問題は解決したのか!?
日記
映画観に行ってきました。
タイトルは「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」。でも今日は中身についてはパス。
これまでの記事で、鹿児島市内の映画館までが遠くお金がかかるうえ1日がかりだと書きました。
今日はそのことについて書きます。
実は、船に乗らずに済むようになったんです。
錦江湾の最奥部辺りにある姶良市(地図参照)にシネコン(全9スクリーン)がオープン。

言葉で説明すると長くなりますので地図を用意しました。これで一目瞭然。
地図をご覧いただくと分かる通り船に乗らず、桜島を抜けて一路目的地へ(赤線)
よって船代480円、バス代210円(いずれも片道)で往復1380円が不要。二人だったら2760円の大節約。
目的地までの所要時間はどちらも2時間弱で、そんなに変わらない。
と、いっても良いことばかりではありません。運転距離がこれまでの2倍以上。
疲れるし、油代も要る。
さて、どっちを選ぶかと問われれば、やはり陸続きのほう。現金の節約にはかないません。
が、やっぱり不便。大隅半島にもシネコンが欲しいよ~(泣)
いかがだったでしょうか。これまで遠い、金がかかると愚痴ってきましたが今回の地図入りの説明でよ~くご理解いただけたのでは。
それと鹿児島県内の街の位置関係なども少しは勉強していただけたのではありませんか。
それでは社会、地理の授業はこれでオシマイ。最後までお読みいただき有難うございました。
それと昨日の記事で予約投稿ができないと嘆いたところ複数のブロ友さんから助言をいただきました。有難うございました。
で、今日の記事を予約投稿します。その必要はないのですが、ものは試しということ。出来ましたら拍手ご喝采。(そんな大げさなもんではないか)

日々の出来事ランキング
タイトルは「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」。でも今日は中身についてはパス。
これまでの記事で、鹿児島市内の映画館までが遠くお金がかかるうえ1日がかりだと書きました。
今日はそのことについて書きます。
実は、船に乗らずに済むようになったんです。
錦江湾の最奥部辺りにある姶良市(地図参照)にシネコン(全9スクリーン)がオープン。

言葉で説明すると長くなりますので地図を用意しました。これで一目瞭然。
地図をご覧いただくと分かる通り船に乗らず、桜島を抜けて一路目的地へ(赤線)
よって船代480円、バス代210円(いずれも片道)で往復1380円が不要。二人だったら2760円の大節約。
目的地までの所要時間はどちらも2時間弱で、そんなに変わらない。
と、いっても良いことばかりではありません。運転距離がこれまでの2倍以上。
疲れるし、油代も要る。
さて、どっちを選ぶかと問われれば、やはり陸続きのほう。現金の節約にはかないません。
が、やっぱり不便。大隅半島にもシネコンが欲しいよ~(泣)
いかがだったでしょうか。これまで遠い、金がかかると愚痴ってきましたが今回の地図入りの説明でよ~くご理解いただけたのでは。
それと鹿児島県内の街の位置関係なども少しは勉強していただけたのではありませんか。
それでは社会、地理の授業はこれでオシマイ。最後までお読みいただき有難うございました。
それと昨日の記事で予約投稿ができないと嘆いたところ複数のブロ友さんから助言をいただきました。有難うございました。
で、今日の記事を予約投稿します。その必要はないのですが、ものは試しということ。出来ましたら拍手ご喝采。(そんな大げさなもんではないか)
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト