懐かしの店、今や無し
日記
今日は“勤労感謝の日”で全国的に休みのはずですが、私はいつもの通り“勤労の日”。
私みたいなのが全国にもたくさんいらっしゃるでしょう。 まことにご苦労様です。
そんな中、福岡行きという遠出となったわけですが、いつもの配達して集荷する仕事ではなく、集荷だけ。
つまり時間が大いに短縮されたわけです。
そうなるといつもの悪い“虫”がムクムク。普段走らない道を走ってみたいというあの“虫”が。
そこで以前長距離に乗っていた時のコースを久しぶりに走ってみたのですが、その頃立ち寄っていた商店のシャッターが降りてました。
そう、店仕舞いしてたんです。
会社を出発して2時間ぐらいの距離にあり、弁当やパンなど食料の調達に便利な店だったんですけどね。
理由は歴然。
100mほど手前に「ソン」と付くコンビニが、50mほど手前には「7」の付くコンビニが出来ていたんです。
これじゃ、たまりませんよ。
開いてたら絶対にこちらの店を利用しましたが、閉めてたんではねえ。どうにもなりません。
と言ってもコンビニ同士の戦いもし烈。
あそこにあったはず、ここにあったはずと見回すがすでになし。見事にさら地になってます。
もっとも、フランチャイズ制ですから仮につぶれても本部は何も痛まない。商品が納入できなくなるだけのこと。
もう商圏的に無理だろうと思われるところでも、いける、いけると半ば強引に開かせる。
オーナーさんが悪いといってしまえばそれまでですが、そこは素人の悲しさ。うまく乗せられて一巻の終わり。商売は甘くない。
あれっ?・・・ 話が飛んでしまいました。
私みたいなのが全国にもたくさんいらっしゃるでしょう。 まことにご苦労様です。
そんな中、福岡行きという遠出となったわけですが、いつもの配達して集荷する仕事ではなく、集荷だけ。
つまり時間が大いに短縮されたわけです。
そうなるといつもの悪い“虫”がムクムク。普段走らない道を走ってみたいというあの“虫”が。
そこで以前長距離に乗っていた時のコースを久しぶりに走ってみたのですが、その頃立ち寄っていた商店のシャッターが降りてました。
そう、店仕舞いしてたんです。
会社を出発して2時間ぐらいの距離にあり、弁当やパンなど食料の調達に便利な店だったんですけどね。
理由は歴然。
100mほど手前に「ソン」と付くコンビニが、50mほど手前には「7」の付くコンビニが出来ていたんです。
これじゃ、たまりませんよ。
開いてたら絶対にこちらの店を利用しましたが、閉めてたんではねえ。どうにもなりません。
と言ってもコンビニ同士の戦いもし烈。
あそこにあったはず、ここにあったはずと見回すがすでになし。見事にさら地になってます。
もっとも、フランチャイズ制ですから仮につぶれても本部は何も痛まない。商品が納入できなくなるだけのこと。
もう商圏的に無理だろうと思われるところでも、いける、いけると半ば強引に開かせる。
オーナーさんが悪いといってしまえばそれまでですが、そこは素人の悲しさ。うまく乗せられて一巻の終わり。商売は甘くない。
あれっ?・・・ 話が飛んでしまいました。
スポンサーサイト