
父子家庭を想定しています。この問題に関して何ら関係ありません。
ちなみに「あきこ」といいます。
台風は先ほど通過してくれました。風は強かったです。
でも被害はありません。有難うございました。
2019-08-14 23:58 ミドリノマッキー URL 編集
てかとさん
そうなれれば一番いいんですけどね。
まだまだ悟りきれない未熟者。
色即是空を掲げながらこのありさま。
無関心ではおれません。
世の動きに腹を立てつつ、その日その日を暮らしてみます。
2019-08-15 00:09 ミドリノマッキー URL 編集
No title
勿論、同調することも大切ですが。
自分の意見をしっかり持つことも大切ですね。
当たり前のことですが、なかなか難しい。。。
真理ですね。
( 一一)
2019-08-17 07:39 LandM URL 編集
LandMさん
心に余裕がないんでしょうか。ゆったり生きればいいじゃないですか。
熱くなって、いさかいを起こして、なんになります?
気楽に行きましょう。のんびり行きましょう。
議論はそこからです。
2019-08-17 13:46 ミドリノマッキー URL 編集