深刻! “乗りたい病”
日記
もう何度書いてきたことか。
トラックに乗りた~い! 遠くへ行きた~い!
ほんとに思い浮かぶんです。あの街、この街、細い道路の一つ一つまでが。
仕事を離れ、日がな一日をなんとなく過ごしているこの頃は特にその思いが強いですね。
そんな時この歌が耳に入りました。
この道はいつか来た道 / ああ そうだよ / ~
あの丘はいつか見た丘 / ああ そうだよ / ~
美しくも懐かしい情景を詠んだ作者の北原白秋さんには申し訳ありませんが、聞いてるうちに ~ の個所から「渋滞に巻き込まれひどい目に遭ったな」「大雪に見舞われ夜を明かしたな」などが連想されたんです。
連想と言えば、この歌からは自身の生きてきた道も思い返されました。
仕事のこと、友人知人のこと。
これまで生きてきた中で多くの人たちと出会い、そしてほとんどの人たちと別れ、離れてきました。
その人たちはどこで何をしてるのか・・・
これはいかん。暇してると何を考えるかしれませんね。でも、“乗りたい病”はやみそうもないな。

日々の出来事ランキングへ
トラックに乗りた~い! 遠くへ行きた~い!
ほんとに思い浮かぶんです。あの街、この街、細い道路の一つ一つまでが。
仕事を離れ、日がな一日をなんとなく過ごしているこの頃は特にその思いが強いですね。
そんな時この歌が耳に入りました。
この道はいつか来た道 / ああ そうだよ / ~
あの丘はいつか見た丘 / ああ そうだよ / ~
美しくも懐かしい情景を詠んだ作者の北原白秋さんには申し訳ありませんが、聞いてるうちに ~ の個所から「渋滞に巻き込まれひどい目に遭ったな」「大雪に見舞われ夜を明かしたな」などが連想されたんです。
連想と言えば、この歌からは自身の生きてきた道も思い返されました。
仕事のこと、友人知人のこと。
これまで生きてきた中で多くの人たちと出会い、そしてほとんどの人たちと別れ、離れてきました。
その人たちはどこで何をしてるのか・・・
これはいかん。暇してると何を考えるかしれませんね。でも、“乗りたい病”はやみそうもないな。
日々の出来事ランキングへ
スポンサーサイト