降りましたよ~
日記
降った、降った~、降りました。
普段こんな時間(午前10時)に更新なんてしないのですが、今日は特別。

《これ白黒写真ではありません。金魚君たち大丈夫かな》
朝起きたらどこもかしこも真っ白。早速カメラ片手に外に飛び出しました。
何年ぶりかな。
さすがに雪ダルマまでは作りませんが、子供たちの小さい時のことが頭に浮かびました。
今日は“一日引きこもり”。
外に出て周りの風景を眺め、写真に収めたいところですが、雪に弱い南国鹿児島のこと。
碌なことはないでしょう。
まず車がダメ。
鹿児島県民で車所有者の90数%がタイヤチェーンを持ってないと思います。スタッドレスタイヤについても同様。
さらに歩くのも足元がおぼつかないうえ、靴はぐちゃぐちゃ。
やっぱり引きこもりがよさそう。
今のところ約3センチ。(今も降ってます)
どのくらいまでなるのやら。
こうなると楽しみより明日の仕事のことが心配に。もうこれぐらいでいいです。

日々の出来事ランキングへ
普段こんな時間(午前10時)に更新なんてしないのですが、今日は特別。


《これ白黒写真ではありません。金魚君たち大丈夫かな》
朝起きたらどこもかしこも真っ白。早速カメラ片手に外に飛び出しました。
何年ぶりかな。
さすがに雪ダルマまでは作りませんが、子供たちの小さい時のことが頭に浮かびました。
今日は“一日引きこもり”。
外に出て周りの風景を眺め、写真に収めたいところですが、雪に弱い南国鹿児島のこと。
碌なことはないでしょう。
まず車がダメ。
鹿児島県民で車所有者の90数%がタイヤチェーンを持ってないと思います。スタッドレスタイヤについても同様。
さらに歩くのも足元がおぼつかないうえ、靴はぐちゃぐちゃ。
やっぱり引きこもりがよさそう。
今のところ約3センチ。(今も降ってます)
どのくらいまでなるのやら。
こうなると楽しみより明日の仕事のことが心配に。もうこれぐらいでいいです。
日々の出来事ランキングへ
スポンサーサイト