地球温暖化に危機感を!
日記
昨日、今日と続けてDVDの観賞をしました。
作品は「ザ・デイ・アフター・トゥモロー」と「荒野の七人」の2本。
今日はまず「「ザ・デイ・・・」の感想から。
ご存知のようにこの作品は地球温暖化が引き起こす様々な異常気象により、アメリカを含む地球のほぼ半分が壊滅状態となる話。
ロサンゼルスを襲う大竜巻、東京に降り注ぐ大粒の雹、ニューヨークを覆いつくす大津波。そしてこれらが前兆でしかなかったという怖さ。最後には大寒波が襲い地表は雪と氷の世界。
それにしても迫力がありました。
「驚異のVFXで贈る、究極のスペクタクル超大作!」の看板に偽り無し。
観て思ったことは、自然の猛威に対して人間は無力であるということ。
同時にこの作品を、地球温暖化対策の国際ルール「パリ協定」から離脱すると表明したトランプ米大統領にぜひ観せるべきだということ。
離脱の理由を「コストの割に得られる効果はわずか」とした上で「国内産業や労働者の雇用を守る」と語ったといいます。
何たる無自覚、無見識。温暖化を阻止する特効薬はありません。今できることを少しずつでもやる。これしかないんです。
自国を守り、わが身を守ることだけに汲々とするその姿は見苦しい。大国を率いる為政者としてふさわしくない。こんな男に核の発射ボタンを握られているかと思えば身震いがするほど恐ろしい。
映画の中でこんなやり取りがありました。
対策を緊急に求める科学者に対し副大統領が「科学者は政治音痴だな」と述べたのに対し、科学者の側は「政治家は科学者の意見を無視しました」と。
環境破壊を防ぐ力は各々の自覚から。
現実に地球は変調をきたしています。このきれいな青空を孫子の代まで、いやそれ以上に残したい。
そう思いませんか。

日々の出来事ランキング
作品は「ザ・デイ・アフター・トゥモロー」と「荒野の七人」の2本。
今日はまず「「ザ・デイ・・・」の感想から。
ご存知のようにこの作品は地球温暖化が引き起こす様々な異常気象により、アメリカを含む地球のほぼ半分が壊滅状態となる話。
ロサンゼルスを襲う大竜巻、東京に降り注ぐ大粒の雹、ニューヨークを覆いつくす大津波。そしてこれらが前兆でしかなかったという怖さ。最後には大寒波が襲い地表は雪と氷の世界。
それにしても迫力がありました。
「驚異のVFXで贈る、究極のスペクタクル超大作!」の看板に偽り無し。
観て思ったことは、自然の猛威に対して人間は無力であるということ。
同時にこの作品を、地球温暖化対策の国際ルール「パリ協定」から離脱すると表明したトランプ米大統領にぜひ観せるべきだということ。
離脱の理由を「コストの割に得られる効果はわずか」とした上で「国内産業や労働者の雇用を守る」と語ったといいます。
何たる無自覚、無見識。温暖化を阻止する特効薬はありません。今できることを少しずつでもやる。これしかないんです。
自国を守り、わが身を守ることだけに汲々とするその姿は見苦しい。大国を率いる為政者としてふさわしくない。こんな男に核の発射ボタンを握られているかと思えば身震いがするほど恐ろしい。
映画の中でこんなやり取りがありました。
対策を緊急に求める科学者に対し副大統領が「科学者は政治音痴だな」と述べたのに対し、科学者の側は「政治家は科学者の意見を無視しました」と。
環境破壊を防ぐ力は各々の自覚から。
現実に地球は変調をきたしています。このきれいな青空を孫子の代まで、いやそれ以上に残したい。
そう思いませんか。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト
コメント
管理人のみ閲覧できます
2017-06-05 01:42 編集
No title
実は私は温暖化など信じていません。
人類の力などより自然の力の方が遥かに強大な事はご存知の事と思います。
火山の噴火一発、太陽の黒点一つで地球環境なんて簡単に変わってしまうのです。
二酸化炭素云々も、ただ単に火山の噴火で温度が上昇し、そのオマケとして二酸化炭素が増大しただけではないかと思っています。
つまり、因果関係が逆なのです。
「科学者が~」という話が有りましたが、彼らは偽科学を流布する詐欺師です。
二酸化炭素排出量で儲けてる人は存在しますし、国家的なプロジェクトとして組織のポストに居座ってるヤツも居ます。
彼らにとって地球温暖化は、銭儲けの手段なのです。
そんなモンより、一時期話題になった環境ホルモンや海洋生物の体内に蓄積されている水銀の方は解決したのでしょうか?
答えは否。
地球温暖化詐欺に誤魔化されて、本当に深刻な環境問題がおざなりになってしまって居るのは大変残念です。
航空写真で黄海でも見てごらんなさい。
今、地球の海がどういう状況か判ると思います。
pm2.5も、中国ばかりがやり玉に挙げられますが、実はインドの方が酷いのです。
インドネシアや韓国からもpm2.5は出ています。
地球はもう手遅れかもしれませんね。
まあ、私が生きてる間ぐらいは大丈夫だと思うので、どうでもいいですけど。。。
仮に、諸問題が解決した所で人類という種も永遠の存在ではありません。
DNAが不変では無い以上、人類もいつか自然に消滅します。
太陽だっていつかは消えるのです。
ジタバタしたってはじまりません。
ギャーテー ギャーテー ハラ ギャーテーの心です。
インシャラー
2017-06-06 01:15 山田 URL 編集
山田さん
個々人の考え方はそれぞれ。理解の仕方もそれぞれ。
そしてそれらを発信することも自由です。
お互い自分の信ずるところを行けばいいんじゃないですか。
と言っても山田さんと意見を同じくすることもあるかもしれない。
まあ、思うことはいろいろあるでしょうがこれまでと同様にお付き合いいただければ嬉しいです。よろしく。
2017-06-06 16:48 ミドリノマッキー URL 編集