哲学とは何ぞや
日記
今週のbeランキングは「歯が立たなかった西洋の哲学者」と題して、どの哲学者でつまずいたかを聞いています。
哲学者が多くの人になじみがない上に、設問の意味も曖昧なものであることからパスしようと思いましたが、関心のある方もあろうかと思い載せてみました。
今週はベスト10だけ。
1位 プラトン、2位 カール・マルクス、3位 フリードリヒ・ニーチェ、4位 アリストテレス
5位 イマヌエル・カント、6位 ジャンポール・サルトル、7位 アダム・スミス
8位 ジグムント・フロイト、9位 ルネ・デカルト、10位 ジャンジャック・ルソー
さすがにベスト10に連なる名前ぐらいは知ってましたが、思想・主張はさっぱり。
そもそも“哲学”自体が分からない。大まかには「人生をどう生きるべきか」ぐらいにとらえていましたが、これすら的を得ているのか怪しい。
よって今回は感想、論評なし。
たぶん、自分のような者が一念発起して哲学をかじり、挫折した体験を聞いてるものでしょうから、心当たりのある方はお考え下さい。
そんなことは置いといて、哲学者と聞けばこの人のテレビCMを思い出します。
ソ、ソ、ソクラテスかプラトンかあ~♪
爆発的な人気で、子供すら意味も解らず歌ったこの曲。
歌詞の中に何名かの哲学者の名前が登場しますが、これによって名前だけでも知った人は多いのでは。
アンケートの趣旨とは異なりますが、懐かしいのでそのCM動画を載せてみます。
ご堪能あれ。
それにしても野坂さん、若いね。奔放な人だったけど直木賞まで取った作家さん。
ジブリアニメ「火垂るの墓」の原作者がこの人だったの知ってる?
それと童謡「おもちゃのチャチャチャ」の作詞者もこの人だったんですよ。
哲学者が多くの人になじみがない上に、設問の意味も曖昧なものであることからパスしようと思いましたが、関心のある方もあろうかと思い載せてみました。
今週はベスト10だけ。
1位 プラトン、2位 カール・マルクス、3位 フリードリヒ・ニーチェ、4位 アリストテレス
5位 イマヌエル・カント、6位 ジャンポール・サルトル、7位 アダム・スミス
8位 ジグムント・フロイト、9位 ルネ・デカルト、10位 ジャンジャック・ルソー
さすがにベスト10に連なる名前ぐらいは知ってましたが、思想・主張はさっぱり。
そもそも“哲学”自体が分からない。大まかには「人生をどう生きるべきか」ぐらいにとらえていましたが、これすら的を得ているのか怪しい。
よって今回は感想、論評なし。
たぶん、自分のような者が一念発起して哲学をかじり、挫折した体験を聞いてるものでしょうから、心当たりのある方はお考え下さい。
そんなことは置いといて、哲学者と聞けばこの人のテレビCMを思い出します。
ソ、ソ、ソクラテスかプラトンかあ~♪
爆発的な人気で、子供すら意味も解らず歌ったこの曲。
歌詞の中に何名かの哲学者の名前が登場しますが、これによって名前だけでも知った人は多いのでは。
アンケートの趣旨とは異なりますが、懐かしいのでそのCM動画を載せてみます。
ご堪能あれ。
それにしても野坂さん、若いね。奔放な人だったけど直木賞まで取った作家さん。
ジブリアニメ「火垂るの墓」の原作者がこの人だったの知ってる?
それと童謡「おもちゃのチャチャチャ」の作詞者もこの人だったんですよ。
スポンサーサイト