ミルキーがスプレッドで?!
日記
「ミルキーはママの味♪」のCMソングでお馴染みだったミルキー。だったと書きましたが、今も流れているのかな?
それはともかく、ミルキーといえば自分が小さい頃から食べていたソフトキャンディ。
そのミルキーがパンスプレッドとして今年3月に新登場したと聞いてびっくり。遅ればせながら買って食べてみました。
自分はここ十数年、朝はパンにコーヒーで決まり。そのパンも菓子パンなどではなく食パン。
ですからスプレッドにはちょっとうるさい。
で、食べてみた感想は。うまい!のひとこと。
もっとも、初めて食べた味。新鮮さもあるでしょう。
このまま食べ続けて飽きさせなければ本物。しばらく賞味してみることにします(^^♪

日々の出来事ランキング
それはともかく、ミルキーといえば自分が小さい頃から食べていたソフトキャンディ。
そのミルキーがパンスプレッドとして今年3月に新登場したと聞いてびっくり。遅ればせながら買って食べてみました。
自分はここ十数年、朝はパンにコーヒーで決まり。そのパンも菓子パンなどではなく食パン。
ですからスプレッドにはちょっとうるさい。
で、食べてみた感想は。うまい!のひとこと。
まず、柔らかい。バター、マーガリンなどは低温では固めで塗りにくいのですが、これはなめらか。
ですからトーストでなくそのままでOK。いや、むしろ焼かずに食べるのがグッド。
味のほうは甘いかと思っていましたが、さにあらず。軽く塩味も効いていてミルクっぽい。まさにミルキーそのものでした。
もっとも、初めて食べた味。新鮮さもあるでしょう。
このまま食べ続けて飽きさせなければ本物。しばらく賞味してみることにします(^^♪
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
ミルキーって飴をなめた記憶が残ってまして、飴をパンに塗る、という感じでしょうか。
これがママの味~というなら母親の頭をスリッパで叩きたい心境です。
2018-04-07 13:20 てかと URL 編集
No title
知りませんでした。ホットケーキに使ってみたいです(^^)
ミルキーのロールケーキは食べた事ありますよ。…コレはものすごく
甘かったですが…。
2018-04-07 16:34 薬屋の嫁 URL 編集
No title
ミルキーソフトは雪印メグミルク
なのですね。
ライセンス供与や商標の使用許諾
があるのでしょうね。
2018-04-07 20:23 ichan URL 編集
No title
今もまだ冷蔵庫にありますよ~
ナカリも私もすっかり気に入って、ついつい食べ過ぎそうになるのを我慢しながら、ちびちびとパンに塗ってます。
これは美味しいと、一緒に宣伝したいです!
嬉しさ倍増な記事でした、ありがとうございます♡
2018-04-07 20:51 ナカリママ URL 編集
てかとさん
その数値がどのくらいのものなのか分かりませんので評価のしようがありません。
美味い、不味いで決めたいと思います。
2018-04-07 21:02 ミドリノマッキー URL 編集
薬屋の嫁 さん
お菓子作りに詳しい方はいろいろ使い道がありそうですね。
とにかく、それほど甘くなくしっとりしていて美味しかったです。
2018-04-07 21:07 ミドリノマッキー URL 編集
ichan さん
そのあたりのからくりがどうなっているか分かりませんが、ミルキーの名前はネームバリューがありますから使うでしょうね。
2018-04-07 21:14 ミドリノマッキー URL 編集
ナカリママさん
ほんと、美味しいですよね。
記事にも書きましたが、焼かないで食パンにそのままつけて食べると美味しさが引き立つようです。
自分もこれから朝の食事が楽しみになりました(^^♪
2018-04-07 21:24 ミドリノマッキー URL 編集
No title
2018-04-08 06:41 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
No title
お店で見かけたら大きな声で「うそー!!」って言ってしまいそうです。
そんなに甘くないけど、ミルクの味か・・・ミルクの味が苦手だからな・・・ウチではこの商品はないという扱いにしようかな(見つけたら子どもがほしがるかもしれないので)。
でも柔らかくて塗りやすいというのはイイです☆
小さいストレスですよね、マーガリンが塗りにくいのって。
2018-04-08 06:41 馬場亜紀 URL 編集
No title
栄養表をみてもその数値がなにと比較して高いのかもわからないんじゃ、
うまいかまずいかしかないよねw
メーカーのサイトで栄養成分表をみたところ10gあたり65kcalで
バターやマーガリンじゃないんですよね。
脂質が7.2g、脂肪酸2.4gとほとんど油で強い甘味料をいれたらできた!みたいな感じとみました。
どちらかというと甘いマヨネーズ、という感じ。
以前、日本の60代以上の体の80%が添加物でできているって記事をみたことがあるんですがそんなわけねえ、って思ったんです。
なんか納得してしまいました。
2018-04-08 09:42 てかと URL 編集
カラスさん
〇〇にうるさいは、こだわりがあるということであって、博識があるというわけではないんですよ(^^♪
2018-04-08 17:45 ミドリノマッキー URL 編集
馬場亜紀さん
最初はミルキーの名前につられて買ったようなものでしたが、結構おいしかったです。
好きずきはあるでしょうが、まあまあ受け入れられるのでは(^^♪
2018-04-08 17:53 ミドリノマッキー URL 編集
てかとさん
栄養表が表示されているのは消費者に注意を喚起しているのでしょうが、どれだけの人が理解できているものか。
それとも分かってないのは自分ぐらいのものか。
どうせ載せるなら、脂分がいくらを超えたら注意、さらにこれだけあったら危険とか具体的に示してくれたら分かりやすいのですが。
売らんかなのメーカーがそこまではやりませんね(^^♪
2018-04-08 18:12 ミドリノマッキー URL 編集