ジャズっぽい犬神「愛のバラード」有りでした
日記
朝のラジオ番組で、犬神家の一族「愛のバラード」を聴きました。
でも、ええっ!ナニコレって感じ。
アップテンポでジャズ風の曲調は、おどろおどろした犬神の雰囲気にそぐわないこと、そぐわないこと。
原曲(メインテーマ)は多くの皆さんがご存知のように、神秘的な中にしっとりとした情感を漂わせる名曲ですよね。
ですからパーソナリティーが曲紹介を間違えたかと思ったほどでした。
とはいえ、この曲自体はトランペットのソロも心地よくて、惹かれました。
まあ、原曲の作曲者が「ルパン三世」の大野雄二さんですから、さもありなんってところです。
いいものはどうやってもいいってこと。
両方とも捨て難いので二つとも載せてみました。聴き比べてみてください。
私的にはやはり原曲のほうが良かったです。
《メインテーマのほうです》
《犬神ジャズです》
こんなことを書いてたら特異な“横溝ワールド”を改めて堪能したくなったな。

日々の出来事ランキングへ
でも、ええっ!ナニコレって感じ。
アップテンポでジャズ風の曲調は、おどろおどろした犬神の雰囲気にそぐわないこと、そぐわないこと。
原曲(メインテーマ)は多くの皆さんがご存知のように、神秘的な中にしっとりとした情感を漂わせる名曲ですよね。
ですからパーソナリティーが曲紹介を間違えたかと思ったほどでした。
とはいえ、この曲自体はトランペットのソロも心地よくて、惹かれました。
まあ、原曲の作曲者が「ルパン三世」の大野雄二さんですから、さもありなんってところです。
いいものはどうやってもいいってこと。
両方とも捨て難いので二つとも載せてみました。聴き比べてみてください。
私的にはやはり原曲のほうが良かったです。
《メインテーマのほうです》
《犬神ジャズです》
こんなことを書いてたら特異な“横溝ワールド”を改めて堪能したくなったな。
日々の出来事ランキングへ
スポンサーサイト