雪は空振り、次回のお楽しみ
日記
今日は二十四節気の大寒。暦通りの厳しい寒さだったですね。
ニュースでも各地の豪雪の様子を伝えていました。

《今日の午後7時NHKニュースより》
当地(鹿児島)でも、ここ2日ぐらいは降るかな、と期待を持たせる寒さでしたが、高台で多少積もった程度でがっかり。
ドカ雪に苦労されている皆さんには不謹慎と思われるでしょうが、子供たちだけでなく大人の私たちにとっても雪はあこがれなんです。
積もっても平地ではせいぜい2、3センチ。
雪ダルマをつくってもできるのは土の混じった“泥ダルマ”。屋根や車の上からかき集めたきれいな雪でお化粧してやるのが関の山です。
今週末にはさらに強い寒気が押し寄せるとか。
寒いのは嫌ですが、降雪を期待します。
雪景色をカメラに収められたらご報告しますからね。

日々の出来事ランキングへ
ニュースでも各地の豪雪の様子を伝えていました。

《今日の午後7時NHKニュースより》
当地(鹿児島)でも、ここ2日ぐらいは降るかな、と期待を持たせる寒さでしたが、高台で多少積もった程度でがっかり。
ドカ雪に苦労されている皆さんには不謹慎と思われるでしょうが、子供たちだけでなく大人の私たちにとっても雪はあこがれなんです。
積もっても平地ではせいぜい2、3センチ。
雪ダルマをつくってもできるのは土の混じった“泥ダルマ”。屋根や車の上からかき集めたきれいな雪でお化粧してやるのが関の山です。
今週末にはさらに強い寒気が押し寄せるとか。
寒いのは嫌ですが、降雪を期待します。
雪景色をカメラに収められたらご報告しますからね。
日々の出来事ランキングへ
スポンサーサイト