しばらく“謙ロス”に悩まされそう(泣)
日記
謙さんが死んだ~。いや違った。斉彬(なりあきら)が死んだ~
残念、でも歴史は変えられないしな。

《いやあ、ざんね~ん!やはり存在感がありました》
これNHK大河「西郷(せご)どん」の話。
やっぱり謙さんはすごい。そして亮平君も謙さんに鍛えられて立派に西郷を演じきっています。
さて、視聴者の間ではその死に方が話題になってましたね。
これまでの大河でも注目の人物が死ぬたびに話題に。
ただ単にナレーションで伝えるだけの死に方を“ナレ死”と呼んでますが今回の場合はちょっと違った。
兵の調練の場で倒れ、最後の台詞が「さ い ご う・・・」
せごどんとの絆を際立たせたかったんでしょうね。それほど深い絆が結ばれていた二人でした。
さあ物語もこれから中盤。頼りになる人がだれか出てくるのかな。
いや、それは難しい。謙さんがすご過ぎた。これからしばらく“謙ロス”に悩まされそうです。
でも、まだ半分以上残ってるんだよね。気を取り直してこれからの進行に期待しましょう。

日々の出来事ランキング
残念、でも歴史は変えられないしな。

《いやあ、ざんね~ん!やはり存在感がありました》
これNHK大河「西郷(せご)どん」の話。
やっぱり謙さんはすごい。そして亮平君も謙さんに鍛えられて立派に西郷を演じきっています。
さて、視聴者の間ではその死に方が話題になってましたね。
これまでの大河でも注目の人物が死ぬたびに話題に。
ただ単にナレーションで伝えるだけの死に方を“ナレ死”と呼んでますが今回の場合はちょっと違った。
兵の調練の場で倒れ、最後の台詞が「さ い ご う・・・」
せごどんとの絆を際立たせたかったんでしょうね。それほど深い絆が結ばれていた二人でした。
さあ物語もこれから中盤。頼りになる人がだれか出てくるのかな。
いや、それは難しい。謙さんがすご過ぎた。これからしばらく“謙ロス”に悩まされそうです。
でも、まだ半分以上残ってるんだよね。気を取り直してこれからの進行に期待しましょう。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
2018-04-23 17:05 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
カラスさん
ですから大河に出てくれるというのを最初聞いた時は涙なみだ。
それだけに今回はショック。でも分かっていたことですからね。仕方ありません。
いえ、自分も思っていましたよ。最近の若い人の演技力には目を見張るものがあります。
頑張って欲しいものです。
2018-04-23 19:17 ミドリノマッキー URL 編集
No title
でしょうか?その間にも出演したものが
ありましたっけ?
ハリウッド映画に出演できる数少ない
日本人ですから演技力も抜群ですよね。
私にコメントくれるのは年下の女性ですから
「たか兄」なんですが、「たかさん」でも「たかちゃん」
でも構いませんよ。
私の通称は「たかちゃん」をひっくり返したもので
「ぶくろ」というのはなんとなく語呂がよくて
そう呼ばれるようになったのがきっかけです。
2018-04-23 19:54 ちゃんたかぶくろ URL 編集
No title
水戸でも自治体が力をいれてますよ、水戸藩士は大暴れしたからなぁ。
> これは美味しそう。
> 料理音痴の自分にも美味しさが伝わってきます。
> 刺身もいいですが自分は焼いたのを食べてみたいです。
刺身1倍、焼いたらうまさ2倍って感じです。
脂のうまみがすごいんですよ。鹿児島港でも買えそうですけどね。
マッキー先生にも食べてほしい一品ですね。
2018-04-24 09:05 てかと URL 編集
ちゃんたかぶくろさん
でも、謙さんといったら政宗。インパクトが強かったですから他ののはちょっとかすみますね。
それに若かったし。
そうなんだ。
命名の経緯は知りませんでしたからビックリ。
これから使わせていただきます。よろしくね(^^♪
2018-04-24 15:06 ミドリノマッキー URL 編集
てかとさん
とくに有名なのは大老・井伊直弼の襲撃かな。
中学校の日本史では必ず出てきますね(^^♪
うちの近くでは山の幸と海の幸を一緒に販売というのがないんです。
海産物の直販といえば漁協が出している店があります。
でも、そこまで車で20分ぐらい。
自分的には遥か彼方という感じで、行くことがなかなか始まりません。
ですが今回のお話を機に出かけてみようかなという気になりました。
いいのがあったら報告します。
2018-04-24 15:26 ミドリノマッキー URL 編集