始まった始まった2016年、がんばるぞ~
日記
《錦江湾の磯辺に立つ菅原神社 社は左岩場の頂上部》
少し遅れましたが2016年マイブログが今日からスタート。本年もよろしくお願いいたします。
早々に嬉しいコメントをいただき感謝感謝です。
さてさて、恥ずかしながら年頭から大失敗。起床がなんと10時過ぎ。
正月のセレモニーは子供たちが巣立っていったこともあり、かなり簡素化。お昼からお屠蘇を酌み交わし何とか正月を迎えることができました。
このため初詣も予定変更を余儀なくされ、自宅近くの神社に参拝。でも願い事は山ほどしてきました。
本当は冒頭にある写真の荒平天神(菅原神社)に行くつもりだったんです。
荒平天神は菅原道真公を祀った霊験あらたかなる神社。それだけに毎年受験生を含め多くの参拝者が訪れます。
まあ、神様に上下があるじゃなし、何とかしてくれるでしょう。(そういえば上下があるとも聞きます。ちょっと心配)
何はともあれ2016年もスタート。よろしくおねがいしま~す。
日々の出来事ランキングへ
スポンサーサイト