お世話になりました、またね♪
日記
おつかれさま~
今日を含めて今年も残すところ2日。年越しの支度はできましたでしょうか。
うちはほぼ終わりましたよ。なにしろ今年はリタイアして時間はたっぷりある身。早くから取り掛かれて大掃除ならぬ“大片付け”ができてスッキリしました。
ということでお分かりのように、うちの今年のトップニュースは何といっても自分の退職。長年の仕事から解放されたわけですが、何をしていいやら今もって戸惑っている毎日です。
とは言え、何をせずとも過ぎ行く日々。
以前この欄で“無為に過ごしてゆく”なんてことを書きました。何もいい加減に暮らしていくという意味ではありません。
その心は、「あせることはない、できることをやればよい」ということ。
ここまでくると、鬼も笑わないでしょうから言っときます。 来年は自然体でいく!
さて、今年もお世話になりました。当ブログも今日が筆納め。拙い記事にお付き合いいただきありがとうございました。
来年は初日から飛び出します。よろしくお願いいたします。
それでは、皆さんもよいお年をお迎えください(^^♪

日々の出来事ランキングへ
今日を含めて今年も残すところ2日。年越しの支度はできましたでしょうか。
うちはほぼ終わりましたよ。なにしろ今年はリタイアして時間はたっぷりある身。早くから取り掛かれて大掃除ならぬ“大片付け”ができてスッキリしました。
ということでお分かりのように、うちの今年のトップニュースは何といっても自分の退職。長年の仕事から解放されたわけですが、何をしていいやら今もって戸惑っている毎日です。
とは言え、何をせずとも過ぎ行く日々。
以前この欄で“無為に過ごしてゆく”なんてことを書きました。何もいい加減に暮らしていくという意味ではありません。
その心は、「あせることはない、できることをやればよい」ということ。
ここまでくると、鬼も笑わないでしょうから言っときます。 来年は自然体でいく!
さて、今年もお世話になりました。当ブログも今日が筆納め。拙い記事にお付き合いいただきありがとうございました。
来年は初日から飛び出します。よろしくお願いいたします。
それでは、皆さんもよいお年をお迎えください(^^♪
日々の出来事ランキングへ
スポンサーサイト