酷暑の中、ロン毛をどうする
日記
暑い、梅雨はどこへ行ったんでしょうか。梅雨明け宣言あったのかな。
とにかく暑い。こうなると扇風機もあまり役に立たない。これからは暖かい空気を送ってくるだけ。
となると自分的に問題になるのがロン毛。伸ばし始めて約2年。肩を過ぎて背中の上あたりまで来ている。
首すじにかかると暑苦しい。
取りあえず今は後ろでひとくくり(ポニーテール)か、上にあげて団子を作りヘアバンドで抑える、もしくは帽子を被る。
まあ、この辺は何とかなる。問題は洗髪。
しかし洗髪に関しては冬より夏は良い。暑いので日に2回はシャワーを浴びるからその都度洗い流せる。
シャンプーは3日に1回ぐらい。
とは言っても洗った直後の髪はへばりついて、うっとおしいことこの上なし。
さて、どうしたものか。
伸ばし始めた当初、何やかやと言っていた女房子供はもちろん、親戚一同も何も言わなくなった今、障害はない。
劉備玄徳、関羽雲長、張飛翼徳など三国志の豪傑に憧れる自分。髪型だけでもあやかりたいと伸ばした髪。
せっかくここまで伸びてきただけに切るのは惜しい。
もうちょっと楽しんでみるかな。

日々の出来事ランキング
とにかく暑い。こうなると扇風機もあまり役に立たない。これからは暖かい空気を送ってくるだけ。
となると自分的に問題になるのがロン毛。伸ばし始めて約2年。肩を過ぎて背中の上あたりまで来ている。
首すじにかかると暑苦しい。
取りあえず今は後ろでひとくくり(ポニーテール)か、上にあげて団子を作りヘアバンドで抑える、もしくは帽子を被る。
まあ、この辺は何とかなる。問題は洗髪。
しかし洗髪に関しては冬より夏は良い。暑いので日に2回はシャワーを浴びるからその都度洗い流せる。
シャンプーは3日に1回ぐらい。
とは言っても洗った直後の髪はへばりついて、うっとおしいことこの上なし。
さて、どうしたものか。
伸ばし始めた当初、何やかやと言っていた女房子供はもちろん、親戚一同も何も言わなくなった今、障害はない。
劉備玄徳、関羽雲長、張飛翼徳など三国志の豪傑に憧れる自分。髪型だけでもあやかりたいと伸ばした髪。
せっかくここまで伸びてきただけに切るのは惜しい。
もうちょっと楽しんでみるかな。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
余震
暫らくは余震にご注意を。
2017-07-15 21:07 のび URL 編集
のびさん
小さいものだったようで良かったです。
自分のところは有り得ないと思ってました。
有り得ないことって無いんですね。
2017-07-15 22:20 ミドリノマッキー URL 編集
No title
私も昔長くしようと思ったんですが、あまり似合わないので途中でやめてしまいました^^;仕事で長い髪が認められていないんですが、いつか一度くらいちょっと長めの髪にしてみたいですね~^^(三国志大好き男より)
2017-07-16 00:42 八咫烏(全力稼働中) URL 編集
No title
ミドリノマッキー様のイメージって、プロフィール画像のあの笑顔を想像していたんですが、髪型は全然違うんですね!!
おお~~~、これはやはり、思ったところまで伸ばすのみ、ではないでしょうか。女性だって、伸ばしたいと言いつつ、途中で切って、また伸ばして・・・をくり返すこともありますが、一度伸ばしてみれば分かることもあるでしょう。
暑いだけかもしれませんが、がんばってください!
2017-07-16 07:26 馬場亜紀 URL 編集
カラスさん
長め、と言わず思いっきり長い髪に挑戦してください。いつか(^^♪
2017-07-16 13:11 ミドリノマッキー URL 編集
馬場亜紀 さん
ですから、今は髭+長髪、ということになります。
もうちょっと、楽しんでみます。
2017-07-16 13:15 ミドリノマッキー URL 編集
うらやましい~
短い坊主刈りですが、スキンヘッドグループとひとくくりにされてます。
じゃあ一度ぐらいはヒゲを、
と思っても、こちらはかなりの白髪率。
仙人を目指すころに挑戦しようかな。
2017-07-16 18:01 こみ URL 編集
こみさん
そんなときもあるかも(^^♪
自分はトラックに乗っていた最後の2年間ぐらいに髭、髪を伸ばし始めました。茶髪やパッキンがいるんだからロン毛だっていいだろうの理屈でした。
自分は髭も髪も真っ白。でも仙人の域に達していません。まだまだ俗世に未練があるようです。
2017-07-16 23:33 ミドリノマッキー URL 編集