雨やんで蒸し暑さぶり返す
日記
暑い、とにかく暑いです。いや、蒸し暑い。
何をしてなくても汗が出る。にじむなんてものではなくドッと出る。自分的には不快指数100%。
そうなると自分のいでたちはトランクスにランニング。山下清センセイのスタイル。
以前娘に煙たがれると書いたことがありますが、今はその娘もこの地を離れており苦言を呈するものなし。うちわを片手に自由を謳歌。
なにせうちはクーラー無し。窓をすべて開け放して自然の通風装置を全開。ところが頼みのその風が吹かない。(都民ファーストが全部持っていったか)
夜ももちろん同様。防犯的には危ないと思うものの何十年来このスタイルでやってきたこと。性善説をとるわけではありませんが、この辺りではそんな悪さをする輩はいないと判断。偉そうなことを書いていますが要するに慣れ。どうにでも成れの慣れ。
そうなるとうるさいのが “蚊”
窓すべてに網戸はつけているが、どこからか入り込んでくるしたたかな奴。うちのばあい、蚊の退治は伝統的に蚊取り線香にお任せ。
でも、なぜかこの蚊取り線香で夏を感じるから不思議。蚊帳をつらなくなってから約30年。我が家にとって唯一の夏の風物詩となっております。
~~~の夏、日本の夏

日々の出来事ランキング
何をしてなくても汗が出る。にじむなんてものではなくドッと出る。自分的には不快指数100%。
そうなると自分のいでたちはトランクスにランニング。山下清センセイのスタイル。
以前娘に煙たがれると書いたことがありますが、今はその娘もこの地を離れており苦言を呈するものなし。うちわを片手に自由を謳歌。
なにせうちはクーラー無し。窓をすべて開け放して自然の通風装置を全開。ところが頼みのその風が吹かない。(都民ファーストが全部持っていったか)
夜ももちろん同様。防犯的には危ないと思うものの何十年来このスタイルでやってきたこと。性善説をとるわけではありませんが、この辺りではそんな悪さをする輩はいないと判断。偉そうなことを書いていますが要するに慣れ。どうにでも成れの慣れ。
そうなるとうるさいのが “蚊”
窓すべてに網戸はつけているが、どこからか入り込んでくるしたたかな奴。うちのばあい、蚊の退治は伝統的に蚊取り線香にお任せ。
でも、なぜかこの蚊取り線香で夏を感じるから不思議。蚊帳をつらなくなってから約30年。我が家にとって唯一の夏の風物詩となっております。
~~~の夏、日本の夏

日々の出来事ランキング
スポンサーサイト