ほぼ順調!頑張りま~す^^
日記
今日は池造りの途中経過。
あまりに余裕があり過ぎて遅々として進まない感じ。それでもちょっとづつは前進。
今回は掘った穴に石を敷き詰めて壁部分にブロックを積んだところまで。
隣の池とのつなぎ部分もほぼ完了。あとはコンクリートを打つだけですが、これが大変。
池造りの成功、不成功のカギを握っていると言っても過言ではない重要な作業です。

《底部とつなぎ部に石を敷き詰める》 《壁部分にブロックを積み準備完了》
というわけですが、ここにきて変な助っ人が現れました。頼んだ覚えのない“猫の手”
生後、半年ぐらいと思われるお隣の子猫ちゃんですが、自分が作業に出ると合わせたように出勤。
いまのところ休みなしで、まさに皆勤賞ものです。

《現場を丹念に視察》 《ここ掘れニャンニャン》
邪魔にはなりますが癒しになるのでOK。監督してくれるだけでいいです(^^♪

日々の出来事ランキング
あまりに余裕があり過ぎて遅々として進まない感じ。それでもちょっとづつは前進。
今回は掘った穴に石を敷き詰めて壁部分にブロックを積んだところまで。
隣の池とのつなぎ部分もほぼ完了。あとはコンクリートを打つだけですが、これが大変。
池造りの成功、不成功のカギを握っていると言っても過言ではない重要な作業です。


《底部とつなぎ部に石を敷き詰める》 《壁部分にブロックを積み準備完了》
というわけですが、ここにきて変な助っ人が現れました。頼んだ覚えのない“猫の手”
生後、半年ぐらいと思われるお隣の子猫ちゃんですが、自分が作業に出ると合わせたように出勤。
いまのところ休みなしで、まさに皆勤賞ものです。


《現場を丹念に視察》 《ここ掘れニャンニャン》
邪魔にはなりますが癒しになるのでOK。監督してくれるだけでいいです(^^♪
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
前に二つの池に堰を作れる仕様とか、
ゴージャスなことを言った記憶もあるんでそれですか。
かなり本格的な作業なようで、熱も入ります。
猫ちっさw
なにかするでもないのに癒されますねぇ。
2017-10-03 13:10 てかと URL 編集
てかとさん
そうなんです。
ただ別々に造るだけなら簡単なんですが、二つの池をつなぐというのが悩みの種。現在、簡単・確実な堰を作れないかと日夜思案中です。
猫と戯れる時間が長くなり困ってます。製作の時間的制約がないので気にしてませんが。
2017-10-03 20:38 ミドリノマッキー URL 編集
こんばんは
何よりです。
2017-10-03 22:00 ichan URL 編集
No title
佐賀のがばいばあちゃんところもこんな感じだったんでしょうか。いや、家はボロボロってところが大きく違うのですが(笑)。
思わぬ助っ人ですね!かわい~。
コンクリート作業のときズボッとか、はまらないでほしいです~。
2017-10-04 06:39 馬場亜紀 URL 編集
ichan さん
先月末から今月初めにかけて噴火活動はありますが、おかげさまで当地は影響なしです。
当地は桜島から離れているため影響があるとしたら火山灰です。しかしこれも今のところ風向きが逆方向のようで降灰はありません。
しかしこれからは西風、北風が吹き始めるので心配です。
2017-10-04 11:09 ミドリノマッキー URL 編集
馬場亜紀さん
そうなんです。
離れたところから見ているだけならいいんですが、側に寄ってきてちょっかいを出しますから気が抜けません。可愛いのは可愛いのですが(^^♪
2017-10-04 11:29 ミドリノマッキー URL 編集
No title
しかし、ネコの手も借りたいとは言いますが、まさか本物のネコ、しかも子猫が乱入するとは思いませんね^^;むしろ実は彼が現場監督であったなんてオチはないと思いますが^^;
2017-10-04 11:34 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
カラスさん
しかし、これからのコンクリート打ちが肝心。
明日、明後日にかけてやるつもりです。
ラストスパート。頑張らねば。
このネコ君、正直うるさい。とにかく絡みついて離れない。
現場を任せようと思っていましたが、ダメ。現場監督失格です。
恐らく明日も来ます。めげまてせんよ。
2017-10-04 18:22 ミドリノマッキー URL 編集
助っ人
耕して柔らかくなった畝を掘り返すので困りものです。
2017-10-13 08:05 のび URL 編集