涼を求めて再登場!
日記
《結構、さまになってますね(^^♪》
台風の通過以降、ぐずついた天気の続いていた当地ですが、一昨日(29日)朝から太陽が照りつけ、暑い夏がぶり返してきました。
ということで涼を求めて、長いことお蔵入りしていた噴水を取り出してみました。
これまで紹介してきたように橋や鹿威しなど池周りの小道具をいろいろ作っていますが、これが一番最初の作品だったんです。
もっとも、バケツに穴を空けて噴出口を取り付けただけの代物。噴水と呼ぶにはちょっと恥ずかしい。
それでも水の高さの調整は自由自在。落ちた水の水面をたたく音は涼やかで、気持ちの良いものです。
下に見えるバケツがお目汚し。見なかったことに願います(ペコっ)
なお、池の中に見えるネットはオスメスを分けるための仕切りです。


《高々と上がっております》 《チョロチョロも》
今日のイラストは「ののちゃんとお父さん、お母さん」

これ、短時間でチャッチャと描きあがりました。あまり消しゴムの出番なし。
ちょっとは進歩してるのかな?
日々の出来事ランキング