昔を思い出した踏切事故
日記
旧聞ですがお付き合いください。掲載するのを忘れていました。
もう2週間ちょっとなりますかね。大型トラックが踏切で電車と衝突した事故。
残念ながら運転手さんは亡くなられたのでしたね。
実は自分もこのトラックと似たような体験が。大事故にはなりませんでしたが。
経緯は省きます。とにかく踏切内に入ったところで立ち往生。前方が渋滞しており車が前へ進まなくなっていたんです。
そして、いきなり「カーン、カーン」の踏切音が。
さすがに慌てましたよ。警笛を目いっぱい鳴らして前方の車に前進を要請。
気付いた人たちが前へ詰めてくれて、中には横へのけてくれる人もいたりして何とか場所を確保。
ところが踏切音と共にバーは降りていてどうにもならない状態。やむを得ずそのまま突き破って前進し、事なきを得ました。
さすがにゾッとしました。電車が通り過ぎてから恐怖感が湧いてきましたよ。
この後近くの駅を訪ね、事情を説明。バーが折れていただけでしたのでその弁償だけで済み、警察沙汰もなしという有難い結末。
これ、約30年前の話。踏切の管理社は南海電鉄でした。今でもその時担当していただいた方には感謝、感謝。
それにしても、ここは「前がつかえるかもしれない」と考えるところ。プロとして恥ずかしい限り。まだトラックに乗り始めたばかりの頃でした。
今日のイラストはあかりちゃん。この子、「ヒカルの碁」で主人公・ヒカルの幼なじみです。
以前中学生のあかりちゃんを出したのですが、今回は小学生のあかりちゃん。
違いを見てやってください。

《今回初めて載せました》 《以前載せました》
どちらも恥ずかしい出来ですが、でもちょっとだけ今回の絵がましなような。
前回から約2ヶ月。すこ~し良くなっているとの自己満足。気のせい?

日々の出来事ランキング
もう2週間ちょっとなりますかね。大型トラックが踏切で電車と衝突した事故。
残念ながら運転手さんは亡くなられたのでしたね。
実は自分もこのトラックと似たような体験が。大事故にはなりませんでしたが。
経緯は省きます。とにかく踏切内に入ったところで立ち往生。前方が渋滞しており車が前へ進まなくなっていたんです。
そして、いきなり「カーン、カーン」の踏切音が。
さすがに慌てましたよ。警笛を目いっぱい鳴らして前方の車に前進を要請。
気付いた人たちが前へ詰めてくれて、中には横へのけてくれる人もいたりして何とか場所を確保。
ところが踏切音と共にバーは降りていてどうにもならない状態。やむを得ずそのまま突き破って前進し、事なきを得ました。
さすがにゾッとしました。電車が通り過ぎてから恐怖感が湧いてきましたよ。
この後近くの駅を訪ね、事情を説明。バーが折れていただけでしたのでその弁償だけで済み、警察沙汰もなしという有難い結末。
これ、約30年前の話。踏切の管理社は南海電鉄でした。今でもその時担当していただいた方には感謝、感謝。
それにしても、ここは「前がつかえるかもしれない」と考えるところ。プロとして恥ずかしい限り。まだトラックに乗り始めたばかりの頃でした。
今日のイラストはあかりちゃん。この子、「ヒカルの碁」で主人公・ヒカルの幼なじみです。
以前中学生のあかりちゃんを出したのですが、今回は小学生のあかりちゃん。
違いを見てやってください。


《今回初めて載せました》 《以前載せました》
どちらも恥ずかしい出来ですが、でもちょっとだけ今回の絵がましなような。
前回から約2ヶ月。すこ~し良くなっているとの自己満足。気のせい?
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト