ジャム完成♪ されど道遠し
日記
【晴れ・8度】
今朝、美味しくいただきました。
なにを、って?
手作りのキンカンジャムをトーストにつけて食べました(^^♪

《下拵え》 《完成品?》
今年は数多く実ってくれたのですが、姿を現してからなかなか色付いてくれないことにイライラ。
5個、10個と落下するに至っては我慢の限界。
取りあえず比較的色付きのよいのを摘み取り、調理を開始。今年は数が多いのでジャムを作ることに前もって決めていました。
なにせ初めてのこと。レシピとにらめっこ。
ヘタを取り、半分に切ってタネを除く。あとは砂糖を入れ煮込むだけ。
結果だけ言います。
初めてということを考慮して及第点。ただし、反省点も。
反省、その一。タネの取りこぼしが多すぎ。煮詰まってから出るわ出るわ。
反省、その二。皮は柔らかくなっていたものの、そのまま残り不格好。次回からは小さく切り刻む要有り。
反省、その三。今回も後片付けを奥さんの世話に。いけませんね。
今回使ったキンカンの量は1/10ほど。まだまだ残っているということ。
そこで、また挑戦します。今度は反省点を活かして要領よく、綺麗・確実に仕上げることを目指します。

日々の出来事ランキング
今朝、美味しくいただきました。
なにを、って?
手作りのキンカンジャムをトーストにつけて食べました(^^♪


《下拵え》 《完成品?》
今年は数多く実ってくれたのですが、姿を現してからなかなか色付いてくれないことにイライラ。
5個、10個と落下するに至っては我慢の限界。
取りあえず比較的色付きのよいのを摘み取り、調理を開始。今年は数が多いのでジャムを作ることに前もって決めていました。
なにせ初めてのこと。レシピとにらめっこ。
ヘタを取り、半分に切ってタネを除く。あとは砂糖を入れ煮込むだけ。
結果だけ言います。
初めてということを考慮して及第点。ただし、反省点も。
反省、その一。タネの取りこぼしが多すぎ。煮詰まってから出るわ出るわ。
反省、その二。皮は柔らかくなっていたものの、そのまま残り不格好。次回からは小さく切り刻む要有り。
反省、その三。今回も後片付けを奥さんの世話に。いけませんね。
今回使ったキンカンの量は1/10ほど。まだまだ残っているということ。
そこで、また挑戦します。今度は反省点を活かして要領よく、綺麗・確実に仕上げることを目指します。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト