さて、終わりました!どうしよう♪
日記
さ~て、終わったよ~
何がって?、仕事仕事。代打として送り込まれて大奮闘。昨日まででした。
さすがにきつかった。そつなくこなしたけど、やっぱり身体が動かん。
まあ、しばらく大人しくしとこう。
大人しくはいいけど、怠惰な生活を再び送るのではとそれが心配。元々が自堕落だしな~。どうなることやら。
今日のイラストはこれ。
1970年代に爆発的な人気を博した「がきデカ」の、こまわり君。
作者:山上たつひこ。
単行本の発行部数、3000万部超は当時としては画期的。
自分は今でも、交通ルールを守らないドライバーを見るたびに「死刑!!」
連発です。

日々の出来事ランキング
何がって?、仕事仕事。代打として送り込まれて大奮闘。昨日まででした。
さすがにきつかった。そつなくこなしたけど、やっぱり身体が動かん。
まあ、しばらく大人しくしとこう。
大人しくはいいけど、怠惰な生活を再び送るのではとそれが心配。元々が自堕落だしな~。どうなることやら。
今日のイラストはこれ。
1970年代に爆発的な人気を博した「がきデカ」の、こまわり君。
作者:山上たつひこ。
日本初の少年警察官を自称。イラストにあるこのポーズでひと言、「死刑!!」
一世を風靡したこのギャグ、当時の小学生でこのポーズをとらない子はいなかったと言われるほどバカ受け。
また、お尻丸出しのフリフリ。下半身をさらして下ネタの連発で世のお母さんたちからヒンシュクを買ったものでした。
後のクレヨンしんちゃんの作者に影響を与えたと言われますが、作品を見る限り素直に頷けます。
単行本の発行部数、3000万部超は当時としては画期的。
自分は今でも、交通ルールを守らないドライバーを見るたびに「死刑!!」
連発です。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
そしてそんな者は反感もつきもの(主に奥様方)
表情とポーズが良い具合のこ憎たらしさです(^o^)v
2019-06-30 10:49 みけねころんそう URL 編集
みけねころんそうさん
言葉の端々に考えさせられることも多々ありました。
頷くもよし、笑い飛ばすもよし。
とにかく忘れられないキャラです。
2019-06-30 12:26 ミドリノマッキー URL 編集
No title
2019-06-30 17:41 自遊自足 URL 編集
No title
「がきデカ」懐かしいです。
「マカロニほうれん荘」なんかもありましたね^^
2019-06-30 17:43 かっぱのしんちゃん URL 編集
No title
いやいやいや、コレ見て興奮したもんですよ(^▽^)
しんちゃんよりも強烈だったと思うなぁ~(^O^)/
2019-06-30 20:53 おでかけ親父 URL 編集
こんばんは
記憶にあります。
在りえないことがある、これがアニメですね。
2019-06-30 21:56 ichan URL 編集
自遊自足さん
真似する子を良く見ましたよ。
いえ、もう運転手としてはやりません。
会社にもきつく伝えておきました。
やるなら例のドラッグストアがいいです。
2019-07-01 00:37 ミドリノマッキー URL 編集
かっぱのしんちゃんさん
同じころでしたね。しかも同じチャンピオン。自分もよく読んでました。
2019-07-01 00:49 ミドリノマッキー URL 編集
おでかけ親父さん
それと、しんちゃんにしっかり受け継がれているという感じでしたね。
2019-07-01 00:52 ミドリノマッキー URL 編集
ichanさん
でも、あの人気の凄まじさは忘れられません。
今売り出されたらどう受け止められるか興味津々です。
2019-07-01 01:02 ミドリノマッキー URL 編集
No title
九州南部、酷い豪雨との事。お見舞い申し上げます。
マッキーさんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか。
こちらも驟雨が来たり曇ったりですがまだ災害が出るまでには至って居りません。
今後の動きを注意して見ている所です。
イラスト…日に日にお上手になって来られてる気がします。
今回のキャラ、世代が少し違うので良くは知らないのですが見覚えが…(笑)
萌え全盛の今、こういうキャラが出たらまた新鮮でしょうね。
2019-07-01 12:24 いぬふりゃ☆ URL 編集
No title
共通点は死刑というわかりやすさなんですかね。
2019-07-01 13:08 てかと URL 編集
No title
大変でしたね。
でもたまにやるとリフレッシュできるのではないかと。
ところで、絵が秀逸です。
毎回思っていましたが、ポイントをしっかり押さえていると思います。
私は絵が描けないので、なおさらすごいなぁ、と思う次第であります。
2019-07-01 14:14 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
お疲れ様でした~
ゆっくりお休みくださいね。
わぁ。こまわり君そっくり~。
完璧じゃないですかー。
線がとってもキレイです。
こんなキレイに線がひけない
のですよぅ。すっご~い。
2019-07-01 22:03 TYPE MM04 URL 編集
いぬふりゃ☆さん
昨年の西日本豪雨と同じような気象条件だそうです。注意が必要です。
自分の描くものはどうしても昔のものになりがちです。
馴染みのないのもあるかもしれませんが、見てやってください。
しんちゃんより強烈でしたからね。新鮮どころではないかも(^^♪
褒めていただいてありがとうございます。嬉しいです。
2019-07-02 00:41 ミドリノマッキー URL 編集
てかとさん
死刑という言葉は重いもの。
気軽に使うべきではないのかもしれません。
反省です。
2019-07-02 00:47 ミドリノマッキー URL 編集
カラスさん
リフレッシュ、自分もそう思っていましたが、もういいです(^^♪
ちょっとゆっくりさせてもらいます。が、度を越さないか心配です。
描き始めてだいぶなりますが、まだまだです。
でも、楽しいです。続けたいと思います。
2019-07-02 00:55 ミドリノマッキー URL 編集
MMさん
ゆっくりさせてもらいますが、根が自堕落ですからね。
動くことさえ面倒だとなりかねません(^^♪
MMさんに褒めてもらうと嬉しさのあまり宙に舞ってしまいそうです。
とは言え、まだまだ。これからも見守ってやってください。
2019-07-02 01:01 ミドリノマッキー URL 編集
No title
最近はKindleで見てるけど、
がきデカはいつ見ても笑っちゃいますよねーヘ(≧▽≦ヘ)♪
当時マカロニほうれん荘も見てましたが、
自分が思うにあの頃が週チャンの黄金時代だったように思います。
2019-07-03 02:55 ponch URL 編集
No title
山上さんといえば、実家にある「喜劇新思想大系」です笑
2019-07-09 08:28 ぴょん吉 URL 編集
ponchさん
当時はただ笑い転げるだけでしたが、後で読んでみるとあの言い回しには随所に毒を含んでいたような。
このころは発行部数がジャンプ、マガジンすら上回っていたらしいですからね。
この後は急降下だったみたいです。
2019-07-09 22:26 ミドリノマッキー URL 編集
ぴょん吉さん
「喜劇新思想大系」の単行本をお持ちなのかな。発刊されていたとは知りませんでした。
山上さんは吉本新喜劇にだいぶ影響を受けたようですね。
とにかく当時のギャグ漫画界に新風を巻き起こしたことは間違いありません。
2019-07-09 22:43 ミドリノマッキー URL 編集