おふくろの味 “ねったぼ”
日記
【晴れ・8度】
ジャ~ン 作ってみたよ~♪
以前この欄でも取り上げ、てかとさんにも作ってもらった“ねったぼ”。

《大満足の出来上がり 美味しいよ(^^♪》
うちの奥さんが勤める保育園で恒例行事の芋掘り大会があり、山ほどのカライモを持って帰ってきたんですね。(カライモとは全国的にいうサツマイモのこと)
そこで作ってみようとなったわけ。
ネット上に載っているレシピを見ても分かるようにそう難しい作業じゃない。
茹でたイモと煮た餅を潰して混ぜ、最後にきな粉をまぶして仕上げる。気をつけたのはイモと餅の割合。それと市販の餅を使ったのでその柔らかさ。
自分が小さい頃にはおふくろがよく作ってくれたものでした。その味には及びませんが自分的には合格点。
ちょっとした息抜きになりました。
ねったぼとは、先に書いたように茹でた(蒸した)イモと柔らかい餅を突き混ぜて作る鹿児島の郷土菓子。
練った「ぼたもち」とも、また「ぼったぼった」と練って突くところからその名がついたともいわれている。(NPO法人 霧島食育研究会)

日々の出来事ランキング
ジャ~ン 作ってみたよ~♪
以前この欄でも取り上げ、てかとさんにも作ってもらった“ねったぼ”。

《大満足の出来上がり 美味しいよ(^^♪》
うちの奥さんが勤める保育園で恒例行事の芋掘り大会があり、山ほどのカライモを持って帰ってきたんですね。(カライモとは全国的にいうサツマイモのこと)
そこで作ってみようとなったわけ。
ネット上に載っているレシピを見ても分かるようにそう難しい作業じゃない。
茹でたイモと煮た餅を潰して混ぜ、最後にきな粉をまぶして仕上げる。気をつけたのはイモと餅の割合。それと市販の餅を使ったのでその柔らかさ。
自分が小さい頃にはおふくろがよく作ってくれたものでした。その味には及びませんが自分的には合格点。
ちょっとした息抜きになりました。
ねったぼとは、先に書いたように茹でた(蒸した)イモと柔らかい餅を突き混ぜて作る鹿児島の郷土菓子。
練った「ぼたもち」とも、また「ぼったぼった」と練って突くところからその名がついたともいわれている。(NPO法人 霧島食育研究会)
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
よくコメントで言ってるもんね
おいしそうです。正月料理にだしてもいいよね。
どうせもち食うんだしw
2017-11-24 14:07 てかと URL 編集
美味しそう
「ねったぼ」始めて知りました!!
鹿児島の郷土菓子なんですね。
あっからいも飴は九州物産展で購入して、素朴で旨味がギュッと
詰まった味の虜になりましたよ。
「ぶんたこ餅」「ずんだ餅」も懐かしい味です。
日本食材を取り扱っているお店で手に入れば
作ってみたいなぁというより食べたい!!
こちらのサツマイモはスープ向きな水っぽいものなんですが
冷凍食品で日本のサツマイモが売ってたんです(1本500円~
700円でしたが)
そういえば焼き芋の季節ですね。
無性に食べたくなりました~。
2017-11-24 15:38 なつみ URL 編集
てかとさん
そういえばねったぼに限らずぼた餅とかチマキなどきな粉です。
もちろんあんこも好きですよ。
2017-11-24 19:13 ミドリノマッキー URL 編集
なつみさん
機会があったらぜひ食べて欲しいな。
からいも飴は美味しいですが歯にからまるのが難点(^^♪
すみません、「ぶんたこ餅」「ずんだ餅」知りません。後で調べてみます。
ええっ、サツマイモが1本500円~700円!?
そりゃ高い、日本に帰った時思いっきり食べてください。
2017-11-24 19:26 ミドリノマッキー URL 編集
No title
名前が違うだけかな?
・・・・・あ 忘れた
とにかく芋とのコラボもちおいしいですよね(^q^)
2017-11-24 21:11 みけねころんそう URL 編集
こんばんは
ですね。
美味しそう。
これからの時期に合いそうな一品です。
2017-11-24 21:25 ichan URL 編集
No title
色々な人のブログを見ていると、その地方の郷土料理といいますか、お袋の味みたいなものが色々見られて良いですよね~。
ねったぼの意味もわかりました。
どちらの意味をとっても、なるほどと納得いきますね^^
2017-11-25 03:48 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
No title
ところでマッキーさんは、お片づけまでしていますか?
私はダンナが台所を使うの禁止しています。汚されるからww
片付けまでやれる男性なら大歓迎です!
2017-11-25 08:51 馬場亜紀 URL 編集
みけねころんそうさん
餅と相性ピッタリ、美味いよ。
ぜひ食べて欲しいです。
2017-11-25 16:35 ミドリノマッキー URL 編集
ichan さん
サツマイモの適度な甘さがなんともいえません。
今からの季節ピッタリだと思います。
2017-11-25 16:39 ミドリノマッキー URL 編集
カラスさん
餅と相性がいいんですね。
小さい頃はよく食べてましたが、大きくなってからはその機会もなくて。
でも今回、自作ではありますがお腹いっぱい食べられて大満足でした(^^♪
2017-11-25 16:44 ミドリノマッキー URL 編集
馬場亜紀さん
いやあ、申し訳ない。後片付けしてません~ん。
今回も皿に盛った後は材料の残りの片づけから、作業に使った用具洗いまでやってもらいました。
一つ言い訳させてください(汗)
何もやってくれと頼んだのではないんですよ(滝汗)
いつの間にか当たり前のように片付いていました。
これから料理に挑戦するのであれば、片付けまでやらないといけませんね。反省!
2017-11-25 17:01 ミドリノマッキー URL 編集