とんだ恥さらし(汗)
日記
念願のソーラーポンプを買いました。
これが大失敗。送られてきた商品の箱を開けてビックリ。いや、開ける前に入れてある箱を見てビックリしたというのが正解かな。
だって、煙草の箱よりちょっと大きいぐらいなんですから。間違いかと思ったほど。

《まるでオモチャのセット》 《これぐらいで楽しむしかありません》
ところが間違いではなかったんですね。
それにしてもソーラーパネルが15cm×15cm、ポンプに至っては長辺が5cmほどの超ミニサイズ。
ネット上の写真で見た時は大きく見えたんですけどね。
当然ながら吐出量などの性能も貧弱。どちらにしても、きちんと確認しなかった自分のミス。
現在の濾過器へのポンプが家庭用電源を使用。自分としては電気代節減のためにもソーラーが必要とのことから購入したものですが、とてもそれに代わる代物ではなかったということ。
レビューは見ていたのですが、そこではそれなりの高評価が得られていたんですけどね。どうやら、それなりでいいような方たちのご意見だったもよう。
もっとも値段が1550円ですからこんなもの。高い性能を期待するほうが無理ってことでした。自分の不明を恥じるしかありません。
まあ、嘆いてばかりもおれません。また別の対策を考えます。
捨てるわけにもいきませんので玩具の噴水を買ったと思って眺めることにします。ほんとアホです。

日々の出来事ランキング
これが大失敗。送られてきた商品の箱を開けてビックリ。いや、開ける前に入れてある箱を見てビックリしたというのが正解かな。
だって、煙草の箱よりちょっと大きいぐらいなんですから。間違いかと思ったほど。


《まるでオモチャのセット》 《これぐらいで楽しむしかありません》
ところが間違いではなかったんですね。
それにしてもソーラーパネルが15cm×15cm、ポンプに至っては長辺が5cmほどの超ミニサイズ。
ネット上の写真で見た時は大きく見えたんですけどね。
当然ながら吐出量などの性能も貧弱。どちらにしても、きちんと確認しなかった自分のミス。
現在の濾過器へのポンプが家庭用電源を使用。自分としては電気代節減のためにもソーラーが必要とのことから購入したものですが、とてもそれに代わる代物ではなかったということ。
レビューは見ていたのですが、そこではそれなりの高評価が得られていたんですけどね。どうやら、それなりでいいような方たちのご意見だったもよう。
もっとも値段が1550円ですからこんなもの。高い性能を期待するほうが無理ってことでした。自分の不明を恥じるしかありません。
まあ、嘆いてばかりもおれません。また別の対策を考えます。
捨てるわけにもいきませんので玩具の噴水を買ったと思って眺めることにします。ほんとアホです。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
こんばんは
現在使用中のポンプの流量を確認されてから、
同等品(以上のもの)をお求めになった方が良いと
思います。
ソーラーだけですと発電可能な時間帯のみの運転
になりますが、蓄電池は不要ですか?
海外製の物は蓄電池無しでも、あるような翻訳が
あるので注意した方が良いと思います。
2018-05-12 22:35 ichan URL 編集
No title
2018-05-13 08:23 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
No title
また掃除がんばってください!
ポンプのことはようわからんのでプロフェッショナルにご相談くださいませ。
2018-05-13 10:12 てかと URL 編集
ichan さん
そこらへんも含めてもう1回考えてみます。
電気代が思ったほど上がってなかったので、これでいいかなとも思うし。
難しいです。
2018-05-13 16:56 ミドリノマッキー URL 編集
カラスさん
まあ、金額が金額ですからね。
いい勉強をさせてもらったと考え、今後の糧とします。
2018-05-13 17:01 ミドリノマッキー URL 編集
てかとさん
さすがのバクテリアも追いつけない感じ。
水の回転を早めることで補っていこうと考えています。
ポンプの件を含め、なかなか難しいものです。
それが楽しくもあるのですが。
2018-05-13 17:11 ミドリノマッキー URL 編集
No title
2018-05-15 04:59 自遊自足 URL 編集
No title
ミドリノマッキーさんの金魚の記事は、
池の拡張を始めるところまで遡って、楽しませていただきました。
ほとんどの人は、金魚を水槽で飼っているので、
池で金魚を飼う記事が新鮮で、とても面白かったですし、
ミドリノマッキーさんの金魚に対する愛情が、微笑ましかったです。
今回のお買い物は残念でしたね・・・
これからも金魚の記事を楽しみにしております。
もちろん、それ以外の記事も楽しみにしております^^
2018-05-15 12:43 Korva URL 編集
自遊自足さん
かすかな流れですが、ないよりましかもです(^^♪
2018-05-15 18:37 ミドリノマッキー URL 編集
Korvaさん
ありがとうございます。
自分もさっき振り返ってみて感慨を新たにしたものでした(^^♪
拙い記事ですが金魚に関しては熱い自分です。
これからもちょいちょい書きます。よろしかったら見てやってください。
そうそう、水槽でも飼ってるんですよ。でも2匹だけ。しかもウォーターポンプなどなし。
そのため毎日水替えしています。やっぱり、池中心です。
2018-05-15 18:45 ミドリノマッキー URL 編集