今年も白い花が咲きました
日記
今、うちの庭のキンカンが花盛り。白い小粒の花で遠目から見ると雪をかぶったような風情。
ミツバチ君も周りを飛び回っており、今年もまた「キンカンの実が採れる」との期待が膨らみます。

《樹木いっぱいに咲き誇るキンカンの花》
キンカンの花の花言葉は「感謝」「思い出」とか。優しい装いを見て納得です。
思えば今年の初めに収穫。自分にとって初めての体験となる料理?を実施。写真にあるような甘露煮ができたという次第。
喜び勇んで今年1月10日付の当欄に掲載。

《さっそくミツバチ君が》 《初体験の甘露煮》
果たしてどれだけの実がなってくれるのか、再度作れるのか。
キンカンは年中実をつけるそうですので、この花がいつ結実してくれるかは分かりませんが、この欄で再び紹介できることを願いつつ今日のところはオシマイ。

日々の出来事ランキング
ミツバチ君も周りを飛び回っており、今年もまた「キンカンの実が採れる」との期待が膨らみます。

《樹木いっぱいに咲き誇るキンカンの花》
キンカンの花の花言葉は「感謝」「思い出」とか。優しい装いを見て納得です。
思えば今年の初めに収穫。自分にとって初めての体験となる料理?を実施。写真にあるような甘露煮ができたという次第。
喜び勇んで今年1月10日付の当欄に掲載。


《さっそくミツバチ君が》 《初体験の甘露煮》
果たしてどれだけの実がなってくれるのか、再度作れるのか。
キンカンは年中実をつけるそうですので、この花がいつ結実してくれるかは分かりませんが、この欄で再び紹介できることを願いつつ今日のところはオシマイ。
日々の出来事ランキング
スポンサーサイト