ひょっとして自分はナマケモノの生まれ変わり?
日記
【曇り・2度】
今日から2月。といっても何ら変わることのない毎日。
朝起きたら庭に出てまず葡萄の芽吹きの様子を確認。そのあと温度計を見て、金魚君たちのご機嫌を伺う。
ここんところの早朝の日課はこれの繰り返し。
それにしても葡萄の芽吹き、じれったい。植えるのが早かったのだろうか。ネット上でも2月、3月が植えごろとあったからなぁ。
気が気でなく、毎朝の見回りになっているというわけ。
標題にあんなこと書いてナマケモノ君に怒られますね。すんません。
さて、現在取り立ててすることもなく3日ほど前に届いた市報をながめている。
それに今月の催しがいろいろ載っている。
簡単に転載してみると「パソコン講座」の受講者募集、「食改さんの料理教室」の参加者募集、「60代で60分のウォーキング」の参加者募集、「登山愛好者のための講習会」の受講者募集等々。
あるもんですね。このほかにもズラリと並んでいます。
こら、「こんなのに参加すれば暇を持て余すことなく毎日忙しく過ごせる」なというのが読んだ感想。
じゃあ、やってみようかにはならない。
確かにこれといって何かやってるわけではない。でも、暇を持て余しているという自覚はないんです。いや、むしろ時間の経つのが速いと感じているほど。
で、いろいろ考えてみたんですが要するに動きたくないだけ。
何もせず、ぼーっとしていられる人間なんだなということに改めて気づいたという次第です。

日々の出来事ランキング
今日から2月。といっても何ら変わることのない毎日。
朝起きたら庭に出てまず葡萄の芽吹きの様子を確認。そのあと温度計を見て、金魚君たちのご機嫌を伺う。
ここんところの早朝の日課はこれの繰り返し。
それにしても葡萄の芽吹き、じれったい。植えるのが早かったのだろうか。ネット上でも2月、3月が植えごろとあったからなぁ。
気が気でなく、毎朝の見回りになっているというわけ。
標題にあんなこと書いてナマケモノ君に怒られますね。すんません。
さて、現在取り立ててすることもなく3日ほど前に届いた市報をながめている。
それに今月の催しがいろいろ載っている。
簡単に転載してみると「パソコン講座」の受講者募集、「食改さんの料理教室」の参加者募集、「60代で60分のウォーキング」の参加者募集、「登山愛好者のための講習会」の受講者募集等々。
あるもんですね。このほかにもズラリと並んでいます。
こら、「こんなのに参加すれば暇を持て余すことなく毎日忙しく過ごせる」なというのが読んだ感想。
じゃあ、やってみようかにはならない。
確かにこれといって何かやってるわけではない。でも、暇を持て余しているという自覚はないんです。いや、むしろ時間の経つのが速いと感じているほど。
で、いろいろ考えてみたんですが要するに動きたくないだけ。
何もせず、ぼーっとしていられる人間なんだなということに改めて気づいたという次第です。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト