計画変更! 残念無念
日記
もう嫌っ!
二つの池をつなぐ水路を作りそこに堰を作る、という計画。
作っては壊し、作っては壊す。この工程だけに3日間費やしましたよ。

《一応せき止めてはいますが自分的には不満》
計画では水路の中央に枠を作り、それに手作りの堰をはめ込むという手順。
はめ込みはサイズ通りに入り上手くいったものの肝心な水のせき止めが思ったほど出来ず。
つまり、漏水対策の不備。
無い脳みそを振り絞り頑張った結果ある程度までは改善できましたが、自分的には不満。
もう細かいことはいいです。
ともかくこのせき止め計画は中止。水路中央部の枠部分もコンクリートで埋めます。
あ~、この3日間は何だったんだ。
もう、いい。後はひたすら仕上げのコンクリートを塗るだけ。
のんびりやればいいと思っていましたが何かケチが付いたようで今はそんな気分は毛頭なし。
早く決着をつけたいという思いでいっぱい。
結局、貧弱な工具や資材ではやはり無理だったってことかな。

日々の出来事ランキング
二つの池をつなぐ水路を作りそこに堰を作る、という計画。
作っては壊し、作っては壊す。この工程だけに3日間費やしましたよ。

《一応せき止めてはいますが自分的には不満》
計画では水路の中央に枠を作り、それに手作りの堰をはめ込むという手順。
はめ込みはサイズ通りに入り上手くいったものの肝心な水のせき止めが思ったほど出来ず。
つまり、漏水対策の不備。
無い脳みそを振り絞り頑張った結果ある程度までは改善できましたが、自分的には不満。
もう細かいことはいいです。
ともかくこのせき止め計画は中止。水路中央部の枠部分もコンクリートで埋めます。
あ~、この3日間は何だったんだ。
もう、いい。後はひたすら仕上げのコンクリートを塗るだけ。
のんびりやればいいと思っていましたが何かケチが付いたようで今はそんな気分は毛頭なし。
早く決着をつけたいという思いでいっぱい。
結局、貧弱な工具や資材ではやはり無理だったってことかな。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト