寂しかったです(泣) 流行歌なのにゴメン
日記
今週のもういちど流行歌」は1974年10月の曲。
特集は中村雅俊の「ふれあい」
いつものようにランキングから。
読者のベスト10 オリコントップ10
1位 精霊流し(グレープ) ふれあい(中村雅俊)
2位 岬めぐり(山本コウタローとウイークエンド) よろしく哀愁(郷ひろみ)
3位 ふれあい(中村雅俊) ちっぽけな感傷(山口百恵)
4位 結婚するって本当ですか(ダ・カーポ) 想い出のセレナーデ(天地真理)
5位 傷だらけのローラ(西城秀樹) 恋の大予言/上級生(フィンガー5)
6位 よろしく哀愁(郷ひろみ) 精霊流し(グレープ)
7位 夕暮れ時はさびしそう(N・S・P) 岬めぐり(山本コウタローとウイークエンド)
8位 理 由(中条きよし) 傷だらけのローラ(西城秀樹)
9位 旅 愁(西崎みどり) 理 由(中条きよし)
10位 ちっぽけな感傷(山口百恵) 北航路(森進一)
1974年、曲以前に強烈な思い出が。
それはこの年、読売巨人軍・長嶋茂雄の引退。「我が巨人軍は永久に不滅です」の言葉、忘れられません。
流行歌の話なのにすみません。
さて、中村雅俊の「ふれあい」いい曲です。詩もいい。
〽「悲しみに出会うたび あの人を思い出す」に始まり
〽「ひとはみな一人では生きてゆけないものだから」で終わる。
他にもいい曲ばかりですが自分的には「岬めぐり」「結婚するって本当ですか」「夕暮れ時はさびしそう」「旅愁」などなど。
お若い方には毎度毎度スミマセン。この時代、こんな曲が流行っていたか、という程度で流してくださいませませ。

日々の出来事ランキング
特集は中村雅俊の「ふれあい」
いつものようにランキングから。
読者のベスト10 オリコントップ10
1位 精霊流し(グレープ) ふれあい(中村雅俊)
2位 岬めぐり(山本コウタローとウイークエンド) よろしく哀愁(郷ひろみ)
3位 ふれあい(中村雅俊) ちっぽけな感傷(山口百恵)
4位 結婚するって本当ですか(ダ・カーポ) 想い出のセレナーデ(天地真理)
5位 傷だらけのローラ(西城秀樹) 恋の大予言/上級生(フィンガー5)
6位 よろしく哀愁(郷ひろみ) 精霊流し(グレープ)
7位 夕暮れ時はさびしそう(N・S・P) 岬めぐり(山本コウタローとウイークエンド)
8位 理 由(中条きよし) 傷だらけのローラ(西城秀樹)
9位 旅 愁(西崎みどり) 理 由(中条きよし)
10位 ちっぽけな感傷(山口百恵) 北航路(森進一)
1974年、曲以前に強烈な思い出が。
それはこの年、読売巨人軍・長嶋茂雄の引退。「我が巨人軍は永久に不滅です」の言葉、忘れられません。
流行歌の話なのにすみません。
さて、中村雅俊の「ふれあい」いい曲です。詩もいい。
〽「悲しみに出会うたび あの人を思い出す」に始まり
〽「ひとはみな一人では生きてゆけないものだから」で終わる。
他にもいい曲ばかりですが自分的には「岬めぐり」「結婚するって本当ですか」「夕暮れ時はさびしそう」「旅愁」などなど。
お若い方には毎度毎度スミマセン。この時代、こんな曲が流行っていたか、という程度で流してくださいませませ。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
わからんですばい。
2017-09-23 13:35 てかと URL 編集
No title
薫子が小学校高学年の時流行した曲達で懐かしいです^^
グレープなんて、薫子が聴いた初めてのフォークではないかな????
2017-09-23 19:28 薫子 URL 編集
てかとさん
また寄ってくださいませませ。
2017-09-23 20:14 ミドリノマッキー URL 編集
薫子さん
またリクエストしますね^^
2017-09-23 20:18 ミドリノマッキー URL 編集
No title
2017-09-24 05:29 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
No title
何曲か知ってるくらいだけですね・・・。
グレープ(さだまさし)は昔近所の人がすごいファンで、レコード聴かせてもらいました。ああ懐かしいこと思い出しました。ありがとうございます♪
2017-09-24 07:51 馬場亜紀 URL 編集
カラスさん
そうか、カラスさんが誕生するまでまだあと数年またないといけませんか。そして、カラスさんの誕生を機に日本の景気が上向いたとか。
それにしても、よく「嵐を呼ぶ男」を知ってましたね(^^♪
カラスさんもパワフルなんだ。
2017-09-24 10:26 ミドリノマッキー URL 編集
馬場亜紀さん
まあ、無理もありませんね。30年、40年前の歌ですから。
でも今でもたまに流れる曲が結構ありますから若い人の耳にも入っているのでは。
“いい歌”は年月を経ても“いい歌”なんですね。
2017-09-24 10:43 ミドリノマッキー URL 編集