あの感動をもう一度!
日記
雨、大人しくなってくれてます。昨日、今日と降ってません。有難いことです。このまま過ぎてくれればいいのですが。
さて、今日は1964年に東京を中心に開かれたオリンピックの入場行進曲を紹介します。
古関 裕而(こせき ゆうじ)作曲のオリンピック・マーチ。
澄み渡る秋空の元、ファンファーレに続いて演奏されたこの曲に乗り行進する世界各国の選手団。
その様子に当時中学生だった自分は身震いするほど感動したものでした。
あの感動をもう一度味わいたいです。
20年に開催されるオリンピックの入場行進曲、もう決まっているんですかね。もし決まってなかったらこの曲をぜひ使っていただきたいです。
今日は福岡県の精華女子高校が第25回全国マーチングコンテストで金賞をとったときの演技と共にお楽しみください。
本日のイラストは前々回挙げたアニメ「咲-Saki-」の主人公・咲ちゃんのチームメイトでライバルの原村 和(はらむら のどか)ちゃん。

日々の出来事ランキング
さて、今日は1964年に東京を中心に開かれたオリンピックの入場行進曲を紹介します。
古関 裕而(こせき ゆうじ)作曲のオリンピック・マーチ。
澄み渡る秋空の元、ファンファーレに続いて演奏されたこの曲に乗り行進する世界各国の選手団。
その様子に当時中学生だった自分は身震いするほど感動したものでした。
あの感動をもう一度味わいたいです。
20年に開催されるオリンピックの入場行進曲、もう決まっているんですかね。もし決まってなかったらこの曲をぜひ使っていただきたいです。
今日は福岡県の精華女子高校が第25回全国マーチングコンテストで金賞をとったときの演技と共にお楽しみください。
本日のイラストは前々回挙げたアニメ「咲-Saki-」の主人公・咲ちゃんのチームメイトでライバルの原村 和(はらむら のどか)ちゃん。
いやあ、難しい。特に髪の毛。ごらんの通りひどいものです。
初めて影を付けてみました。出来栄えのほどはイマイチ。
経験を重ねるしかないのでしょうかね。
頑張ります。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
来年オリンピックですね。
ぼくはあんましまともに見たことはないですけど^^
2019-07-06 08:33 かっぱのしんちゃん URL 編集
かっぱのしんちゃんさん
まあ、今からですかね。盛り上がって欲しいです。
2019-07-06 13:16 ミドリノマッキー URL 編集
No title
最近、Rランキングの方もチェックするようになり昨日は訪問させて頂きました。こちらこそ宜しくお願いします。
精華は有名ですよね。うちは下の子がブラバンでトランペットを担当していたので、憧れていました。今はもううちの子は吹いていませんが、トランペットの音色を聞くと反応しています。
2019-07-06 15:08 雨スピ URL 編集
No title
2019-07-06 18:53 自遊自足 URL 編集
そーですね。
同じ曲って良いかもー。
雨の被害は大丈夫でしたか?
たいへんでしたね。
のどかちゃん可愛いのです。
影も良い感じ~。
お胸の形がわかって…コホンッ。
前回のアクビちゃんとっても
ポップな感じでかわいいくって
ちょっとおしゃれですー。
2019-07-06 19:49 TYPE MM04 URL 編集
こんばんは
それだけかと思っていたらダンス部とのコラボも
凄いですね。
高校野球のコマーシャルまでこなしてしまうとは。
2019-07-06 20:45 ichan URL 編集
雨スピさん
その影響を受けて自分もトランペットを始める始末。
そして現在では絵描きまで始めてしまっています。
いろんなのに影響を受けやすいんですね。
そんな自分ですが、よろしくお願いします。
2019-07-07 00:06 ミドリノマッキー URL 編集
自遊自足さん
単なる懐かしさだけでなく、いいものはいいです。
大いに盛り上がると思います。
2019-07-07 00:11 ミドリノマッキー URL 編集
MMさん
雨、あの後は大丈夫。続かなくて良かったです。
有難うございます。でも自分的にはどれもこれも満足できなくて悔しいです。
もっともっと頑張りますからね。応援お願いします。
2019-07-07 00:18 ミドリノマッキー URL 編集
ichanさん
自分は昔から大ファンなんです。
ダンス部とのコラボは知らなかったです。
後ででも調べて楽しんでみます。
有難うございました。
2019-07-07 00:21 ミドリノマッキー URL 編集
No title
いよいよな感じですね。
東京は 建築ラッシュと言うか。
ドンドン新しくなって 景観がかわってますよ。
オリンピックがひたひたと来てるきがします。
2019-07-07 17:41 hippopon URL 編集
hippoponさん
自分が東京近辺に住んでいたら絶対観に行く。
特に開会式とか閉会式。
仕方ないよね。テレビで我慢します。
でも、嬉しい。だって無職の身。毎日観れるからね。
2019-07-08 00:28 ミドリノマッキー URL 編集