二度と許してはならない
日記
《静かにたたずむ「桜花の碑」》
1週間ほど前に「桜花の碑」を訪ねたことを書きました。
「桜花」って何?若い方たちはもとより年配の方でも知らない人が多いのではないでしょうか。
桜花とは、爆弾にロケットエンジンと翼と操縦席を つけただけの特攻兵器。
自力で離陸できない桜花は母機の一式陸攻の腹部に取り付けられて出撃。目標とする戦艦の近くで切り離され突入する、まさに自爆攻撃。


《桜花・ただ当たるだけ》 《二度と帰らぬ出撃》
我が街鹿屋市にあった基地からもそんな特攻機が飛び立ちました。まだ15歳から20歳ぐらいの若者たちです。
史料館の資料によると、素直で明るい青年たちで住民とも打ち解け合い交流していたといいます。
現在も海上自衛隊の基地として存続する鹿屋基地から西へ約2キロの地に、この碑はあります。
出撃前夜に水杯を交わして別れを惜しんだという地に立ったとき「彼らの心情はいかばかりか」と悲嘆にくれると同時に、当時の政府、軍部に対し激しい怒りを覚えた自分でした。
思えば、今でいう高校生ですよね。もうすぐ終戦の日。
もうこんな思いはしたくないし、誰にもさせてはなりません。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
No title
いまどき特攻兵器を使うことは世論が許さないから無理でしょうね。
そもそも衛星とリンクした無人機コントロールと自動照準のほうが命中高そうです。
これも時代の流れですね。
2017-07-10 14:51 てかと URL 編集
てかとさん
とにかくやるせないです。
重くてのろい一式陸攻は敵機から見たら格好の的でほとんど撃墜され、桜花は戦艦に当たることもなく海の藻屑になったようです。そんなのに駆り出された兵隊さんが可哀そう。
戦争はいかんけど、負ける戦争はもっといかん。竹やりで戦車に勝てるるわけないだろうに。
2017-07-10 20:12 ミドリノマッキー URL 編集
No title
そんな事よりも俺は満州移民を棄てて自分たちだけサッサと引き上げた関東軍が許せない。
攻めて来るのは敵の都合だが、民間人を見棄てた事は許されるべきでは有りません。
>負ける戦争はもっといかん
まあ、「勝てる戦を何故やらん!?」と、国民を煽りたてた連中が居るわけですが・・・
開戦に関して、東条はそんな悪くないと思ってる。
インパールやサイパン全滅・帝都空襲・敗戦の責任に関しては断じて許せんけど。
2017-07-11 00:32 山田 URL 編集
山田さん
いずれにしても上層部にいる奴らは前線に出て戦うことはしない。
適確な状況判断のできない指導者をトップに持つ国民ほどあわれなものはない。同時に、情報操作にのせられて流れのままに突き進む国民も同罪。豚や牛の暴走を見るようで吐き気がします。
ともかく、一部の者にいいように動かされる社会であってはならないと強く思います。
2017-07-11 12:19 ミドリノマッキー URL 編集
No title
先の韓国民衆(大統領罷免)の狂態をみるまでも無く、感情論に支配されて道理を失った民衆の暴走は、まさに衆愚と言うべきです。
「戦えば必ず勝つ」或いは「絶対戦ってはいけない」とするIQゼロな発想は、違う様に見えて実は全く同じ内容なのです。
つまり、それらの事は根拠の無い妄信に過ぎないのです。
戦争は絶対に無くなりません。
ならば、断じて勝たねばならない。
その方策としては、まずプロに委ねると言う事です。
ド素人が浅知恵を振り回したところで先の大戦の様になるだけです。
私も色々調べて知りましたが、所詮は素人なので今現在どうすればよいかという事は実際に政治を動かして居る政府なり官僚なり、軍人に任せ、その指示に従うべきだと考えています。
前大戦で、東条は戦争回避を目指して居た。
にもかかわらず戦争に突入したのは、衆愚に陥った日本の民衆のせいであり、同じ事を繰り返したくないと望むなら、次回は勝手な行動をとらない様にしなければなりません。
日本政府だって、勝てる時に勝てる方法で開戦したいと考えているはずなので。
2017-07-16 23:28 山田 URL 編集
山田さん
山田さんのいう衆愚は数多く存在し、その責任は大きいと思います。
同時に、社会に目を向けず日常の享楽を追い求め能天気に暮らす者が多いのも事実。
これらはどっちもどっち。いずれも為政者にとっては御しやすく好ましい連中です。朴槿恵はバカだった。
先に述べたような者を含め人間色々います。
どういう考え方、生き方をしようと各人の自由。ただ、「頭を使え」と言いたい。
頭脳の能力の違いはあっても考えることはできるはず。ともかく自分の頭で考えよ、ということ。流されるな、ということ。
これだけでも社会はだいぶ変わると思います。
2017-07-17 12:13 ミドリノマッキー URL 編集
No title
子供の頃から、何故戦争が起きるのか、どうすれば防げるのかという事を考え続け、色々調べた結果がこれです。
反戦を訴えるのは宜しいですが、『こちらが攻撃側だ』とする考えは単なる傲慢です。
こちらが何もしなくても泥棒は入って来ますし、殺しに来る奴も居るって事は憶えといた方が良いですよ。
これがアクセス稼ぎの為の炎上狙いなら、バカみたいなので止めた方が良いと思います。
私がやってんのも歴史や論理学の延長で、政治批判なんて物は場末の酒場で無能が馬鹿を晒すだけの行為としか思って無いので。
2017-07-18 21:51 山田 URL 編集
山田さん
自分は自分のブログの中で誰かを攻撃したり反論したりしているつもりはありません。
ただ純粋に若くして命を絶たざるを得なかった青年たちの無念に思いをはせ、合わせて彼らをそのように駆り立てた者たちへの怒りを表しただけのこと。
それからアクセス稼ぎ云々は、よく分かりません。
これまでも書いてきたように自分はネットの仕組みに疎く、周囲を扇動するような術もなく、またその気もありません。
山田さんの意には沿わないかもしれませんが、本文に述べていることをそのままに読んでいただきたいと思います。
もちろん、山田さんの意見も意見として読ませていただいています。
2017-07-19 11:14 ミドリノマッキー URL 編集